猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2018.11.16
XML
カテゴリ: ミラくん




我が家の庭で収穫した渋柿です。



Lサイズの卵と比べて

こんなにも大きいんです。



干し柿は世話が大変なのでしません。

少し置いておくと柔らかくなって

とっても甘くなります。

私がお酒を飲んだ後に食べます。ぺろり



午前中、保育園の音楽発表会が大ホールでありました。



今年は保育園開設88周年だそうです。

1931年から戦前、戦中、戦後の

辛い時期を乗り越えて

幼い子供達の可能性を信じて

子供たちを預かってみえました。

曾祖父ちゃん、曾祖母ちゃんの時代から

曾孫まで4世代にわたって

この保育園に通っている人達もいます。


今日は日頃の練習の成果を発表する

「子ども達のコンサート」が開催されました。



モコちゃん、ノア君、ママと4人で

聴きに行ってきました。

会場内でのカメラ、ビデオ、携帯での

撮影収録は一切禁止。

後日保育園で購入します。


これまでミラ君は長い髪をしていましたが、



発表会前にパパにカットしてもらいました。









黄組(年少さん)は第1部で

「さあ冒険だ」と「Seven Steps」」を合唱、

リズム表現でカスタネット課題曲を披露しました。

家で「あか、おやすみ、きいろ、おやすみ、

あか、おやすみ、きいろ、おやすみ」と

一生懸命練習しました。

本番は上手にカスタネットがたたけました。

第2部は楽器あそび「ファンタジック・ワールド」でした。

観客の視線が集まるステージの上で

堂々と鈴を鳴らすことができました。

「家に帰ったら抱っこして褒めてあげて下さい。」と

園長先生がおっしゃいました。

家に帰るとミラ君が大きな声で

「来てくれてありがとう。」と言ってくれたので

とっても嬉しかったです。



こちらは

社交ダンス仲間のネイルアートの最新版です。

今回のテーマは「宇宙」

チャームはスペースシャトルと惑星です。





いかがでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.17 12:22:56
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:保育園の音楽発表会(11/16)  
エンスト新  さん
こんにちは
柿は二日酔いに効きますからね。

幼稚園・保育園・小学校・中学では業者に委託して写真やDVDなどの販売をする傾向が近年ありますね。 (2018.11.17 15:26:29)

Re:保育園の音楽発表会(11/16)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

ネイルを付けると洗い物が出来ませんね。
柿を6個買ってきましたが、少し置いておこうと思います。

妻の場合は自発呼吸で医師は鼻から管を通す経管栄養か、
直接胃に栄養を送る胃ろうのいずれか決めるように言われ、
子供たちと20分ほど話し合ったのち経管栄養と決めました。

集中治療室でサインする時経管栄養の管を見ていて、
3日に一度管を入れ替えねばならず、その都度辛い思いと、
僅か10秒で経管栄養から胃ろうの書類にサインしました。

今となっては、医師や看護師でも胃ろうを抜く事は出来なく、
62歳で胃ろうを始めてより今後も続けなければなりませんね。
(2018.11.17 17:04:16)

Re[1]:保育園の音楽発表会(11/16)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今晩は。
そう言われていますね。

はい、今日も業者の方が写真とビデオを撮ってました。 (2018.11.17 17:10:54)

Re:保育園の音楽発表会(11/16)  
こんにちは
肌寒い一日でした。
可愛い孫ちゃんの発表会ですね
応援に力が入りますね
ネイルアート綺麗ですね (2018.11.17 17:11:09)

Re[1]:保育園の音楽発表会(11/16)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今晩は。

この方は家事をやられません。すべてお母さんにお任せしておられます。
柔らかくなって甘くなりますからね。

奥さんは経管栄養から胃瘻にされたんですね。
もう何年も胃瘻をされてるので栄養はとれていますね。

(2018.11.17 17:17:16)

Re[1]:保育園の音楽発表会(11/16)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今晩は。
今日はあまり陽が出ませんでしたか。これからますます寒くなっていくんでしょうね。
はい、0歳児、1歳児が一生懸命に演奏している姿は可愛かったですね。
年少、年中、年長組のみんなが一生懸命に演奏する姿も可愛かったですし、頼もしかったです。

家族の皆さんが力いっぱい拍手して応援してました。

ネイルアートも素敵でしょ。 (2018.11.17 17:23:55)

Re:保育園の音楽発表会(11/16)  
moririn65  さん
こんばんは。

お家の柿は渋柿なんですか。
皮をむいて吊るしておけばいいので干し柿作って下さいナ。

干し柿を作りたいのですが渋柿は売っていないんです(ー_ー)!!

渋抜きをしなくても置いておけば甘くなるんですか。
それだとこちらの方が手軽ですね(^^♪


保育園の音楽発表会は頑張りましたね(^^♪
(2018.11.17 19:34:47)

Re:保育園の音楽発表会(11/16)  
たくさん柿なっておられるのですね。
すごい量です食べ応え有りそうですね。
写真や動画撮影に夢中になって、場所をとったりする人も中にはいるので、じっくり生で見ることも大切だと思います。
子どもたちの可能性すごいと思います。
近くが幼稚園ですが、素晴らしい演奏が聞こえてきます。
ネールアート確かに銀河とか連想させますね。 (2018.11.17 19:55:11)

Re[1]:保育園の音楽発表会(11/16)  
chiichan60  さん
moririn65さんへ

今晩は。
はい、我が家の柿は渋柿です。
皮をむいて吊るしておくだけでいいのですか。
雨に濡れないように部屋に入れたり粉をふかせるためにはに刷毛でなでるとか聞くと私にはそんな世話はできないと思いましたが。

渋柿は売ってないんですか。こちらは売ってますよ。
我が家は置いておくと渋が取れて熟してとっても甘くなってきます。 (2018.11.17 20:15:06)

Re[1]:保育園の音楽発表会(11/16)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

はい、たくさんなってますが、上の方はとれませんので野鳥の餌になります。
すごい量でしょ。すべて私の胃の中に消えてしまいますよ。笑

ここの保育園はプログラムにも注意書きがしてありますが、アナウンスでも厳しく注意喚起されますので、誰も撮影はしませんね。

子供たちの可能性は素晴らしいですよね。
今日も難しいリズム演奏をみんな一生懸命に演奏して上手でした。

ネイルアートで銀河を連想してもらえましたか。
この方は家事をしないので(お母さん任せ)いつも素晴らしいネイルアートをされます。 (2018.11.17 20:21:56)

Re:保育園の音楽発表会(11/16)  
R.咲くや姫  さん
柿はお酒を飲んだ後に良いですね。

ネイルアートは毎回素晴らしいですね。 (2018.11.17 20:32:02)

Re[1]:保育園の音楽発表会(11/16)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

はい、お酒を飲んだ後、私が一人で食べてます。

ネイルアートはいつも斬新なのをされてます。
この方はお母様がされるので家事をすることはないのでいつまでも綺麗な状態でいいですよね。 (2018.11.17 20:47:22)

Re:保育園の音楽発表会(11/16)  
masatosdj  さん
こんばんは。

お孫さんのコンサートへ
楽しみだったと思います。
園長先生の一言 いいですねー。 (2018.11.17 22:20:58)

Re:保育園の音楽発表会(11/16)  
女の子って、もうこの頃からオシャレに興味持つんですね。
(2018.11.17 22:22:52)

Re:保育園の音楽発表会(11/16)  
Grs MaMariKo  さん
こんばんは😃🌃
色合い綺麗な柿が美味しそうです😆

保育園は88周年ですね。
ミラ君の髪の毛は綺麗ですね(^◇^)切ってしまうのは、もったいないぐらい。

それと、ネールが素晴らしい‼️ 豪華な仕上がりで楽しませてもらいました。

日中は暖かい感じでしたが、夕方から寒さが加わってまいりました。
お身体に気を付けてお過ごし下さい。
いつもお世話になりありがとうございます。 (2018.11.17 22:55:33)

Re[1]:保育園の音楽発表会(11/16)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
はい、一生懸命歌ったり演奏する姿を見て楽しんで来ました。 (2018.11.17 23:34:08)

Re[1]:保育園の音楽発表会(11/16)  
chiichan60  さん
MoMo太郎009さんへ

ミラ君は女の子じゃないです。男の子です。 (2018.11.17 23:35:42)

Re[1]:保育園の音楽発表会(11/16)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

今晩は。
オレンジ色に色づいた渋柿をたくさん収穫しました。

どうもありがとうございます。
男の子なので発表会前に髪を切りました。

ネール、素晴らしいでしょ。
私もいつも楽しませてもらってます。

朝晩寒くなりましたね。昼間はまだ暖かいですけどね。
どうもありがとうございます。
こちらこそいつもありがとうございます。
(2018.11.17 23:40:31)

Re:保育園の音楽発表会(11/16)  
shikuramen7777  さん
渋柿には見えませんね。
大きくて、きれいで高級な柿に見えます。

コンサートの写真撮影禁止はいいですね。
孫の運動会に行ってきましたが、カメラマンが多過ぎです。
親も写真を撮るのに夢中ではなく、しっかりと見て、聞いた方がいいですね。

ヒザのアドバイスありがとうございます。
(2018.11.18 03:32:30)

Re[1]:保育園の音楽発表会(11/16)  
chiichan60  さん
shikuramen7777さんへ

今晩は。
実は渋柿なんです。
でもしばらく置いておくととっても甘くなります。
でも硬い実を食べたい人には不向きですね。柔らかいくなってますから。

ここの保育園は音楽も劇も発表会はすべて写真とビデオ撮影禁止です。
あとで業者のを買います。

誰も写真やビデオを撮るのに夢中にならないのでいいですよ。

どういたしまして。どうぞ膝周りの筋肉を鍛えて下さいね。 (2018.11.18 19:54:34)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: