猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2021.10.18
XML
カテゴリ: ペコちゃん



小学校の家庭科で調理実習をした

味噌汁を家族に作って

食べてもらったようです。


・材料を洗う

・材料を切る








・だしを取る
(煮干しや鰹節、だしの素を使っても良い)

・かたいものから煮る




・味噌をとかして入れ、




・ネギなどを入れる








・盛り付ける




味噌汁がメインディッシュのようですね。



「いただきます。」


家族の感想です。

「大根の大きさと煮え具合がよくおいしかった」そうです。

「卵が味をマイルドにして、美味しかった」そうです。

自分は「明日も材料の余りがあるので作ろうと

思います」という事でした。


ペコちゃん家族が味噌汁で夕食を食べている時に、

ジィジとバァバは久しぶりの外食でした。




お蕎麦は温かかったです。

「ご馳走様でした」


今朝は全国的に冷え込みましたね。

これからは身体が温まる

温かい料理がいいですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.18 16:58:05
コメント(26) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
meron2006  さん
お味噌汁も作れるようになりましたか。
頼もしいですね。
具沢山で美味しそうですね。
評判も良かったようで、自信もついたことでしょうね^^
あ!鰻!!
しばらく食べてないな〜
こちらもとても美味しそう♪ (2021.10.18 06:29:50)

Re[1]:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichan60  さん
meron2006さんへ

はい、小学校で調理実習をしてきたので、家でも味噌汁を作ったようです。
どうもありがとうございます。
料理をするのが好きなので、自分で進んでやってくれるそうで、ママは助かっております。

はい、真夏ではないですけど、久しぶりの国産鰻が美味しかったですよ。 (2021.10.18 08:00:57)

Re:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
teapotto  さん
chiichanさん

(* ゚∀`*)ノ☆。゚+.おはようございます゚。☆

ペコちゃんは具だくさんの味噌汁を
作ったのですね・・
同じ材料で今度は豚汁はどうかしら・・
味が変わってまた違った美味しさに・・

オオーw(*゜o゜*)w

うなぎとお蕎麦
私の好きな組み合わせです・・
一気に寒くなったから
温かいお蕎麦が食べたいです・・

小豆って
収穫が面倒みたいです・・
ちまちました作業を
クマさんは根気よくしています
いつも凄いと思ってみています
って・・
見てるだけかい!?って思いましたか?
そうなんです
殆ど見てるだけ

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

(2021.10.18 08:20:23)

Re:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichanさんおはようございます!
いつもありがとうございます!!

ペコちゃんすっかりお姉さんぽくなりましたね。
お味噌汁に卵懐かしいです。
味噌汁がとっても美味しそうなので
メインディッシュで十分いいですよ(*^^*)

鰻すっごく美味しそうですね(^.^) (2021.10.18 09:07:37)

Re:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
エンスト新  さん
こんにちは
味噌汁を作る事ができるとは応用も可なので立派だと思います。 (2021.10.18 13:50:54)

Re[1]:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

今日は。
はい、味噌汁を作りました。
あぁそうですね。
豚汁を作っても美味しいですね。
豚肉を入れるだけでまた味が変わりりますものね。
それはいい考えですね。
ペコちゃんに教えてあげようと思います。

鰻とお蕎麦、もちろん温かいお蕎麦にしましたよ。

小豆は収穫が面倒なんですよね。
小さい頃、祖母が根気よくやっている姿を横で見ていましたので。
クマさんは何でもやってくれるので、teapottoさんは見てるだけで充分ですよね。^^ (2021.10.18 13:53:08)

Re[1]:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今日は。
こちらこそいつもありがとうございます。

遅くなりましたが、今やっと落ち着きました。

味噌汁に卵、昔懐かしいでしょ。
味噌汁がたっぷりあるので充分ですよね。

鰻と温かいお蕎麦、美味しかったですよ。 (2021.10.18 13:56:01)

Re[1]:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今日は。

味噌汁は応用がききますから、豚肉を入れて豚汁にしても美味しいですものね。
どうもありがとうございます。 (2021.10.18 13:58:54)

Re:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
こんにちは!
いい天気ですが冷え込んでいます。
ペコちゃん
美味しい味噌汁作られたのね
美味しそう
女の子は料理すきがいいね
爺ちゃん婆ちゃんはご馳走だ! (2021.10.18 17:10:11)

Re:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
R.咲くや姫  さん
あら?お碗じゃない?
あ〜お味噌汁がメインディッシュになったのですね。

小さな時からお勝手仕事をすると
娘さんに成長した時に
何かと楽ですね。

良いことです。


外食もそろそろ大威張りで
したいですよね〜 (2021.10.18 17:48:56)

Re:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
Photo USM  さん
こんばんは(USM)

ももと散歩へ出ようとすると隣りから回覧板が届いていた。
内容は自治会館の掃除に関するものとバザーのお知らせ。

自治会館の掃除に参加する人数を1人と記入した。
独りで生活しているのは18世帯の組の中で私を含め3世帯。

回覧板が来たのは2日前の事だが急ぎ〇を書き回した。
肝心の掃除の日時を控え忘れ組長宅まで出向いた。

組長は留守だったが組の中で85歳のご婦人と出会った。
事情を話すと丁度回覧板が届いており日時を控えた。

(2021.10.18 18:32:17)

Re[1]:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今晩は。

昼間はいいお天気ですが、朝晩冷え込んできましたね。

はい、調理実習で習った味噌汁を家でも作ったんです。
温かい味噌汁が美味しいですね。

ペコちゃんは料理をするのが大好きです。
温かい具だくさんの味噌汁も美味しいですね。
家族全員喜んでいます。 (2021.10.18 19:40:28)

Re[1]:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

はい、味噌汁はお椀ではなく、大きな鉢に入れてメインディッシュにしたようです。

はい、ペコちゃんは小さい頃からお勝手仕事が大好きです。

久しぶりに外食をしました。
入口で検温と手指の消毒をして何度もコロナウィルス感染対策の音声が流れてました。 (2021.10.18 19:45:05)

Re[1]:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今晩は。

自治会の掃除があるんですね。
18世帯中一人で生活する人が3世帯あるんですね。
日時はメモしておくと良かったですね。
でもまだ間に合って良かったですね。 (2021.10.18 19:50:14)

Re:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
具沢山そうなお味噌汁ですね。
ちょっと冷え込んでますから、温かいお味噌汁はおいしいでしょうね。
そして、外食はまたおいしそうですね。
この時期は暖かいお蕎麦があいそうですね。
鰻しばらく食べてない気がします。 (2021.10.18 19:58:59)

Re[1]:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

はい、具だくさんの味噌汁です。
冷え込んできましたので暖かい味噌汁が身体が温まっていいですよね。

久しぶりに外食しました。
入口で検温して手指消毒して、室内でも何回もコロナウイルス感染対策のアナウンスが聞こえて来ました。

温かいお蕎麦が美味しかったです。
国産鰻も美味しかったですよ。 (2021.10.18 20:06:45)

Re:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
きらら ♪  さん
お味噌汁も作れるようになったのですね。
大根の煮え具合を考えるなんて、やってみないとわからないですものね。
すばらしわ~~
うちの小5の孫娘・・・ん~~~できるのだろうか。
到底ここまではできないように思います。 (2021.10.18 20:46:47)

Re[1]:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

学校で調理実習をしたので、家でも味噌汁を作ったようです。

大根の煮え具合は確かめたようです。
ペコちゃんは料理を作るのが好きなんだそうです。
働くママも助かりますね。
いえいえ、きっときらら♪さんのお孫ちゃんもお料理ができると思いますよ。 (2021.10.18 20:58:12)

Re:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
いつもありがとうございます。
ペコちゃんはいつも上手に料理しますよね。
将来が楽しみですね。
急に寒くなってしまいました。
温かいものがいい季節になってしまいました。
(2021.10.18 21:03:04)

Re[1]:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

ペコちゃんは料理が好きなようです。
大きくなっても料理が好きだといいですね。

本当に冷え込んできましたね。
こちらは今朝10度で昼間も10度台でした。
温かい物が食べたくなりますね。 (2021.10.18 21:26:07)

Re:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
masatosdj  さん
こんばんは。

お料理得意になりますね。
早くも一人前の料理を
作れますね。 (2021.10.18 22:09:36)

Re:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
味噌汁具沢山でおいしそうですね。
これだけ作れると凄いと思います。

寒くなってきたのでこういう時期は温かい麺類が食べたくなります。 (2021.10.18 22:18:10)

Re[1]:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。

小さい頃から料理を作るのが好きなようですから、このまま大きくなっても料理を作ってママを助けてあげてくれたらいいですね。

学校で調理実習をしたので家でも作ったようです。 (2021.10.18 22:48:47)

Re[1]:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

今晩は。

具だくさんの味噌汁を作ったようです。
そうですか、それは嬉しいです。

寒くなってきましたね。
ぽん太さんは温かい麺類が食べたいですか。 (2021.10.18 22:50:43)

Re:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
卵をどのタイミングで入れているのか
が興味あります

半熟ぐらいにするのかな

(2021.10.19 00:05:09)

Re[1]:味噌汁を家族に作って召し上がれ(10/18)  
chiichan60  さん
キイロマン☆彡さんへ

今晩は。

野菜がすべて軟らかく煮あがってから卵をいれるんだと思います。

半熟の方が美味しいでしょうね。 (2021.10.19 00:31:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: