こんばんは。

猛暑日でもお稽古
素晴らしい。
でもくれぐれも熱中症には
ご注意下さいね。 (2023.07.05 22:03:20)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2023.07.05
XML
カテゴリ: 行事・記念日




昨日も岐阜県揖斐川町で36.5度と全国で最も暑かったです。

このところ岐阜県は猛暑日が続いています。

岐阜県では8人が熱中症で亡くなられたり搬送されたようです。

岐阜市で35.4度、当市も35.2度と暑かったです。

次に暑かったのは京都で36.3度でした。

まだ梅雨が明けてないのに

こんな暑さでは真夏が思いやられます。

関東や東海地方では大気の状態が不安定で

竜巻や雹、雷もひどかったようです。





この暑さの中、私はダンスレッスンに行ってきました。

初めてスタジオまでの道中、カーエアコンを使いました。

レッスン中も汗が目に入るので大変でした。

エアコンは入っているのですが、効果はなかったです。


・・・・・


さて、今日は午前中小学校へ読み聞かせに出かけます。

5年生と6年生が対象ですが、

私は6年生のクラスに入ります。

図書館で借りてきたのはこの2冊。




何を読もうかと色々思案しましたが、

結局これに決めました。








みんなの表情が楽しみです。

では行ってきます。



この木は小学校の校門のそばに生えていた

タイサンボク(泰山木)の大木です。

ちょうど白い花が咲き始めていました。

蕾もたくさんついていました。






モクレン科モクレン属の大木です。


6年生のあるクラスに入ってヘレン・ケラーの本を読みました。

ヘレン・ケラーの事を知っているのはクラスでたった2名でした。

クラスの子供たちは真剣に耳を傾けてくれました。

残った時間でアン・サリヴァン先生のことも紹介しました。

最後に3名の子供たちが挙手をして感想を言ってくれました。

一人の男子が発言したことに対してクラスのみんなが

自分たちの意見をお互いに話し合ってくれて、

後ろの机で生徒と一緒に話を聞いていた

担任の先生も加わって場が盛り上がったので

読み聞かせがとても効果的だったなぁと思えて嬉しかったです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.07.29 16:15:56
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
エンスト新  さん
おはようございます
もう酷暑ですね。
暑いのはご勘弁願いたいです。 (2023.07.05 06:50:00)

Re[1]:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。

はい、ここ2日は酷暑でした。

本当に暑いのは勘弁してほしいですね。

でも梅雨が終われば夏本番ですから今から思いやられます。 (2023.07.05 09:05:41)

Re:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

今回のアン・サリバン・カスバートでのクリスマス劇は涙が零れました。

妻との二人三脚の暮らしは2年ほど続いた。
介護ベッドから車椅子へ移乗させダイニングテーブルへ。

左半身麻痺の妻は右手で煮物や炒め物など食べていた。

治る見込みがなく悪くなる一方の妻は治ったら美味しいものを
沢山作って上げるからねとよく話し聞いていても辛かった。

介護に掃除洗濯調理とホープの写真や花写真と写真整理。
毎日時間の過ぎる速さに溜息をつきながらも充実していた。
(2023.07.05 11:14:58)

Re:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
この前、長谷寺にアジサイを見に行った時に、舞台の下に咲いている泰山木を見下ろしました。泰山木の白い花を見ますと、暑さが吹っ飛ぶような気になります。神秘的な花ですね。

小中学生への読み聞かせ、お疲れ様です。
高校生の時、「奇跡の人」という、ヘレン・ケラーとサリバン先生の葛藤を描いた映画を観ました。

この映画、傑作だったですよ!

(2023.07.05 15:07:58)

Re[1]:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

こんにちは。
そうでしたか。クリスマス劇が素晴らしかったんですね。

奥様の介護生活は2年間続いたんですね。
奥様の言葉を聞くのが辛かったですね。

それでも朝から晩まで忙しかったでしょうが、充実していたでしょうね。
(2023.07.05 16:51:11)

Re[1]:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
chiichan60  さん
リュウちゃん6796さんへ

こんにちは。

長谷寺の舞台の下に泰山木が咲いてましたか。
白い花は神秘的ですね。

私も昔、「奇跡の人」の映画を観ましたよ。
サリヴァン先生が井戸でヘレンに水を触らせて、ヘレンがWATERというところで私は号泣しました。
役者さんはヘレン・ミルズではなかったですか。 (2023.07.05 16:55:03)

Re:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
こんにちは。

暑い日が続きますね。

お互い熱中症にならないように気をつけましょうね❗️


では、おじゃましました😎 (2023.07.05 16:57:00)

Re:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
teapotto  さん
chiicyanさん

(*゚▽゚)ノこんにちは~

読み聞かせ・・
先生も一緒に加わって場が盛り上がった・・
凄いことですね・・
chiicyanさんの本の選択・・読み方が
素晴らしいからこその結果ですね・・

o(*^▽^*)o~♪ (2023.07.05 17:23:59)

Re:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
いつもありがとうございます。
暑いですね~。
今日は雨が降って鬱陶しかったです。
湿気が多いとキツいですが今日は早目にエアコンが入りました。
設定温度は高いですけどね。
(2023.07.05 19:23:43)

Re[1]:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
chiichan60  さん
ハートブルー03さんへ

今晩は。

このところ暑い日が続きますね。

熱中症にならないように気を付けないといけませんね。

ご訪問ありがとうございました。 (2023.07.05 19:49:50)

Re[1]:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

今晩は。

今日の読み聞かせは6年生で、先生は生徒と一緒に後ろの机で読み聞かせを聞いてくださってました。

読み聞かせが終わると3人が感想や意見を言ってくれました。

一人の男子が素直な気持ちを話してくれたら、クラスの子供たちのほとんど全員と担任の先生も加わってみんなで話し合いになりました。

読み聞かせの後で内容について盛り上がったので嬉しかったです。
teapottoさんのそういっていただくととても嬉しいです。
どうもありがとうございます。 (2023.07.05 19:55:48)

Re[1]:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

本当に暑くなりましたね。
こちらは今日涼しかったのですが、明日はまた35度の予報で猛暑日になりそうです。

会社もエアコンが入りましたか。
設定温度が高くてもエアコンが入れば快適ですね。 (2023.07.05 19:58:14)

Re:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
きらら ♪  さん
暑い日が続いていますね。
そんななか、熱心にダンスレッスン励まれていて、素晴らしいです。

ヘレンケラーの読み聞かせをなさるのですね。
きっと、また、子供たちから、素敵な反応をもらえることでしょう。 (2023.07.05 19:59:16)

Re:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
大阪も暑いですがそれ以上の暑さですね。
それでもダンスの練習を頑張っておられてすごいです。
読み聞かせ、ヘレンケラーは本当に偉い人だと思いますが。ヘレンケラーの持っている潜在能力を見つけて引き出し開花させたサリバン先生も偉い人だと思います。
人の出会いは大切だと思います。 (2023.07.05 20:10:27)

Re[1]:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

2日間猛暑日が続いてもダンスレッスンには出かけましたが、今日は14度も気温が下がって涼しかったのに明日はまた35度の猛暑日になるそうです。

体調管理が大変です。

今日小学校の6年生にヘレン・ケラーとアン・サリヴァンの読み聞かせをしてきました。
子供たちがとてもいい反応を示してくれたので嬉しかったです。 (2023.07.05 20:53:49)

Re[1]:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今年は特に岐阜県が暑いですね。
どうしてなんでしょうか、わかりません。

それでも毎日ダンスレッスンに出かけています。
今日は両足の裏がこむら返りを起こして横にもなれませんでした。

読み聞かせをしてきましたが、ヘレン・ケラーの潜在能力を引き出したサリヴァン先生は本当に素晴らしい方だと思いました。
サリヴァン先生は貧しい移民の家に生まれ、兄弟は小さい時に亡くなりお母さんも8歳で亡くなりお父さんはサリヴァンと弟を施設に入れたけれど、もう学校を首席で卒業して20歳でヘレンの家の家庭教師になってから70歳近くで亡くなるまでいつもヘレンのそばに付き添い支えた方ですね。
本当に人との出会いは大切ですね。 (2023.07.05 21:00:36)

Re:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
chiichanさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

今日もすっごく暑かったですね💦
まだ梅雨明け前なのに蒸し暑かったです(^-^;

読み聞かせのボランティアお疲れ様でした。
今の小学生はヘレンケラーを知らないんですね。
家の娘たちはよく図書館で偉人の絵本を借りて読んでいて
さえりんはヘレンケラーのお話しが大好きでした。

きっと6年生の子たちの心に残ったことでしょうね。 (2023.07.05 21:49:32)

Re:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
masatosdj  さん

Re[1]:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今晩は。
こちらこそいつもありがとうございます。

毎日暑いですね。
こちらは2日間猛暑日で暑かったですが、今日は10度以上低くて過ごしやすかったです。でも明日はまた35度の猛暑日らしいです。

どうもありがとうございます。
今日の6年生のクラスは2名しかヘレン・ケラーを知らなかったです。
二人の娘さんたちは図書館で偉人の物語を借りてきてましたか。
とくにさえりんさんはヘレン・ケラーの物語が好きだったんですね。
今日のヘレン・ケラーの読み聞かせを聞いて心に残ってくれるといいなぁと思っています。 (2023.07.05 22:44:50)

Re[1]:岐阜県で36.5度の猛暑日 & 読み聞かせに小学校へ(07/05)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
猛暑日でもダンスレッスンは毎日出かけています。
はい、体に気を付けますね。 (2023.07.05 22:45:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: