猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! キイロマン☆彡さんへ はい、どれも山野草…
キイロマン☆彡 @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! どれもお見事ですね お店のレベルです こ…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、山野草…

Calendar

2017.06.11
XML
カテゴリ: 健康

この所、家の中に閉じこもりの日々が続き
両肩、両手、両脚、臀部の筋肉痛がひどく
横になることもままならなかったんですが、
モコちゃん、ノア君とパパ(次男)の声が
庭の方からしてきたので、私も外に。
小学生の二人は枇杷の葉を鋏で切って
紙袋に集めています。
そして次男はというと梯子をかけて
黄色く熟してきた枇杷の実を採っています。
IMG_2095.jpg
どうも私の気管支喘息の民間療法の為に
枇杷の葉と種を焼酎につけるようです。
その前に梅ジュースも作ったようです。
私は梯子が倒れないように下で支えるだけでした。
野鳥も飛んできますが、今日は向かいの木で
じーっと身を潜めている鳥のつがいを見つけました。
IMG_2100.jpg
                                                ↑ ↑ 
暗くてよくわからないかもしれませんが、雄と雌カップルです。
後でわかったんですが、枇杷の木に巣がかけてありました。
突然の侵入者を警戒して巣を見張っていたかもしれません。
後で覗くと、もぬけの殻だったそうです。 
場所を移動して梯子をかけ、また採りました。
IMG_2101.jpg
小粒ですが、オレンジ色に熟しているのは
甘くておいしかったです。
どうも食べ終わった後に種を使うらしいのです。
出来上がりが楽しみです。
私はちょうどここで電話がかかり家の中に戻りました。
電話は長男からでした。
我が家の家族は連絡用にみんなこのブログを読んでいます。
昨夜遅くに娘から、そして今日は遠方に暮らす長男からも
私の体を気遣って連絡がありました。
身体の中のことはわからないから
大きな病院でMRIやCTを撮って
精密に調べてもらった方がいいよと。
優しい気持ちがうれしいですね。
夕方次男夫婦がチェンソーで上に伸びた枝を
切り落としていました。
IMG_2105.jpgIMG_2106.jpg
IMG_2107.jpg
作業は若い人達に任せて、私は記録係に徹しました。
でもこれだけ体力が回復したので嬉しいです。
皆様にもご心配していただき感謝いたします。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.11 18:29:49 コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: