猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2017.09.27
XML
カテゴリ: 兄妹、姉弟、姉妹
昨日とても清々しい甘い香りに誘われて
金木犀の写真を撮りに庭へ出ました。
IMG_3806.jpg
遠くから眺めているにはいいのですが、
近づこうとすると蜘蛛の巣に引っかかりました。
きっとクモはびっくりしたことでしょう。
IMG_3802.jpg
どうもジョロウグモ(女郎蜘蛛)のようです。
桜の木に逃げました。 
IMG_3803.jpg
秋になると産卵の為に栄養をつけないといけないらしくて
あちこちに蜘蛛が巣を張ります。
IMG_3807.jpg
ジョロウグモは毒があるそうですが、
餌になる昆虫を麻痺させる程度の微量な毒なので
人間が刺されたとしても大丈夫なようです。
庭にいる害虫や小さな虫を捕食してくれる益虫だそうです。
しかし見た目が少しグロテスクですね。
近年日本でも発見されたと騒がれて
毒性が強いので駆除しないといけない
セアカゴケグモ(背赤後家蜘蛛)はいませんので。
他にも小さな蜘蛛が巣を張っていましたが、
よけずに金木犀の木まで何とか到達しました。
IMG_3804.jpg
そして
今年は柿が裏年で実が全て落ちてしまいました。
IMG_3810.jpg
我が家のは渋柿ですが、熟すと甘いんですよ。
今夏綺麗に咲いてくれた朝顔の種も
 たくさん採れました。
IMG_3811.jpg
黒胡麻じゃありませんので。
来年の夏まで保存しておきます。
また来年も花を咲かせてもらえることでしょう。 
夕方から雨が降り出しました。
モコちゃん&ノア君の習い事の送迎は車でした。 
 さあこれから3人とにぎやかに夕食です。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.06 22:15:56 コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: