猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! いつもありがとうございます。 誕生祭は市…
chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! R.咲くや姫さんへ 今晩は。 こちらにはNP…
chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! Photo USMさんへ 今晩は。 源氏物語〔帚…
R.咲くや姫 @ Re:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! 雅楽はイイですね〜 こちらでは見ること…

Calendar

2016.07.14
XML
カテゴリ: 食べ物

今日も1日蒸し暑かったですね。

今日は先ず、モコちゃんが小学校から持ち帰った

ミニトマトの苗を紹介します。

昨年は小学1年生だったので朝顔を持ち帰りましたが、

2年生の今年はミニトマトです。

P1070539.jpgP1070541.jpg

自宅でママが虫よけネットをかぶせました。

上から見たところです。

実はここ1か月ほど前から時々2個、3個と

学校から持ち帰ったミニトマトをもらって

食べてました。

モコちゃんは私がトマト好きだという事をよく知っています。

今日の収穫分です。

P1070547.jpg

そして少し色づいたのや、緑のトマトが

まだまだ生っているので楽しみです。

P1070544.jpgP1070545.jpg

自分の子供たちが小学生の頃を思い出しています。

そしてもう一つ。

そろそろお中元の季節ですね。

親しい方々から心のこもったお中元を頂戴してますが、

ちょっと珍しいのを頂いたので紹介しますね。

P1070537.jpgP1070538.jpg

それは「巣みつ」なんです。

ミツバチが約10センチ角の巣に蜜だけを貯めた

「巣のまんま」の蜂蜜です。

蜂蜜と花粉や幼虫を分離させ、

蜂蜜だけで巣をつくらせたものです。

蜜ろうで巣房をふさぎ、

さらにプロポリスでコーティングした

巣のままの蜂蜜なのです。

デザートとして美容と健康のために

毎日頂こうと思います。


PS) 今日もPCの具合が悪いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.14 19:34:06 コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: