猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! R.咲くや姫さんへ こんにちは。 はい、…
chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! さえママ1107さんへ こんにちは。 こちら…
chiichan60 @ Re[1]:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! ハートブルー03さんへ こんにちは。 写…
R.咲くや姫 @ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! こんにちは。 リトルワールドですか‥ 懐…
さえママ1107 @ Re:夜ワークショップに出席 & 11年前の夏の日の思い出(06/27) New! chiichanさんこんにちは! いつもありがと…

Calendar

2020.03.16
XML
カテゴリ: 健康




満開のサクランボの花に

雀が5、6羽とヒヨドリが3羽ぐらいやって来て

にぎやかに花芯をついばんでいます。




でも窓をそっと開けて

カメラを向けると

一斉に飛んで行ってしまいます。

幹の向こうに姿を見つけ

今日こそは姿を撮ろうと

窓を開けカメラを構えました。







かろうじてこれだけ撮れました。

ヒヨドリだとわかりますよね。



今日も愛知のダンス仲間からお花の写真が届きました。



今日はなぜか1枚だけ。

それでもありがたいです。



私は2カ月ぶりにかかりつけの内科を受診。

待合室にいる数人は全員がマスク姿。

医師に「花粉症は大丈夫ですか?」と聞かれ

目が痒くて大変ですが、

これ以上薬は飲みたくないので

目薬を注して我慢してますと答えました。

次に新型コロナウィルスのことになり

「風邪のような症状が出たら

先ずは市販の風邪薬を飲んでください。

それでも熱が下がらず

37.5度以上の熱が4日以上続き、

咳も続き呼吸が苦しくなったら

開業医では対処できないので

専門の指定病院を受診してください。

新型コロナウィルスの検査は

個人の医院ではできません。」

とのことでした。

その後、採血と検尿をしてきました。

実は昨夜頭痛がして熱を測ると

37度ジャストでした。

数週間前も37.1度まで上がったんですが、

その後下がり36度台をキープしているので

多分大丈夫かなと思っています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.08.24 21:39:17
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
meron1104  さん
庭が鳥たちで賑やかなのは嬉しいですね^^
内科検診、お疲れ様です。
やはり、コロナの注意事項がありましたか。
病院内の感染も出ていますからね。
今はどこにいても安心できませんね。
頭痛や微熱は、きっと寒暖差に参っているんでしょうね。
今日も冷たい風が吹きまくっています^^; (2020.03.16 15:49:54)

Re[1]:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
chiichan60  さん
meron1104さんへ

今日は。
朝から庭で鳥たちの鳴き声がにぎやかです。!(^^)!
雀や野鳥が飛んできてくれるのは嬉しいです。

ありがとうございます。
はい、コロナウィルスの注意事項を言われました。
この時期、待合室で咳をしている患者さんがいると敏感になってしまいますね。
3月に入って37度までを行ったり来たりして頭痛がするので心配していましたが、胸の音を聴診器で聞いてもらっても医師が異常なしと言われたので安心しました。
今日は春風が強く吹いていますね。
スーパーで自転車が全部倒れてました。 (2020.03.16 16:17:30)

Re:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

ヒヨドリさん可愛い!!枝に乗っかってるのが何となく
ずしっと重そうな感じですね。よく撮れましたね!!
鳥さん達がたくさん来てお庭が賑やかになるのはいいですね。

一般の病院ではやはりコロナの検査は出来ないんですね(;'∀')
勉強になりました。私も気を付けなくっちゃ!!
chiichanさんお体はもう熱も下がって大丈夫ですか??
ご無理なさらないでくださいね。
今日は冷たい風と朝はあられが降ってきて冬に戻りました(;^ω^)
お風邪引かれませんように!!
(2020.03.16 16:32:59)

Re[1]:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今日は。
こちらこそいつもありがとうございます。

ヒヨドリは我が家の庭で孵化して巣立って行ったのばかりだと思います。
何でも食べるギャングのイメージがありますが、我が家で巣から孵ったばかりの小鳥の姿を見てますので親鳥になってもかわいいです。
朝から本当ににぎやかですよ。

個人の開業医で新型コロナウィルスの検査はしてもらえません。
多分寒くなったり暖かくなったりで体調が悪くなるんでしょうね。
今日は風が強いですね。
気温もあまり上がりませんしね。
さえママさんも体調に気を付けて下さいね。 (2020.03.16 16:45:21)

Re:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
きらら ♪  さん
ヒヨドリ、うまく撮れてますね。
サクランボの花がいっぱい咲いているから、やってくるのですね。

コロナ、4日熱が続いたら・・・といわれても、
わたしは、高熱が4日我慢できないきがします。
市販薬ね~~~ 
ほんとうに、困ったものですね。 (2020.03.16 17:10:13)

Re[1]:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今日は。

どうもありがとうございます。
はい、サクランボの花にスズメや野鳥が寄って来ます。

37.5℃が4日も続くまで我慢しておれませんよね。
市販の風邪薬が効かないのが新型コロナウィルスらしいです。^^;
高齢者で呼吸器疾患の持病のある人が要注意らしいです。^^; (2020.03.16 17:16:20)

Re:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
fujiwara13  さん
こんにちは。

ヒヨドリ、カメラ構えて待った値打ちありましたね、
綺麗に撮れましたね。

一枚でも綺麗な花、気持ちが晴れますね。

内科医院さんへ、37℃お風邪でしょうか、
ご無理されません様に。

今日は風が強く、時折のしぐれ雨、
寒さ逆戻りの日でした、要注意です。

(2020.03.16 17:24:33)

Re[1]:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
chiichan60  さん
fujiwara13さんへ

今日は。
ヒヨドリ、綺麗に撮れてますかね?
そう言って頂くと嬉しいです。!(^^)!

はい、今日はお花の写真が1枚だけでしたが、それでもうれしいです。^^
多分このところの気温の変化に身体が追いついて行かないんでしょうね。
微熱があるので頭痛がするんです。

今日は風が強く気温も低く寒いですね。
fujiwaraさんもお体ご自愛ください。 (2020.03.16 17:39:09)

Re:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
エンスト新  さん
こんばんは
気をつけるに超した事ないですね。 (2020.03.16 18:01:37)

Re:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
案山子1014  さん
内科の診察、お疲れ様でした。
こういう状態なので、病院の先生もピリピリしてるんでしょうね。
屋内の人の多く集まる所でなければ
外へ出て、散歩したり軽い運動する方が
良いとも言われてますね。

どうしても、家の中に籠りがちになると運動不足にもなるし
免疫力も落ちてくるでしょうから・・・

咳と熱は、大分回復されましたか?
お大事になさって下さいね。

庭から、鳥のさえずりが聞こえてくるのは
なごみますね^^
家は、前も後ろも山に囲まれてますが
家の中では、ほとんど聞こえませんし
外へ出ても見つける事が出来ないですww (2020.03.16 18:27:42)

Re[1]:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今晩は。

はい、気を付けます。

バスや電車には乗りませんし人混みへは出かけないようにしています。

それでも気温の変化に身体が追い付かないです。^^; (2020.03.16 18:31:39)

Re[1]:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
chiichan60  さん
案山子1014さんへ

今晩は。、
どうもありがとうございます。
確かに待合室は風邪の患者さんばかりですから、新型コロナウィルスとの区別が難しいでしょうね。
医師もたくさん今回のウィルスに罹ってますからね。

家の中ばかりでは運動不足になりますね。
屋外で散歩したり軽い運動をした方が身体も丈夫になるでしょうね。
充分な睡眠と栄養のあるものを食べて免疫力を上げることも大事ですね。

おかげさまで熱はおりましたので頭痛は治りました。
ご心配をおかけしました。
毎日庭に野鳥が飛んでくるので鳥のさえずりは結構聞こえます。!(^^)!
(2020.03.16 18:38:43)

Re:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
全体に暖かいので、お花も一度に満開になりますね。
鳥たちは本当に目ざといですね。いろんなところからいろんな鳥さんが集まってきますね。
ヒヨドリだとわかります。
そうですね、コロナウィルスだと指定病院に行かないと他の人にも感染させたりしますから、その方が賢明ですね。
大丈夫と思いますが、風邪のほうはお気を付けくださいね。 (2020.03.16 19:03:53)

Re[1]:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今晩は。
先日暖かかった日に一斉に花開きました。
本当に鳥は目ざといですね。
毎日たくさん飛んできます。
特にヒヨドリは庭で何羽も孵ったので古巣へ帰ってきます。

新型コロナウィルスは指定病院へ行かないといけませんね。
おかげさまで岐阜県ではまだ2名しか出ていないんです。
最近の気温の急激な変化で風邪を引いたんだと思います。
37℃から上がらないのですが、頭痛はしますので気を付けたいと思います。 (2020.03.16 20:30:56)

Re:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
初めまして、星影の魔術師と申します。
fujiwara13 さんのところでおみかけしまして飛んで来ました。
小鳥たちがサクランボの花や実をつまみに来るのはよく判っているのですね、感心してしまう。
でもヒヨドリは上手いこと撮影出来ましたね、素晴らしいです。
今後ともよろしくお願いします。
(2020.03.16 21:04:46)

Re:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
shikuramen7777  さん
大気の不安定、そして寒さ。
さらに花粉症。
私も辛い日が続いてます。
ヒヨドリはスズメもメジロもみんな追い払ってしまうので、困ります。
でも、用心深い鳥で、なかなか近くには寄せてくれませんね。 (2020.03.16 21:24:37)

Re:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
R.咲くや姫  さん
熱がまだ続いているのですか?
心配です。

今日は北風が寒くて
私もなんとなく風邪っぽいです。

気をつけましょう‥と言っても
どうしたら良いのか?


美味しいものを食べて運動して良い睡眠を取ることですね。


お大事に。 (2020.03.16 21:57:50)

Re[1]:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

今晩は。
はじめまして。
ご訪問ありがとうございます。

はい、庭のサクランボの花に毎朝小鳥たちがやってくるのでにぎやかです。
雀さんたちはすぐに逃げていきますが、ヒヨドリだけ何とかとることができました。
どうもありがとうございます。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。 (2020.03.16 21:59:52)

Re[1]:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
chiichan60  さん
shikuramen7777さんへ

今晩は。
テレビのニュースで見ましたが、竜巻が発生したり、雹が降ったそうですね。
今日はこちらは風が強く気温も低かったです。
私も花粉症がひどいです。

雀もヒヨドリも仲良くサクランボの花芯をついばんでいましたが、写真を撮ろうとするとスズメは逃げてしまいました。
ヒヨドリは我が家の庭で卵からかえったのが多いので古巣に戻ってきます。 (2020.03.16 22:04:29)

Re[1]:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

はい、微熱なんですが、37度まで上がっては下がりを繰り返しております。
今日は風が強く吹いて気温が低かったので寒い1日でした。

咲くや姫さんも風邪っぽいのですか。
お大事にしてくださいね。

運動をして睡眠を十分とって、栄養のあるものを食べて免疫力を上げる事しかできないですものね。 (2020.03.16 22:08:43)

Re:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
夢穂  さん
おはようございます。今日は
こちらは良く晴れました。昨日は
雪でしたよ~。もう世間では
桜の咲く季節なのに。テレビでは
コロナの影響で解雇されている
観光業の人の特集をしています
お気の毒です (2020.03.17 08:35:26)

Re[1]:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
chiichan60  さん
夢穂さんへ

おはようございます。
こちらも今朝は良く晴れていますよ。
昨日は雪は降らなかったけれど風が冷たく強く吹いていたので寒かったです。
もう春だというのにテレビでは朝から晩まで新型コロナウィルス報道ばかりですね。
経済が急激に下降していますね。^^;
(2020.03.17 08:44:06)

Re:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
Grs MaMariKo  さん
ヒヨドリが可愛いですね(^^)v

コロナ騒動~ほんと疲れますよね(;´Д`)
気を付けてお過ごしくださいませ。 (2020.03.17 23:39:18)

Re[1]:毎朝ヒヨドリや雀がにぎやか&内科受診(03/16)  
chiichan60  さん
Grs MaMariKoさんへ

ヒヨドリはほとんど我が家で卵から孵ったのばかりで良く帰ってきてくれます。
嬉しいですね。 (2020.03.17 23:52:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: