猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2022.02.15
XML
カテゴリ: 健康



前回1月下旬に施術を受けてから

週1で出かける整体を2回も休んだところ、

毎日のダンスレッスンで首から背骨の上の方にかけて

骨が少し歪んでいたらしいので

力を抜いて矯正してもらいました。

ところが、その場は何ともなかったんですが、

次第に気分が悪くなって吐き気がしてきました。

お昼過ぎにダンスレッスンに出かけ、

ダンスの男先生が「きっと後になると、もみ返しが来るよ」と

言ってたのがこれなのかという感じでした。

車の運転中も何となくムカムカするし、

家に帰ってからも夕方まで吐き気が止まらず

大丈夫かしらと心配になってきました。

ひょっとして他にどこか悪いのかもと

思えるほど具合が悪くぐったりしていました。

肩こりがひどい時のような気持ちの悪さでした。

夜になっても一向に良くなりませんでした。

実は私の母親は95歳の現在も元気に暮らしていますが、

父親は70代半ばで脳梗塞で一晩で亡くなりました。

私は来月脳神経外科でMRI検査の予約がしてあります。

・・・・・

先日の続きをもう少し紹介します。

梅の盆栽展が中止になったので代わりに写してきた千両箱です。




千両箱の重さが2~3㎏、小判が約11~12㎏になり

合わせて14~15㎏になります。

ちなみに1万円札で1億円分を計ると

約10.2㎏になるそうです。

いかに千両箱が重くて価値があったのかよくわかりますね。


そしてこちらはエノキとヤドリギです。

樹高18m、幹周り3.32mで市の保存樹です。

このエノキとヤドリギはかつて栄えた

宿場町の面影を残しています。




名古屋の公園では梅の花が満開だそうです。





白梅も紅梅も綺麗ですね。

盆栽展の代わりに観梅できました。


昨日母親から封書が届きました。

元気に暮らしているようで安心しました。




新しい便箋を送ってあげようと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.02.15 08:38:33 コメント(26) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: