猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

Photo USM @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木16〕を…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! クレオパトラ22世さんへ こんにちは。 …
クレオパトラ22世 @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! とてもかわいらしくて、繊細な感じがしま…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! エンスト新さんへ おはようございます。 …
chiichan60 @ Re[1]:京都は昨日全国最高の35.9度だったって(06/15) New! リュウちゃん6796さんへ おはようござい…

Calendar

2021.03.20
XML
カテゴリ: フレンズ













『例えようがない

清楚で優しい美しさの「利休梅」

今日も楽しい時間を」と

添えられていました。

いつもありがとうございます。

・・・・・・・・・・

草木が芽吹く頃は

庭にも雑草が次々に生えてきます。






昨日は気温20度のいいお天気で

外は暑いぐらいでしたが、

午前中草引きをしました。

草と一緒に引き抜いたのは

実は花の芽でした。

あわてて植え直しました。








しっかり根付いてほしいです。

昨年一人10万円の給付金がもらえたので、

私は庭の伸び切った樹木の剪定を

業者に頼みました。

ナンキンハゼと枇杷の木と柿の木が

2階の高さを超えるまで伸びて

車庫の2階の雨どいが詰まったり、

道路の電話線に接触しそうなので

バッサリ切ってもらったのです。

剪定をする職人さんと切った枝を処理して

運搬車で運ぶ人の二人分の日当と

3本の木の剪定代ですべて消えてしまいました。

ところがどうでしょう。

その後、木々の枝はどんどん成長し

またほぼ元の高さにまで

しっかり伸びてしまいました。

↓ナンキンハゼ


↓柿の木と枇杷の木(向こう側)


本当に木々の成長には驚いてしまいます。

夕方、南天や馬酔木の木や杉の木の枝を

剪定ばさみで切り落とし片づけました。

↓杉の枝が枯れています



今回はのこぎりの出番はありませんでしたが、

上を向いて腕を思いっきり伸ばしながら

剪定ばさみで切り落としたので

腕のいい運動になったと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

当市は今夜9時過ぎから

雨の予報が出ています。

明日は太平洋側を中心に激しい雨が降り

風も強いという予報が出ています。

今日は春分の日。

お墓参りに行ってきました。





駐車場は満車で、お墓もにぎやかでした。

お墓の草引きをしてお花を供えてきました。

皆さんも同じようにされてました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.13 14:55:34
コメント(28) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: