猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! teapottoさんへ おはようございます。 …
teapotto @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! chiichanさん おはようございます(*´∇`*…

Calendar

2017.05.13
XML
カテゴリ: ペット

夜中から降り出した雨が今も降り続いています。
この雨の中、朝から庭のサクランボの木がにぎやかです。
IMG_1753.jpg
野鳥が5羽6羽と集まって来て、
真っ赤に熟れたサクランボをついばんでいます。
IMG_1755.jpg
一度に何羽もやってくる野鳥の姿を
今日こそはキャッチできればいいのにな~と
私も窓辺でその瞬間を狙いました。
先日このブログでムクドリがやってくると言いながら
ヒヨドリの画像をUPしたので
ブロ友さんからムクドリはくちばしと両脚が
黄色がかったオレンジ色をしていると教えていただいたばかり。
今日やっとムクドリの姿が撮れました。
IMG_1758.jpg
野鳥の動きが速いので私の腕も動いてしまいましたが、
くちばしと足が黄色がかっていますよね。
IMG_1751.jpg
サクランボをくわえた瞬間が撮れました。
IMG_1763.jpg
こちらはヒヨドリですよね。
IMG_1764.jpg
くちばしと足が黒いです。
IMG_1767.jpg
サクランボをついばんでいる瞬間は何しろ
鳥さんがすばしっこいのでどうしてもぼやけちゃいます。
IMG_1761.jpg
う~ん動く野鳥を撮るのは本当に難しい。
そこで野鳥さんはここまでにして
今日もダンスレッスンに行ってきました。
スタジオの近くでは田植えも終わり
水田が広がっています。
スタジオのすぐ裏では田んぼを埋めて、
少し前に回転寿司屋ができましたが、 
今度は横一列に5軒ほど家が建つそうです。
最近この辺りは当市でも地価が上がっていますが、
どんどん店舗や個人の家が増えています。
発展することはいいのですが、
車の往来が激しいわりに 
道路が狭いので交通事故が心配です。
最後は我が家の愛犬の登場です。
P1120981.jpg
先日伐採した庭の木々の間を散歩しています。 
今年で13歳。
中型犬なので人間でいえば78歳。
とっくに追い抜かれてしまいました。
P1120984.jpg
以前は庭を全速力で走りまわっていたのに、
最近ではあまり走れなくなってしまいました。
やはり寄る年波には勝てませんね。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.16 09:32:14
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
エンスト新  さん
こんばんは
ついばんでいますね。 (2017.05.13 17:44:17)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
meron1104  さん
動く鳥をうまく捉えていますね。
サクランボ、美味しそうだわ^^
ムクドリの足とクチバシの黄色が鮮やかですね。
よく見れば、ヒヨドリさんは頭が寝起きみたいだわ(笑)
どちらも一生懸命生きているんですね。
ワンコさんも人も同じなんですね^^;
私もこの頃はだいぶ衰えを感じます。

(2017.05.13 18:13:36)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
teapotto  さん
動物も人間も
年をとると同じですね
白内障にもなるし
足腰も弱ります
σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2017.05.13 18:16:21)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
ズームで撮ったのかな
切り取りかな
ボケてますが かえって実をくわえている写真がおもしろいですね

(2017.05.13 18:30:15)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
こんばんは~^^
ダンスレッスン、お疲れ様でした~^^
こちらも一日雨降りでした~
くちばしと足が黄色がかっていますね!^^
(2017.05.13 19:13:01)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
野鳥をうまく写されましたね。

私はいつも失敗しています。 (2017.05.13 19:34:21)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
こんばんは。

サクランボをしっかり銜えていますね。
人間が食べる分までなくなっちゃいそうです(^^ゞ

(2017.05.13 19:35:24)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
エンスト新さん
>こんばんは
>ついばんでいますね。
-----
今晩は。
はい、休みなく飛んできてついばんでいます。 (2017.05.13 19:53:26)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
きらら ♪  さん
さくらんぼ、真っ赤に色づきおいしいのでしょうね。
鳥さんたちのグルメレストランとなっているのでしょう。

発展して、賑わうのはうれしいですが
道路付けがそのままなので、交通事故、確かに心配ですね。 (2017.05.13 19:56:26)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
meron1104さん
>動く鳥をうまく捉えていますね。

どうもありがとうございます。

>サクランボ、美味しそうだわ^^
>ムクドリの足とクチバシの黄色が鮮やかですね。
>よく見れば、ヒヨドリさんは頭が寝起きみたいだわ(笑)

サクランボをついばむムクドリのくちばしと足が写せました。
ヒヨドリさんは雨に濡れて頭が寝起きみたいに見えるんですね。

>どちらも一生懸命生きているんですね。

そうなんですよ。生きるために必死ですね。

>ワンコさんも人も同じなんですね^^;
>私もこの頃はだいぶ衰えを感じます。

生後数日で我が家にやってきたワンちゃんですが、13年たって運動量が少なくなってきました。
私もこの頃実感しています。
(2017.05.13 20:05:51)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
こちらがムクドリだったんですね。
野鳥のことも色々知りたいですね。 (2017.05.13 20:09:09)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
teapottoさん
>動物も人間も
>年をとると同じですね
>白内障にもなるし
>足腰も弱ります
>σ(*´∀`*)ニコッ☆

動物も人間も生まれた以上年を取って病気になりますが、ワンちゃんは人間の1年が何年もに当たりますから13年で早く老化していくのを見るのはかわいそうです。


(2017.05.13 20:11:02)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
キイロマン天さん
>ズームで撮ったのかな
>切り取りかな
>ボケてますが かえって実をくわえている写真がおもしろいですね

サクランボも野鳥もズームで撮りましたが、野鳥だけ切取りしました。
実をくわえているのがぼけましたが、あえて載せてみました。
どうもありがとうございます。^^
(2017.05.13 20:15:32)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
ア−ニ−5655さん
>こんばんは~^^
今晩は。^^

>ダンスレッスン、お疲れ様でした~^^

どうもありがとうございます。^^

>こちらも一日雨降りでした~

そちらも一日雨でしたか。

>くちばしと足が黄色がかっていますね!^^

はい、やっとムクドリの姿を撮ることができました。^^
(2017.05.13 20:18:04)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
クマタツ1847さん
> 野鳥をうまく写されましたね。

どうもありがとうございます。

>私はいつも失敗しています。

そうですか、野鳥は動きが早いですからね。
私も何度も失敗しながら今回やっと撮れました。
(2017.05.13 20:20:39)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
白虎(びゃっこ)さん
>こんばんは。
今晩は。

>サクランボをしっかり銜えていますね。
>人間が食べる分までなくなっちゃいそうです(^^ゞ

人間の食べる分まですべて野鳥さんにあげちゃいます。!(^^)!
(2017.05.13 20:22:51)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
きらら ♪さん
>さくらんぼ、真っ赤に色づきおいしいのでしょうね。
>鳥さんたちのグルメレストランとなっているのでしょう。

はい、野鳥は本当に熟しているのをよく知ってますね。
次から次へと飛んできて食べています。

>発展して、賑わうのはうれしいですが
>道路付けがそのままなので、交通事故、確かに心配ですね。

私がスタジオで習い始めてから次々に建物ができて車の量が半端じゃないのでいつも心配しています。

(2017.05.13 20:27:50)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
MoMo太郎009さん
>こちらがムクドリだったんですね。
>野鳥のことも色々知りたいですね。
-----
オレンジ色のくちばしと脚をした鳥がムクドリなんです。
ヒヨドリのくちばしと脚は黒いですね。
知らなかったことを少しずつ覚えていきますね。 (2017.05.13 20:30:37)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
shikuramen7777  さん
雨の中のサクランボもいいですね~。
昔は鳥と人間は分け合って食べていたと思いますが、最近の農家はネットをかけて、人間が一人占めですね。
鳥と人間の共存ルールを守っていきたいですね。 (2017.05.13 21:55:24)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
shikuramen7777さん
>雨の中のサクランボもいいですね~。

雨に濡れたサクランボも艶やかですよね。

>昔は鳥と人間は分け合って食べていたと思いますが、最近の農家はネットをかけて、人間が一人占めですね。
>鳥と人間の共存ルールを守っていきたいですね。

サクランボ農家は収益を第一に考えますからね。
我が家は共存というよりも野鳥さんが優先ですから。(笑)
(2017.05.13 22:00:30)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
こんばんは。
今日は愛犬の日ですね。
今年で13歳ですが~長生きして欲しいですね。
お庭のサクランボ、ヒヨドリにもムクドリにも人気のようですね。 (2017.05.13 22:53:21)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
masatosdj  さん
こんばんは。

雨の日でも鳥たちには
関係なさそうですね。
真っ赤なサクランボを食べる瞬間を
よく撮られましたね。 (2017.05.13 22:56:30)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは。毎日お疲れ様です。
お庭のサクランボの木の写真は雨に降られた感じが美しく、よく撮れていて綺麗です。野鳥も集まってきますね^^
愛犬も拝見出来て良かったです( v^-゜)♪

風薫る新緑の中、その後いかがお過ごしですか。(*´▽`*)
過ごしやすい季節ではありますが、体調をくずさないようお気をつけください。
いつもお世話になり有難うございます。
(2017.05.13 23:09:47)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
lemon meint 16さん
>こんばんは。
今晩は。

>今日は愛犬の日ですね。
>今年で13歳ですが~長生きして欲しいですね。

はい、生まれた数十日からずーっと一緒ですので長生きしてほしいです。

>お庭のサクランボ、ヒヨドリにもムクドリにも人気のようですね。

はい、毎日ヒヨドリ、ムクドリなど野鳥がたくさん食べに来ます。
(2017.05.13 23:17:16)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
masatosdjさん
>こんばんは。
今晩は。

>雨の日でも鳥たちには
>関係なさそうですね。

そうなんです、雨にもかかわらず食欲はすごいです。

>真っ赤なサクランボを食べる瞬間を
>よく撮られましたね。

窓から狙ってましたが、野鳥の動きが早くて難しかったです。
どうもありがとうございます。^^
(2017.05.13 23:19:53)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさん
>こんばんは。毎日お疲れ様です。

今晩は。こちらこそご訪問ありがとうございます。

>お庭のサクランボの木の写真は雨に降られた感じが美しく、よく撮れていて綺麗です。野鳥も集まってきますね^^

そう言って頂くととても嬉しいです。
どうもありがとうございます。

>愛犬も拝見出来て良かったです( v^-゜)♪

見てくださってありがとうございます。^^

>風薫る新緑の中、その後いかがお過ごしですか。(*´▽`*)
>過ごしやすい季節ではありますが、体調をくずさないようお気をつけください。
>いつもお世話になり有難うございます。

そうですね。こちらこそありがとうございます。
Grs MaMariKoさんもお身体に気をつけてくださいね。
(2017.05.13 23:23:58)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
moririn65  さん
こんにちは。
ムクドリがサクランボを咥える瞬間を捉えてナイスショットですね(^^♪
これだけ美味しいものがあると鳥さんたちは毎日やって来る事でしょうね。

ワンちゃんはいつまでも元気で一緒に過ごしたいものですね。
(2017.05.14 16:55:28)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
moririn65さん
>こんにちは。
今日は。

>ムクドリがサクランボを咥える瞬間を捉えてナイスショットですね(^^♪

どうもありがとうございます。^^♪
窓辺でカメラを構えて待ちました。

>これだけ美味しいものがあると鳥さんたちは毎日やって来る事でしょうね。

はい、今朝になったらすべて食べつくしてなくなっていました。

>ワンちゃんはいつまでも元気で一緒に過ごしたいものですね。

昨夜から容態が悪くなりました。
13歳の誕生日を迎えたばかりなんですが。
(2017.05.14 17:58:20)

Re:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
こんばんは~。
ご訪問コメント有難うございます。
こちら地方も、最高気温26度まで上がり日向での仕事は暑くて直ぐにやめて家の中で過ごしっていました。

サクランボ、野鳥の餌に成って終いますね?。
ムクドリは我が家の庭には来た事がないです?。
上手にサクランボ食べてる処が撮影できましたね^-^。

ムクドリとヒヨドリの違い初めて見られ納得できました^-^。
上手に真っ赤なサクランボをくわえていますね^^。

ワンちゃん可愛い・・今年で13歳、結構長生きですよね。

我が家のワンちゃん、子犬の時我が家の庭に何方か分かりませんが置いて行かれ育てて居ました、17年ともに暮らしていました。
素敵な時間をお過ごしくださいね。
(2017.05.14 19:37:45)

Re[1]:雨の中ヒヨドリだけでなくムクドリの姿もキャッチ(05/13)  
chiichan60  さん
よっちゃん67さん
>こんばんは~。
>ご訪問コメント有難うございます。

今晩は。
こちらこそありがとうございます。

>こちら地方も、最高気温26度まで上がり日向での仕事は暑くて直ぐにやめて家の中で過ごしっていました。

外はそんなにも暑かったんですね。
日向での仕事をすぐにやめて家の中で過ごされて正解でしたね。
私は1日中家の中で過ごしてました。

>サクランボ、野鳥の餌に成って終いますね?。
>ムクドリは我が家の庭には来た事がないです?。
>上手にサクランボ食べてる処が撮影できましたね^-^。

はい、初めてムクドリもヒヨドリも写真に撮ることができました。どうもありがとうございます。

>ムクドリとヒヨドリの違い初めて見られ納得できました^-^。
>上手に真っ赤なサクランボをくわえていますね^^。

ムクドリはくちばしと足が黄色がかったオレンジ色をしています。真っ赤なサクランボをくわえたところを撮れました。^^

>ワンちゃん可愛い・・今年で13歳、結構長生きですよね。
>我が家のワンちゃん、子犬の時我が家の庭に何方か分かりませんが置いて行かれ育てて居ました、17年ともに暮らしていました。
>素敵な時間をお過ごしくださいね。

我が家の愛犬もせめて17年ぐらい生きていてほしいです。
よっちゃんも素敵な時間をお過ごしくださいね。^^ (2017.05.14 21:42:26)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: