猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! 星影の魔術師さんへ こちらこそいつもあ…
星影の魔術師 @ Re:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! いつもありがとうございます。 誕生祭は市…
chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! R.咲くや姫さんへ 今晩は。 こちらにはNP…
chiichan60 @ Re[1]:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! Photo USMさんへ 今晩は。 源氏物語〔帚…
R.咲くや姫 @ Re:「坪内逍遥博士生誕祭」に出席して(06/18) New! 雅楽はイイですね〜 こちらでは見ること…

Calendar

2021.10.25
XML
カテゴリ: 食べ物



特別定額給付金を振り込んでもらったので、

私は自分の分で庭の大木3本を

剪定してもらう職人さん達と廃棄処分する車の代金で

すべて使ってしまいました。

ナンキンハゼと枇杷と柿の木、3本を

バッサリ剪定してもらいました。

それから約1年経ち、

3本の木は元と同じかそれ以上に成長してしまいました。

特にナンキンハゼの枝は家の裏門からはみ出し

歩道の頭上高くまで伸びてしまいました。

いつも気になっていたので梯子をかけて切ろうとしたんですが、

背の低い私では枝に届かず諦めていました。

ところが、昨日は相方の機嫌もよく

枝を切ってくれることになりました。

私は下で大きな枝を受け取り、片づける役目でした。

今からもう20年ほど前に

友人から高さ30センチぐらいの小さな木が植わった

植木鉢を頂き、室内で育てていたんですが、

ちょうどイタリア旅行中、水やりができなかったので

枯れてしまったようで元気がなくなったので

庭に地植えをしたんです。

それが今では2階の屋根を超えるほどにまで成長して、

裏門を超えて歩道上にまで達してしまいました。







今まで何回枝を切り落としても

どんどん枝葉を広げてしまいます。

間もなく紅葉して落ち葉になるんですが、

掃き掃除も結構大変なんです。

何とかましな形になり

その後、ご苦労様でしたと言う事で、

3時のおやつにコーヒーブレイク。

マロンショコラも





珈琲も美味しかったです。

喫茶店で飲むような味でした。

と、そこへ

にじいろ会のストラップの材料が300本分届きました。



これからまた二人でボチボチ作ろうと思います。

さえママさん、ありがとうございました。

9月に150個、10月に300個作って

あちらこちらに配布してきました。

・・・・・・・・・・

昨日載せた「有松の灯かりストリート」の説明です。









他の灯かりは昨日のブログを見て下さいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.14 22:50:45 コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: