猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2023.03.08
XML
カテゴリ: ポコくん



冬ごもりをしていた虫たちが

穴から這い出てくる時期ですね。

暖かくなってきましたからね。

そして昨夜は満月でした。

モコちゃんを塾へ送っていこうと、

午後6時半少し前に、車を運転していると

東の空から上がってきた満月が左側に見えたり、

前方に見えたりと、車の移動とともに

綺麗な満月が目の高さよりも少し上あたりに見えました。

車からは撮れないので、

別の塾へノア君を迎えに行って、

駐車場からスマホで撮ってみましたが、

あまり鮮明に満月が写りませんでした。

自宅に戻ると、相方が表に出て三脚を立てて

満月を撮っていました。

それがこの月です。




送迎の帰り道で西の空に金星が明るく光り、

少し下の方で木星が見えました。

今は空気が澄んでいるので月や星が綺麗に見えます。





(無料イラストを拝借)



昨日は愛知のポコ君が通った中学校の卒業式でした。

親は教室でサテライトで式の様子を眺めたそうです。

ポコ君、卒業おめでとう!

また昨日は当市でも中学校の卒業式でした。

お友達のSNSには卒業式の様子が載ってました。

在校生のモコちゃんは式には出席せず1日お休みでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.14 23:07:45
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
エンスト新  さん
おはようございます
東京の公立の中学の卒業式は来週です。
そちらは早いですね。 (2023.03.08 05:26:13)

Re:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
chiichan60  さん
おはようございます。

東京の公立中学校は来週卒業式ですか。

愛知も岐阜も昨日卒業式がありました。 (2023.03.08 08:11:28)

Re:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
teapotto  さん
(●゚∀゚)b*:..。o○ぉはょぅございます○o。..:*

ぽこ君
卒業おめでとうございます・・

満月
とっても綺麗でしたね・・

お写真
三脚使っての画像が素晴らしいです・・

o(*^▽^*)o~♪ (2023.03.08 11:30:20)

Re:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

中学の卒業式で皆から寄せ書きを書いてもらいました。

2022年8月20日より研鑽して来た紫式部日記。
2023年3月9日の201回目で終了となる予定です。

紹介してきた紫式部日記は25%しか現存してない。
2024年の大河ドラマは「光る君へ」が放送される。

源氏物語は紫式部の長編小説だが楽しみである。
明日からは徒然草の研鑽をと思い研鑽中。

兼好法師が経験から得た考えや逸話を随筆にした。
笑える段章は早く進むが難しい段章は中々進まない。
(2023.03.08 13:23:17)

Re[1]:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

こんにちは。

お祝いの言葉をどうもありがとうございます。

満月が綺麗でしたね。

やはり三脚を使うと手ぶれがないのできれいに撮れますね。

ありがとうございます。 (2023.03.08 14:49:21)

Re[1]:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

こんにちは。
そうでしたか。
みんなから寄せ書きを書いてもらった思い出があるんですね。

紫式部日記の研鑽を長きにわたってご苦労様でした。

2024年の大河ドラマが楽しみですね。

今度は兼好法師の徒然草の研鑽が始まりますか。

楽しみにしています。

(2023.03.08 14:58:47)

Re:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
CHELLES2009  さん



   高級カメラですね。


   ウサギの餅つき見えそうですよ


    3-15「開花」東京ですね


     午後も素敵な時間を。 (2023.03.08 15:39:21)

Re:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
chiichan60  さん
こんにちは。

カメラが良くても使う人間の技術がついて行かないので、これが限度です。

兎の餅つきが見えますか。

東京は今日桜の花が開花ですか。
こちらは沈丁花もまだやっと一輪咲き始めたところです。

CHELLES2009も素敵な午後のひと時を。

(2023.03.08 16:37:48)

Re:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
いつもありがとうございます。
満月が綺麗ですね。写真もよく撮れています。

ポコ君、卒業おめでとうございます。
先日の誕生日と言いおめでたいことが続きますね。
生まれた時のことも書かれていたので喜びもひとしおでしょうね。
(2023.03.08 18:29:19)

Re[1]:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらkそいつもありがとうございます。

満月、よく撮れてますか。
それはどうもありがとうございます。

ポコ君の中学卒業に際し、お祝いの言葉をありがとうございます。
はい、先日は誕生日を祝いました。
生まれた時はこの先、七年生きられるかと心配していましたが、無事に大きくなってくれて、家族一同喜んでいます。 (2023.03.08 18:46:52)

Re:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
きらら ♪  さん
ポコちゃん、卒業おめでとうございます。
中学三年間、あっという間ですものね。
そして、高校は、もっと・・・(・m・ )クスッ

ますます楽しみなお孫さん達ですね。 (2023.03.08 19:05:04)

Re[1]:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。
お祝いの言葉をどうもありがとうございます。
あっという間の3年間でした。
次の3年間もきっとあっという間なんでしょうね。
みんなの成長を見守っているのが楽しいですね。 (2023.03.08 20:23:52)

Re:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
きれいな満月ですね。迫力ありますね。

中学校の卒業式ですか、おめでとうございます。コロナでいろいろと大変なことも多かったのでしょうが、よく頑張られたと思います。
こちらは中旬が卒業式です。 (2023.03.08 21:18:55)

Re:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
chiichanさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

月がとっても綺麗ですね!!

ポコ君ご卒業おめでとうございます!
つい少し前に大きな制服を着て中学へ入学したばかり
だったような気がしますが、3年間本当に早いですね。
これから高校生活もまた成長が楽しみですね!! (2023.03.08 21:31:57)

Re[1]:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今晩は。

目でも綺麗な満月を見ましたが、写真に撮るとその迫力が伝わってきましたね。

はい、愛知も岐阜も中学校の卒業式でした。

中学3年間コロナに翻弄されましたが、無事に卒業できてほっとしています。

そちらは中旬なんですね。 (2023.03.08 21:32:44)

Re[1]:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今晩は。
こちらこそいつもありがとうございます。

昨夜は満月がとてもきれいでしたね。

お祝いの言葉をどうまりが党ございます。
そうなんですよ。
大きな制服を着て中学の入学式に出た記憶がありますがあっという間に3年が過ぎてしまいました。
はい、これから3年間もあっという間に過ぎるような気がします。
本当に月日が経つのは早いですね。 (2023.03.08 21:38:34)

Re:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
masatosdj  さん
こんばんは。

卒業おめでとうございます。
いよいよ高校ですね
うちの孫と同じですね。

お月様 こんな色でしたね
お見事です。 (2023.03.08 23:21:12)

Re[1]:一昨日は啓蟄、昨日は中学の卒業式、そして夜は満月でした(03/08)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
どうもありがとうございます。

はい、MASAさんのお孫さんと同じです。

はい、昨夜の月を撮ってくれました。
私は手がぶれるので、夫が三脚をたてて撮ってくれました。 (2023.03.08 23:27:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: