猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! いつもありがとうございます。 誕生祭は市…
chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! R.咲くや姫さんへ 今晩は。 こちらにはNP…
chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! Photo USMさんへ 今晩は。 源氏物語〔帚…
R.咲くや姫 @ Re:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! 雅楽はイイですね〜 こちらでは見ること…

Calendar

2017.09.13
XML
カテゴリ: 食べ物

今朝秋の味覚がどっさり届きました。
長男のお嫁さんのご実家の栗が
5キロも届いたのです。
先月お会いした時に厚かましく
イガ付きではなく中の栗だけがほしいと言いましたので、
ご夫婦で夜2時間ほどかけて
剥いてくださったそうです。
申し訳ありませんでした。 
IMG_3563.jpg
まだイガの中に入った栗もありました。
IMG_3560.jpg
これはブログ用にと。
ご協力ありがとうございます。 
秋が感じられます。 
IMG_3565.jpg
IMG_3564.jpg
5キロもある栗は1キロごとに小分けして袋に入れ
これから栗ご飯や渋皮煮にするつもりです。
ネット検索して
栗の皮が簡単に剥ける方法をチェック、
渋皮煮も渋皮を柔らかく煮るには
重曹を使うといいという事を知りました。 
とりあえず、玄関にも秋を飾りました。
IMG_3568.jpg
飾り棚にも
IMG_3566.jpg
これで家の中にも秋が到来です。
栗はこれからぼちぼち調理させていただきますが、 
その前に
相方が和菓子屋さんで栗きんとんを買ってきたので
一足先に秋の味覚を味わいました。
IMG_3570.jpg
しっとりとした栗きんとん、とても美味しかったです。 
これから秋の味覚が色々と楽しめる時期になりましたね。
味覚の秋、食欲の秋が到来ですね。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.09.13 18:10:23 コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: