猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

クレオパトラ22世 @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! 暑い日が続くので厳しいですね。 間もなく…
Photo USM @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! こんにちは(USM) 源氏物語〔帚木20〕を…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! R.咲くや姫さんへ 暑い毎日ですね。 余…
chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! さえママ1107さんへ こんにちは。 こちら…
R.咲くや姫 @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! お暑うございます。 当市も暑いですよ。 …

Calendar

2023.01.21
XML
カテゴリ: ペコちゃん






説明文が添えてあります。




三人官女の真ん中で座っている官女のみが既婚者で

お歯黒で眉がないという事を知らなかったです。

また、士長が怒る、泣く、笑うの喜怒哀楽を表し、

ほうき、くまで、ちりとりをもって

掃除する役目だという事も知りませんでした。


昨日ペコちゃんはママと一緒に

七段飾りのお雛様を眺めたそうです。




わが家も昔は七段飾りを飾りましたが、

最近ではお内裏様だけ飾ります。

立春になったら飾ろうと思います。


・・・・・


にじいろ会のストラップ作りですが、

相方がせっせと花編みまで作ってくれるので

その後を引き受けてせっせとお花を作っていますが、

なかなかはかどりません。




それまで300個余り袋詰めまで作り終えてたんですが、

今年になって既に231個お嫁に行ってしまったので、

早く作っておかないとストックが足りなくなりそうなんです。

とにかく暇を見つけて頑張ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.14 23:17:13
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
エンスト新  さん
おはようございます
節分を越してお雛様なのですね。 (2023.01.21 05:56:01)

Re[1]:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。

はい、節分で豆まきをして鬼や邪気を追い払った翌日の立春からお雛様を飾ります。

でも今はあまりそういうことを気にしないようになったそうですね。 (2023.01.21 09:02:13)

Re:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
エンスト新  さん
おはようございます
加筆しました。
ありがとうございます。 (2023.01.21 09:41:43)

Re:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
CHELLES2009  さん






    早いのは、いくら早くても。

     しまうのは、お嫁に行けなくなるのでね。

    ストラップ作り、お疲れさまでした。

    昔は交通事故死「10,000」超えてる時も


    2022年は2610名ですね。


   素敵な週末をお過ごしください。 (2023.01.21 10:18:17)

Re:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
R.咲くや姫  さん
>三人官女の真ん中で座っている官女のみが既婚者<

私、知っていましたよ。
昔、伯母から聞いたことがあり
その役目も教えてもらいました。


お正月が終われば
お雛様飾りですね。


さてと、今日は、夕方から
あしかがフラワーパークに行って来ます。

お天気が良いのでね。
(2023.01.21 10:48:20)

Re:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

名古屋のホテルではもうお雛様飾ってあるんですね。
三人官女と五人囃子右大臣左大臣の事知らない事ばかりです。
いろんな昔からの言い伝えがあっての雛人形なんですね。
我が家はもう数年前から飾っていません(^-^;
今年はどうしようかな??

ストラップ作り本当にありがとうございます!!
いつもたくさん作って配布して下さって嬉しいです。
今年もどうかよろしくお願いいたします(≧▽≦)
(2023.01.21 11:30:38)

Re[1]:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

どういたしまして。

ご丁寧にありがとうございます。 (2023.01.21 12:37:34)

Re[1]:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
chiichan60  さん
CHELLES2009さんへ

年明けてすぐに飾るのはお雛様を売っているお店のような気がしないでもありませんけどね。

お雛様をその日のうちにしまわないとお嫁に行けなくなるというのは私も昔から言われていたので、どれだけ夜遅くなってもしまってましたね。

交通事故は1件でもあれば、それだけ悲しむ家族が増えるということですから、交通安全を啓発していきたいと思っています。 (2023.01.21 12:43:20)

Re[1]:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

足利フラワーパークのことは他のブロ友さんがイルミネーションをUPしてらっしゃいました。

それを見ながら、そろそろ咲くや姫さんも動かれるのではないかと思ってました。

気を付けていってらっしゃいませ。 (2023.01.21 12:45:22)

Re[1]:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

こんにちは。
こちらこそいつもありがとうございます。

そうなんです。
名古屋のホテルではもうお雛様が飾ってあるんです。
私も詳しく知らなかったので、説明文を読んで、よくわかりました。

お気持ちがよくわかります。

はい、相方がせっせと花編みまで作ってくれるので、私も頑張ろうと思っています。
こちらこそどうぞよろしくお願いします。 (2023.01.21 12:52:15)

Re:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

お雛さま出している家がありますね。

農家の方に太い大根2本頂いたのでブリ大根と思った。
大根に限らず野菜は記録的な豪雨で価格高騰が続いていた。

冷蔵庫には半分に切りラップで包んだ138円大根3本がある。
ブリ大根を作るために大根を大き目の角切りにし圧力鍋へ。

タイマーを15分にして掃除を始め電源を切り買い物へ。
ブリを買いに行ったが切り身が3切れ930円を2パック入れた。

久しぶりに刺身をびんちょうマグロ980円2パック入れた。
大根2本頂く前は食費3250円だったが1月分食費は高くなりそう。

(2023.01.21 15:51:38)

Re:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
jiyma21  さん
こんにちは。
お雛様にはその様な言い伝えがあるとは、初めて知りました。 (2023.01.21 16:49:18)

Re:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
にととら  さん
三人官女の真ん中で座っている官女のみが既婚者・・・なんですか~
初めて知りました~
今度よく見てみます。
(2023.01.21 17:00:34)

Re:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
こんにちは!
今日は、いい天気ですが来週は最強寒波予報ですね
気を付けましょうね。
もう時期的には飾られるのかもね
お雛さんも可愛いですね (2023.01.21 17:12:56)

Re[1]:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今晩は。
鈴鹿ではもうお雛様が出してある家がありますか。
早いですね。

ぶり大根、美味しいですからね。
是非大根を使って作って下さい。
栄養がありますから今月は食費に目をつぶって下さい。 (2023.01.21 18:02:33)

Re[1]:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
chiichan60  さん
jiyma21さんへ

今晩は。

私も三人官女と士長の役目を初めて知りました。

今まで何も知らずに飾ってましたので。
(2023.01.21 18:04:15)

Re:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
いつもありがとうございます。
早くもお雛様を飾ってるのですね、気が早いと言うか先取りというか。
まだ節分も終わってないのに。
三人官女のひとりが既婚者ってそんな設定もあるのは知りませんでした。

ストラップ作りお疲れさまです。
大変ですね。 (2023.01.21 18:07:39)

Re[1]:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
chiichan60  さん
にととらさんへ

はい、三人官女の真ん中で座っている女性は既婚者なんだそうです。

おはぐろをして眉を落としているのはわからないかもしれませんが、今度よく観察してみてください。 (2023.01.21 18:11:12)

Re[1]:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今晩は。

はい、当地も最強寒波到来で雪の予報が出ています。
気を付けようと思います。

お正月が住むとお雛様を出すところもあるようですね。
我が家は立春過ぎてから出します。
お雛様、可愛いですね。 (2023.01.21 18:15:01)

Re[1]:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

はい、もうお雛様を飾ってあるところもあるんです。
大体は立春過ぎてから飾りますが、最近はあまりそういうのにとらわれないようですね。

はい、私も初めて知りましたが、三人官女の真ん中の女性は既婚者なんだそうです。

ストラップ作りを頑張りますね。
ありがとうございます。 (2023.01.21 18:18:28)

Re:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
おひなさまと言われればもうそんな時期ですね。
日本では向かって左とか右という概念がなく、それは西洋的な考え方で。
左と言えば自分の左手のほうというのが日本の考え方だと。
天子は南面するので、その左手が東にあたり東が上位西がしたというのが、古来の考え方のようです。いわゆる京雛は、その考え方で配置されています。
仕丁は、母からは笑い上戸、怒り上戸、泣き上戸を現していると聞きました。 (2023.01.21 19:11:37)

Re[1]:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

はい、早い所ではもうお雛様が飾ってあります。

そうなんですか。
それも初めて知りました。
天子は南面するので、その左手が東にあたり東が上位西がしたというのが、古来の考え方で京雛がそうなっていると言うのも初めて知りました。

クレオパトラさんはお母さんから士長の事を笑い上戸、怒り上戸、泣き上戸を現していると聞かれたんですね。

私は誰からも教えてもらってないので、今頃知りました。 (2023.01.21 20:03:22)

Re:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
masatosdj  さん
こんばんは。

早くもお雛様
詳しい説明もとても勉強になります。 (2023.01.21 23:25:44)

Re[1]:もうお雛様が飾ってあります & 花編みがたくさんできました(01/21)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。

名古屋のホテルには早くもお雛様が飾ってあります。

三人官女や仕長の説明を読んで初めてその意味を知りました。 (2023.01.21 23:29:38)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: