猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2022.11.08
XML
カテゴリ: 健康



半年間屋外に出していた観葉植物の鉢を

相方に手伝ってもらって室内に入れましたが、

その際、虫に刺された感じで

左胸の上と背中が痒くて仕方ありませんでしたが、

手はゴム手袋をはめてましたし、

服も結構着込んでいたので不思議でした。

蜘蛛の巣には触れましたが、

毛虫はもういないはずと思いましたが、

ちょうど毛虫に触った時のような

痛痒いといった表現の方があっているかもしれません。

その日は虫刺され用の薬を塗っていましたが、

一向に効くように思えなかったので、

抗生剤に変えて塗ってました。

ところが2日目になると

3~5センチ大に赤く腫れた部分の

ぶつぶつの先の方に水泡ができてきました。

3日目に体を動かすと水泡が破れて

下着が濡れました。

それでも薬を色々試して塗りながら我慢をしていました。

ところが痒みよりも痛みの方が強くなり、

夜も眠れなくなってきました。

そして6日、日曜日の夜になると

左を下にすると心臓が痛いような感じで

睡眠時間が2時間ぐらいになってしまいました。

そして左わきの下や腕の付け根の辺まで痛くなり

これは虫刺されではなさそうだとやっと気づき、

昨日の夕方、内科を受診しました。

医師は胸と背中の赤くなった部位を見てすぐに

「これは間違いなく帯状疱疹です。」と言われました。

そしてここからが核心部分でした。

「これはコロナワクチンの副作用です。

うちの医院にもコロナワクチンを2回接種した人や

3回接種した人が帯状疱疹ができたと言って受診してきます。

最近帯状疱疹になる人がかなり増えてきました。」と

言われました。

「若い人でも心筋症で亡くなっている人もいますし、

症状が悪くなっていくようなら入院して

ステロイドの点滴を打ってもらう事をお勧めします。」と

言われてしまいました。

「今は急性期なので1週間分の飲み薬と

胸と背中に塗る塗り薬を出しておきます。

完全に治るまでに1カ月はかかります。

とにかく安静にして休んでいてください。」と。



1日3回2包ずつ1週間分の薬と塗り薬を処方されました。

これから1週間ダンスレッスンも休んで安静にしたいと思います。

実は昨日ダンスの練習で左腕の下と背中を触られると

痛くて痛くて先生と組めなかったんです。

今週は静かにしていることにします。

そして5回目のコロナワクチン接種の予約票が届きましたが、

もうやめておきます。

・・・・・

こちらは日曜日のぎふ清流里山公園です。

雲一つない青空が広がっていました。

木々の紅葉も進んでいました。






にじいろ会のストラップの配布とストラップ作り体験を

終えてから、後片付けをして坂田さんご夫婦と

もう一度コスモス畑やどんぐり広場の近くを訪れたのでした。







後ろのお花は生花です。

全体ではこんな感じです。




どんぐり広場のすぐ奥で




カラフルな傘の前でも記念撮影をしました。

実はにじいろ会のイベントの間は痛みを忘れていましたので。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.08 11:02:22
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
CHELLES2009  さん





  きれいな傘ですね。

  毛虫の「症状」早く治るといいですね。

   今日もすてきな1日をお過ごしください。 (2022.11.08 05:03:12)

Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
エンスト新  さん
おはようございます
自分は2回目のコロナワクチン接種で帯状疱疹になりました。
皮膚科にすぐに行って診てもらったので、軽く済みました。
お大事にしてください。 (2022.11.08 06:20:04)

Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
案山子1014  さん
おはようございます。

帯状疱疹・・・
私も何度か経験ありますが、比較的軽く済んでました。
ヒリヒリするような痛みと痒み
辛いですよね。
改めてネットで調べたら、コロナワクチンとも関係あるみたいで
https://taijouhoushin-yobou.jp/
疲れとかで、免疫力が落ちてきていたのかもしれませんね。
ゆっくり養生して、早く治りますように。
お大事にして下さいね^^
じゃあ、仕事に行ってきます(^^)/ (2022.11.08 08:05:43)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
CHELLES2009さんへ

おはようございます。

傘が綺麗でしょ。

はい、以前毛虫に顔を刺されたことがありますが、その時の痛みよりももっとひどいです。

完治するまでに1カ月以上かかると言われました。

CHELLRS2009さんも素敵な1日をお過ごしください。 (2022.11.08 08:39:26)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。

エンストさんは2回目のコロナワクチン接種で帯状疱疹になりましたか。
私はもうすでに4回打ってあります。

コロナワクチン接種をする以前、帯状疱疹になった時はもっと軽く済みましたが、今度のは手ごわいです。

もう5回目は接種しないと決めました。

どうもありがとうございます。 (2022.11.08 08:41:49)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
案山子1014さんへ

おはようございます。

私も以前数回帯状疱疹になったことがありますが、もっと軽かったように思います。
今回のは痒みよりも痛みが強いので我慢できずに医院へ駆け込みました。

医師もコロナワクチンと関係があると言われました。

疲れて免疫力が低下するとウィルスが暴れるようですね。

はい、今週1週間はなるべく外出せずに安静に過ごそうと思っています。
まあ私の性格だとどうなるかわかりませんが…笑
どうもありがとうございます。 (2022.11.08 08:49:49)

Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
teapotto  さん
(●゚∀゚)b*:..。o○ぉはょぅございます○o。..:*

なんと
帯状疱疹だったの?!
しかもコロナワクチンの副作用で?????
私のお義姉さんもかかったことがあります
ストレスなんかも関係しているようです・・
お大事になさってくださいませ・・
じっとしていられない質なのは
よく存じておりますが
大人しくしててくださいませね

お大事に・・ (2022.11.08 09:54:49)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

おはようございます。

はい、帯状疱疹でした。
赤く腫れた部分が左胸の上辺りからわきの下、そして背中に広がっていきました。

当市で唯一コロナワクチンを接種していない医院の医師がそう言われました。
ストレスや免疫力が低下すると罹るらしいですね。
実は今までにもかかったことがあるんですが、その時は軽く済みましたが、今回はちょっと痛みがひどいので。
はい、私の性格をよくご存じで(苦笑)今週1週間はできるだけ静かにしていますね。
優しいお言葉をありがとうございます。
(2022.11.08 10:10:52)

Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

なんと!?帯状疱疹だったんですかΣ(゚Д゚)
6日は本当は物凄く体調が悪かったんじゃなかったですか。
ご無理されていたのでしょうか??
本当にごめんなさい(>_<)

コロナワクチンの副作用で帯状疱疹が
出る人も多いなんて知らなかったです。
どうかご無理なさらずしっかり静養なさって下さいね。 (2022.11.08 10:22:31)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

おはようございます。
こちらこそいつもありがとうございます。

はい、帯状疱疹でした。
6日は本当に楽しんで活動させてもらっていたので、痛みを忘れていました。
夜になって痛みのために眠れなくなり、心臓辺りが痛いので心配になってきました。
でも気にしないでくださいね。
3日の文化の日の翌日病院に行けばもっと軽く済んでいたと思います。

コロナワクチンと帯状疱疹の因果関係はわかりませんが、コロナワクチン接種が始まってから帯状疱疹になる人の数が結構多いらしいのです。 (2022.11.08 10:45:20)

Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
R.咲くや姫  さん
帯状疱疹は、私の母が罹って
あまり痛くはなかったかのですが
背中から帯状に発疹が出ていたので
すぐに帯状疱疹と分かりました。

となりが皮膚科のクリニックなので
すぐに診てもらえました。

コロナワクチンの副作用ですか‥
ワクチンによる副反応、副作用はいろいろと
聞いていますが帯状疱疹もできてしまうのですね。

しばらくは本当に安静にしていて下さい。
下着が肌に擦れても痛いと言いますから
ダンスはお休みした方が良いですね。


どうぞ、お大事に。
早く治りますように。 (2022.11.08 11:42:32)

Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
meron2006  さん
帯状疱疹がワクチンの副作用なんですか。
何となく聞いてはいましたが、怖いですね。
私はワクチンは3回でやめました。
こう言う事はもっとニュースなどで報道してほしいと思います。
お大事にしてくださいね。 (2022.11.08 12:04:12)

Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
帯状疱疹がでたのですか、お辛いでしょうね。家族が小さいときに発症したことがあります。お大事にしてください。安静にして、体力回復させてください。
公園の写真秋晴れでとても気持ちがいいですね。
癒されます。 (2022.11.08 12:33:15)

Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

帯状疱疹の経験はないですが乾燥肌なので50年以上肌クリームは欠かすことが出来ません。湯に浸かったあとは膝から下や肘から先に点々と付けローションで満遍なく塗っています。

サンマがスーパーの店頭へ出だしたのが1カ月ほど前の事。
今年のサンマは細く痩せている割には高いなと思った記憶。

消費期限をA6の小さな買い物ノートにサンマが10/6と記す。
10/6日は売り切れで10/13日も魚売り場へ来てみたが売切れ。

30%になっていたのか半額になっていたのかは分からない。
10/31日に記したサンマの消費期限は11/7日となっていた。

ノートを確認し「もも」を車に乗せスーパーへと向かった。
生サンマが6パック12匹半額で4パック8匹720円で買って来た。

(2022.11.08 13:45:03)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

帯状疱疹、実は初めてではないんです。
でも今までこんなにひどくなく、痛みもここまで強くなかったんですが、今回は強烈です。

医師はコロナワクチンの副作用、副反応だと言われました。
余りにもコロナワクチン接種後帯状疱疹に罹る人が多いので。

はい、下着が擦れても痛いですが、じーっとしていてもジンジンシクシクと痛いです。
1週間はじっと養生します。
温かいお言葉をどうもありがとうございます。 (2022.11.08 15:22:20)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
meron2006さんへ

かかりつけ医はそうおっしゃいました。
最近この医院に帯状疱疹ができてくる患者が多くなったそうです。
よく聞くとやはりコロナワクチンを接種後の人が多いそうです。

meronさんは3回でやめましたか。
私は既に4回接種したので、5回目の接種予約が届きましたが、もうやめておきます。
こういう事はニュースではやりませんね。
もちろん因果関係はわかりませんので。
M大学の教授がコロナワクチンの副反応について帯状疱疹の事を書いた動画がいつの間にか削除されていたそうです。
これ以上はちょっとここには書けません。
1週間静かにして様子を見ますね。 (2022.11.08 15:29:56)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

はい、虫刺されかと思っていましたが、帯状疱疹でした。
痒みよりも痛みの方が強いです。

わが家も夫が帯状疱疹になったことがあり、私も以前帯状疱疹になりましたが、痒みの方が強くてここまで痛くなりませんでした。

はい、今週は身体を休めて大事をとります。
ご心配ありがとうございます。

あの日は雲一つない青空が広がっていました。
紅葉も綺麗でした。 (2022.11.08 15:36:30)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

こんにちは。
帯状疱疹はウィルスが引き起こすので、神経節に沿って私の場合は身体の左半分に帯状に広がっています。
罹らないに越したことはないのですが、免疫力が弱っていると発症しますね。

今年の秋刀魚は本当に細くて貧弱です。
こちらのスーパーで鰯よりちょっと大きいぐらいですが、1尾200円位します。
高級魚になりましたね。 (2022.11.08 15:42:13)

Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
こんにちは!
今日は秋晴れでした。
虫刺されでなかったのね
帯状疱疹は気を付けましょうね
安静にして無理しないでね (2022.11.08 16:29:05)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

こんにちは。

こちらも秋晴れの良いお天気でした。

はい、虫刺されではなく帯状疱疹でした。

免疫力が落ちているんですね、きっと。

今週は大事にして過ごします。

ありがとうございます。 (2022.11.08 16:42:46)

Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
いつもありがとうございます。
コロナワクチンの副作用でしたか、
4回目かなり前かと思いましたが影響あるのでしょうかね。
何はともあれお辛いでしょうがお大事にして下さい。

5回目のワクチン接種もあるのですね。
魔術師は 4回目は焦って申し込んで BA.5 対応の混合でない内に打ちましたので悔やんでいました、対応ワクチンに期待したいです。

財務省がコロナワクチンの自費化を進めそうな感じですけど、どうなのでしょうね。


(2022.11.08 18:14:55)

Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
きらら ♪  さん
帯状疱疹だったのですね。
お薬とゆっくり休まれて、痛みから解放されますように。
どうぞ、おだいじになさってくださいませ。

ワクチン5回目。怖くなりました...
どうしようかな~ (2022.11.08 19:44:06)

Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
お大事になさってください。
私は4回目以降は打たない事にしました。 (2022.11.08 22:14:16)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

医師にはコロナワクチンの副作用だと言われました。
とにかくコロナワクチン接種が始まってから帯状疱疹の患者がすごい数で増えているそうです。
今日厚生労働省は20代の若者の急性心膜炎、急性心筋縁をコロナワクチンの副作用だと認めましたね。
4回目8月に接種したのでまだ3カ月経つかたたないうちです。
もう5回目は打ちません。
オミクロンは喉が痛くなる風邪と同じだそうですから。
色々と聞いたら怖くなってきました。 (2022.11.08 22:15:17)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

はい、帯状疱疹です。
でも以前かかった帯状疱疹とは違ってかなり痛くて水泡ができてそれがつぶれてひどいんです。

どうもありがとうございます。
薬を飲んでしばらくゆっくり過ごしますね。

私はもう4回打ったので5回目は打たない事に決めました。 (2022.11.08 22:19:03)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

今晩は。

どうもありがとうございます。

私も5回目は打たない事にしました。 (2022.11.08 22:20:18)

Re:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
masatosdj  さん
こんばんは。

原因は帯状疱疹とは
年配者に多いとは聞いてましたが
さぞ驚かれたと思います。
本当にお大事にお過ごしください。 (2022.11.08 23:13:07)

Re[1]:虫刺されではなく、帯状疱疹でした(11/08)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。

高齢者に多い帯状疱疹ですが、コロナワクチン接種後に帯状疱疹になる人の数がぐんと増えたそうです。

今までにも帯状疱疹に罹ったことがありますが、ここまで赤い部分に水疱がたくさんできませんでした。

今回が一番ひどいです。

しばらく安静にします。
どうもありがとうございます。
(2022.11.08 23:21:19)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: