猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2017.05.18
XML
カテゴリ: 健康

目に青葉の季節になりました。
見上げれば鈴なりの柿の花。
IMG_1795.jpg
枇杷の実も大きくなって鈴なりです。
IMG_1794.jpg
IMG_1791.jpgIMG_1792.jpg
我が家では次男が枇杷の実よりも葉っぱを使って
枇杷茶をたくさん作ってくれますし、
温めた蒟蒻を枇杷の葉に乗せて
身体を温める民間療法をしてくれます。
蒟蒻がとても熱いので
タオルで巻いて置きます。 
レンコンの粉に生姜の粉を混ぜ黒糖を入れ
お湯で溶いたものも飲ませてもらっています。
しばらくは咳がピタッと止まるので
とても良く効いているんだと思います。
また、 
今まで数年間毎日酵素を飲んでいましたが、
どれほどの効果があったかはわかりません。
今はこちらを飲んでいます。
IMG_1788.jpg
米麹から作ったもろみ酢です。
黒葫エキスときび糖が入っています。 
クエン酸も疲労回復に良いと聞きます。
IMG_1786.jpg
カプセル入りのすっぽんの粉も飲んでいます。
これで2袋目。 
IMG_1784.jpg
有機黒葫も一日に1,2片食べています。
これで2パック目。 
IMG_1787.jpg
これらの効果のほどはまたいつか報告しますね。
これからお茶ゼミに出かけます。
今夜のテーマは「姿勢と健康維持について」です。
こちらも後日報告しますね。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.05.18 18:26:11
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
エンスト新  さん
こんばんは
俳優の宝田明さんも黒にんにくを毎日食していると以前聞いた事あります。 (2017.05.18 18:54:58)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
うちはすっぽんが喘息に効くと言うので、粉にしたものをのんでいたことがあります。
柿の葉も効果があるみたいですね。
前にも言いました葛の葉神社の祭礼には柿の葉をつけたお神酒がふるまわれます。風に効果ありと言われています
お大事になさって、パフォーマンス当日には良いコンディションでありますように。 (2017.05.18 19:00:21)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
teapotto  さん
去年
わが家のにんにく病気で全滅
今年はいい感じのができています
黒にんにく・・作ろうと思います・・
σ(*´∀`*)ニコッ☆ (2017.05.18 19:11:18)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
こんばんは。
自宅の枇杷の葉を使ってお茶にして使っているのですね。
柿の葉も効きそうですね。すっぽんに黒ニンニク、もろみ酢と体にいいと言われるものばかりですね。
今日はこれから「姿勢と健康維持について」のゼミですか (2017.05.18 19:22:55)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
meron1104  さん
息子さん、健康を気遣ってくれるのですね。
素敵な息子さんですね^^
どれも興味のあるものです。
いい効果が出たら教えてくださいね。

(2017.05.18 19:31:55)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
moririn65  さん
こんばんは。
柿も枇杷も可愛い実をつけてきましたね。
収穫が楽しみだ。

健康食品やサプリはどれほどの効果があるんでしょうね。
我が家は黒酢カプセルだけ長年愛用しています。
(2017.05.18 19:46:50)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
こんばんは~^^
目に青葉の季節になりましたね~♪
枇杷の実も大きくなっていますね♪^^
息子さん、色々作ってくれて助かりますね♪^^
お茶ゼミ、行ってらっしゃいませ♪^^
(2017.05.18 20:06:56)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
masatosdj  さん
こんばんは。

好きな事をやるにも
健康でなくちゃ ですね。
私も黒醋(香醋)で16Kg絞りました
今はベストで体が楽です。 (2017.05.18 20:51:27)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
拙も年齢を重ねると、やっぱり、こういうものに頼るようになっています。 (2017.05.18 21:15:38)

Re[1]:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
chiichan60  さん
エンスト新さん
>こんばんは
今晩は。

>俳優の宝田明さんも黒にんにくを毎日食していると以前聞いた事あります。

そうですか、私も黒葫の効果を信じて毎日食べています。^^
(2017.05.18 21:26:50)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
きらら ♪  さん
ご次男さん、お優しいですね。毎日が母の日!?すばらしいです。

おちゃぜみほうこくもたのしみにしています。
(2017.05.18 21:30:48)

Re[1]:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さん
>うちはすっぽんが喘息に効くと言うので、粉にしたものをのんでいたことがあります。

すっぽんの粉が喘息に効いてくれると嬉しいです。^^
毎日飲んでいます。

>柿の葉も効果があるみたいですね。
>前にも言いました葛の葉神社の祭礼には柿の葉をつけたお神酒がふるまわれます。風に効果ありと言われています

柿の葉も効果があるんですね。
柿の葉をつけたお神酒が風邪に効果あるんですね。
柿の葉もお茶にして飲もうかしら。

>お大事になさって、パフォーマンス当日には良いコンディションでありますように。

どうもありがとうございます。
デモンストレーション当日にベストになれるよう体調を整えたいと思います。
(2017.05.18 21:31:09)

Re[1]:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
chiichan60  さん
teapottoさん
>去年
>わが家のにんにく病気で全滅
>今年はいい感じのができています
>黒にんにく・・作ろうと思います・・
>σ(*´∀`*)ニコッ☆
-----
今晩は。去年は残念でしたね。
今年はぜひ黒葫を作ってくださいませ。!(^^)! (2017.05.18 21:32:38)

Re[1]:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
chiichan60  さん
lemon meint 16さん
>こんばんは。
今晩は。

>自宅の枇杷の葉を使ってお茶にして使っているのですね。

はい、そうしてます。

>柿の葉も効きそうですね。

柿の葉もたくさんあります。

すっぽんに黒ニンニク、もろみ酢と体にいいと言われるものばかりですね。

はい、すっぽんに黒葫、もろみ酢を飲んだり食べています。

>今日はこれから「姿勢と健康維持について」のゼミですか

はい、スポーツ教室のインストラクターのお話を聞き、運動してきました。
(2017.05.18 21:37:03)

Re[1]:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
chiichan60  さん
meron1104さん
>息子さん、健康を気遣ってくれるのですね。

はい、いつも咳をする私の体を気遣ってくれます。

>素敵な息子さんですね^^

どうもありがとうございます。^^

>どれも興味のあるものです。
>いい効果が出たら教えてくださいね。

はい、しばらく続けてみます。
効果が出たらまたこのブログでお知らせします。
(2017.05.18 21:38:59)

Re[1]:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
chiichan60  さん
moririn65さん
>こんばんは。
今晩は。

>柿も枇杷も可愛い実をつけてきましたね。
>収穫が楽しみだ。

はい、どれだけたくさん生るのでしょう。
摘果してないので、多分実は小さいでしょうね。

>健康食品やサプリはどれほどの効果があるんでしょうね。
>我が家は黒酢カプセルだけ長年愛用しています。

効果のほどはわかりませんが、信じれば救われるでしょうか。
moririnさんのお宅は黒酢を長年愛用してらっしゃるんですね。効果のほどはいかがですか。
(2017.05.18 21:43:22)

Re[1]:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
chiichan60  さん
MoMo太郎009さん
>拙も年齢を重ねると、やっぱり、こういうものに頼るようになっています。

今晩は。
MoMo太郎さんも健康食品を愛用されてるんですね。^^ (2017.05.18 21:45:34)

Re[1]:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
chiichan60  さん
きらら ♪さん
>ご次男さん、お優しいですね。毎日が母の日!?すばらしいです。

まあ、優しいお言葉をどうもありがとうございます。

>おちゃぜみほうこくもたのしみにしています。

はい、後日報告させていただきますね。^^
(2017.05.18 21:47:34)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
shikuramen7777  さん
柿もビワも秋が楽しみですね。

私は生ニンニクをレンジでチンして食べるのが好きです。 (2017.05.18 22:07:35)

Re[1]:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
chiichan60  さん
shikuramen7777さん
>柿もビワも秋が楽しみですね。

摘果してないので、多分実は小さいでしょうが熟して食べるのが楽しみですね。

>私は生ニンニクをレンジでチンして食べるのが好きです。

生葫をレンジでチンすると、甘いでしょうね。

(2017.05.18 22:30:26)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
ビワの葉温灸 というのも聞いたことがあります
健康にいいようで
柿の花 ってはじめて知りました
やはり柿色なのかな


(2017.05.18 23:21:11)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
こんばんは。

健康食品とかサプリって飲み始めると体に合わない以外では
止めにくいですよね。

(2017.05.18 23:42:21)

Re[1]:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
chiichan60  さん
キイロマン天さん

おはようございます。

>ビワの葉温灸 というのも聞いたことがあります
>健康にいいようで

枇杷の葉温灸というのをご存知でしたか。
じわりじわりと効果があるんでしょうね。

>柿の花 ってはじめて知りました
>やはり柿色なのかな

いえいえ、最初は白っぽいですが徐々に黄色くなります。
雄花と雌花があるようですよ。
(2017.05.19 08:11:45)

Re[1]:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
chiichan60  さん
白虎(びゃっこ)さん
>こんばんは。
おはようございます。

>健康食品とかサプリって飲み始めると体に合わない以外では
>止めにくいですよね。

はい、健康食品やサプリは数年単位で代えていきますので
どれが効いてるのかわかりません。^^
(2017.05.19 08:14:03)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
こんにちは~。
ご訪問ありがとうございます。
今日は最高気温25度と暑さを感じます^^。
黒にんにく、炊飯器で作って毎日食べています・・2年10ケ月程になります^^。
炊飯器で、保温状態にして10日程で出来上がります。
ニンニク特有の臭さも気にならず、甘味も有り、食べやすいですよね^-^。

簡単に作れて体に良いのは嬉しいですね。
今日も素敵な金曜日をお過ごし下さいね。
(2017.05.19 14:11:29)

Re[1]:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
chiichan60  さん
よっちゃん67さん
>こんにちは~。
>ご訪問ありがとうございます。

今日は。
こちらこそありがとうございます。

>今日は最高気温25度と暑さを感じます^^。

こちらも暑くなっています。^^

>黒にんにく、炊飯器で作って毎日食べています・・2年10ケ月程になります^^。

よっちゃんは何でも作られるからいいですね。
もう2年10カ月も炊飯器で作って食べられているんですね。^^

>炊飯器で、保温状態にして10日程で出来上がります。
>ニンニク特有の臭さも気にならず、甘味も有り、食べやすいですよね^-^。

甘くておいしいですよね。^^

>簡単に作れて体に良いのは嬉しいですね。

簡単に作れる人はいいですが、私はできたのを買ってます。^^;

>今日も素敵な金曜日をお過ごし下さいね。

よっちゃんもどうぞ素敵な金曜日をお過ごしくださいね。
(2017.05.19 15:02:51)

Re:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
Maryam F D  さん

素晴らしいですね(*^^*)

民間療法、薬草、漢方と運動、休息、自然治癒でできるだけ病がなおせたらいいなっとつくづく思います。

薬は薬という名だけど、ある部分で毒なのだろうということを忘れないように致します。

(2017.05.19 16:47:58)

Re[1]:健康志向それとも健康オタク(05/18)  
chiichan60  さん
Maryam F Dさん
今晩は。

>素晴らしいですね(*^^*)
>民間療法、薬草、漢方と運動、休息、自然治癒でできるだけ病がなおせたらいいなっとつくづく思います。

本当にそう思います。
薬を何種類も飲むと副作用が出ますからね。

>薬は薬という名だけど、ある部分で毒なのだろうということを忘れないように致します。

使い方によって薬は毒にもなりますからね。
(2017.05.19 18:25:58)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: