猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2023.03.16
XML
カテゴリ: 健康



このところ花粉症でなるのか気管支喘息でなるのか

どちらが原因でなるのかはわからないのですが、

喉の奥がイガイガして咳がよく出ます。しょんぼり

それで酸素が末端まで行き届かないのか、

両足の指から土踏まずがよく攣ります。

ふくらはぎよりも足の指の方がよく攣るのです。

横になるとなお一層攣るのがひどくなるので

立って足を動かしている方が楽なような気がします。

もちろん湿布を貼ったり筋肉痛用のローションを

塗って我慢をしながらなんですが。

毎日高いヒールを履いて踊っているからなのかもしれませんが、

日々の積み重ねで足の爪は変形しています。

そして腰痛からは解放されません。

もう15年以上前から腰椎すべり症になっていますので。

今は特に足の付け根から腰にかけて鈍痛がしています。

昨日は腰痛を防ぐため男先生が腰ベルトをして、

その隣で私も加圧式腰ベルトをしながら

レッスンを受けていたので、それを見た女先生が笑いながら

「二人ともどうなってるの。」と言われる始末。

以前男先生と同じ整体師さんに腰のマッサージをしてもらっていましたが、

最近私が元の違う整体院へ通っているので、

男先生がマッサージを受けていると

整体師さんが「〇〇さんは最近大丈夫なの?」と

心配そうに聞かれるそうです。

何もそこまでしなくてもと思われるでしょうが、

一旦足を突っ込んだ社交ダンスの世界も

なんやかんやで故障しながらも23年になりますので、

今更やめるわけにはいきません。

それに好きなことですのでやめられません。

一番長く続けられた趣味の世界を

これからも故障と付き合いながら

続けていきたいと思っています。



(無料イラストを拝借)



今日は取り立てて話題がなかったので

自然と自分の身体のことを書いてしまいました。

まあこんな日もありますよね。ウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.03.16 08:00:38
コメント(24) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
エンスト新  さん
おはようございます
血圧や水分補給不足でも足がつるので、そういう点は大丈夫でしょうか?
ご自愛ください。 (2023.03.16 05:53:01)

Re:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
CHELLES2009  さん
おはようございます。


   「ブルーワーカー」いいかもしれません。


    楽天なら「¥15,000」くらいで


    私も、リハビリに「突然」全身の骨が、ボロボロに崩れたような

    痛みはしり、握力も、握れないくらいになったのになったのに

     10か月で。80%回復(1番いいときの)

    その時の状況にあった、力で、トレーニング出来るので



    もう40年以上、してますよ(途中5年くらいやめたときありましたが)やっぱりいいです。1回7秒間でいいので、継続できますよ。


    1日くらいしなくてもいいし。

 かたぐるしく考えず、体調にそって


    ゆったりとお過ごしください。 (2023.03.16 07:38:07)

Re[1]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。

降圧剤を毎日飲んでますし、水分補給はしっかりしています。

多分自分の年相応の運動量ではなく、30歳年下の男先生に合わせてハードな運動をしているので、やりすぎなのかもしれません。

ご心配して頂きありがとうございます。 (2023.03.16 08:04:34)

Re[1]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
chiichan60  さん
CHELLES2009さんへ

おはようございます。
確か以前に紹介して頂きましたよね。

そろそろそういうトレーニングをしないといけないのかもしれません。

CHELLES2009さんにとって継続は力なりですね。

私は道具をそろえても三日坊主で終わってしまうので、躊躇しています。

教えてくださってありがとうございます。

今日もいい時間をお過ごしください。 (2023.03.16 08:09:31)

Re[2]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
CHELLES2009  さん
chiichan60さんへ


   ブルーワーカー「3日坊主」でもいいですよ。


    気が向いたとき、やれば、


   私は、朝起きたとき、ラジオ体操みたいに。

   ベットの上でもできますよ。


   「7秒間」同じ姿勢キープだけは、守ってね。

   後は、「足3つの運動」「中腰1つ」「胸1つ」(すべてで35秒)

   1分もあれば、十分(だまされたと思って)

   筋肉つけたいなら「プロテイン」とか飲めば、より効果あり (2023.03.16 11:22:09)

Re[3]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
chiichan60  さん
CHELLES2009さんへ

重ね重ねコメントをありがとうございます。

ブルーワーカー、三日坊主の私でもそんなに良いですか。

だまされたと思って(笑)買ってみようかな。

たんぱく質は毎日三食とりすぎるぐらい結構食べてますので大丈夫だと思います。

ありがとうございます。 (2023.03.16 11:35:56)

Re[4]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
CHELLES2009  さん
chiichan60さんへ


   運動の解説書「必ずついてると思います」


     「7秒ですから」

   はじめは「気が向いた時だけ」



    そうしているうち「しないと」気持ち悪くなってくると思います。


   毎日しようなんて、思わないことです。

     自分の、筋力に合った、運動できるので


      そのうち、しないと、気持ち悪く (2023.03.16 13:21:55)

Re:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

2週間ほど前から鼻炎薬が手放せなくなりました。

最近楽天のシステムエラーが良く起こる。
学生が休みに入りネットを使う機会が増えたのか。

地元のケーブルテレビのwihiを使っている。
散歩して上を見るとケーブルテレビが増えた。

楽天のシステムエラーは15時20分から16時00分。
約1時間ほど続いたがログイン出来ないのが困った。

動きが遅い事はあるがログイン出来ないのは初めて。
(2023.03.16 14:26:10)

Re[5]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
chiichan60  さん
CHELLES2009さんへ

ブルーワーカーにも色々と種類があるんですね。
自分に合いそうなのを選びますね。
そして気が向いたときにすることにします。
とても参考になります。
ありがとうございます。 (2023.03.16 15:35:38)

Re[1]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

花粉症も今がピークですから鼻炎薬も手放せないでしょうね。

楽天のシステムエラーがよく起こりますか。
私は先日全く楽天ブログができませんでしたが、解決しました。

ケーブルテレビは使ったことがないのでわかりません。 (2023.03.16 15:39:01)

Re:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
こんにちは!
過ごしやすい日です
水分補給も大事かもね
剣道してる主人も痛い痛いと言いながらも好きな剣道はやめられないのよ
お互いに無理しないようにね (2023.03.16 16:44:24)

Re:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
teapotto  さん
chiicyanさん

コンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪

足も腰も・・
それは大変ですね・・
それでも好きなダンスはやめられない・・
身体のメンテをしながら頑張ってらっしゃるのね・・

d(@^∇゜)/ファイトッ♪

数日前からクマさんのウォーキングについて歩いています
今日は調子に乗ってスキップしたら
膝の筋肉が痛い・・
なんにもしてないつけですね・・

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆

(2023.03.16 16:51:19)

Re:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
きらら ♪  さん
素晴らしいダンスのためには、たゆまぬ努力がありますものね。
それで、あちこち、故障がでるのは若いプロのスポーツ選手と同じですね。

少しでも、痛みが和らぎますように・・・ (2023.03.16 17:29:13)

Re[1]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
chiichan60  さん
すずめのじゅんじゅんさんへ

今晩は。
こちらも過ごしやすい日でした。
花粉はたくさん飛んでますけど。

水分補給は十分しています。
ご主人も足が痛い痛いと言いながら県道を続けてらっしゃいますか。
よく似てますね。
無理だけはしないようにしますね。 (2023.03.16 17:50:38)

Re[1]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

今晩は。
足も腰も痛いですが、23年間続けてきたのでもうやめられません。
メンテナンスをしながらこれからもあっちが痛いこっちが痛いと言いながら続けていきますね。

teapottoさんは数日前からクマさんについてウォーキングをしてらっしゃるんですね。
今日はスキップしたら膝の筋肉が痛くなりましたか。
ビフォー、アフターにストレッチをしてくださいね。

(2023.03.16 17:57:08)

Re[1]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。

男先生が徐々にレベルアップして指導してくださるので、たぶん自分の限度以上のことをしているので体のあちこちに痛みが出るんだと思います。

温かいお言葉をどうもありがとうございます。
身体のメンテナンスをしながらこれからも頑張ります。 (2023.03.16 18:00:22)

Re:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
いつもありがとうございます。
23年もダンスを続けてらっしゃるのですね。
継続は力ですね。
好きなことだからですね。

咳はよろしくないですね。
花粉なのか喘息なのかどちらにせよお辛いでしょう。
お大事にして下さい。
(2023.03.16 18:19:12)

Re[1]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

はい、もう23年間社交ダンスを続けています。
継続は力なりでしょうか。

はい、花粉症と気管支喘息の両方から咳が出ているんだと思います。
この時期は特につらいですが、GWを過ぎると少し楽になるので頑張ります。
温かいお言葉をどうもありがとうございます。 (2023.03.16 18:24:05)

Re:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
お大事にしてください。
こむらがえりは、血行不良、水分不足、筋肉疲労が原因と言われているので、温めるのも一つの方法かと思います。
そうですね、自分がやりたいと思える間は続けたほうが納得できますね。
楽しいのであれば工夫しながら続けるほうがいいと思います。

(2023.03.16 21:05:42)

Re[1]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

どうもありがとうございます。

水分は十分とってますので筋肉疲労と血行不良だと思っています。

身体が動く限りは続けたいと今のところは思っています。

やはり生きがいというか楽しいので工夫しながら続けたいと思います。 (2023.03.16 21:15:47)

Re:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
お大事になさってください。 (2023.03.16 21:47:29)

Re[1]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

今晩は。

どうもありがとうございます。 (2023.03.16 22:18:11)

Re:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
masatosdj  さん
こんばんは。

季節の変わり目
お身体が悲鳴を・・
無理せず 労わって下さい。 (2023.03.16 22:34:05)

Re[1]:足は攣るし、咳が止まらずさんざんでした(03/16)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
季節の変わり目もあるんでしょうね。
はい、体をいたわりながら練習を続けたいと思います。
好きなことは止めれませんので。 (2023.03.16 23:14:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: