猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2015.08.09
XML
カテゴリ: 日常

今朝いつもの早朝テニスに出かけた夫が

涼しそうな写真を撮って来てくれました。


2015080807010002.jpg


朝顔や向日葵の団扇の陳列だけじゃないですよ。

その前に置いてある物はさてなんでしょう。


2015080806590000.jpg


そうなんです。

鈴虫が飼育してあるんです。

雑食なので何でも食べるそうですが、

茄子や胡瓜が置いてあるのが分かります。


2015080807000000.jpg

鈴虫は夜行性で夕方から翌朝にかけて

綺麗な声で鳴いてくれますが、

昼間でも鳴くそうですね。


2015080807010001.jpg


体型が丸い雄と細長い雌の姿が見えますでしょうか?


2015080807000001.jpg

鳴くのは雄で、羽のヤスリをすり合わせて

あの涼やかな鳴き声を披露してくれるんですよね。

というのも、鈴虫は雌に比べて雄の数が多く、

子孫を残すために一生懸命羽をすり合わせて

雌の気に入ってもらおうとしているんだと知ると

鳴き声も違ったものに聞こえてきますね。


暑苦しく感じる蝉の鳴き声も同様ですね。

地中で長い年月を過ごし、地表へ出てからは

命の限り鳴いて、儚い命を終えるんですもの。

今日は涼しくなったら、お墓へ出かけて

草引きをして来ようと思っています。

前から行こう行こうと思いながら、

この猛暑に足がすくんでいましたが、

お盆も近づき、そんな言い訳も言っておれませんから。


そして仏壇の前には茄子や胡瓜に竹串や割り箸で

手足を作り、馬や牛に見立てて

ご先祖様の御霊がお仏壇に戻って来れるように

したいと思っています。 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.08.09 12:00:37 コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: