猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

September 3, 2023
XML
カテゴリ: 日常




気象情報を見ていると

台風9号、11号、12号と再び3つの台風(トリプル台風)が

海上にあってそのうちの一つが日本に近づいています。

天気予報士さんによれば比較的小さいので、

月曜日には熱帯低気圧に変わるそうですが、

それでもこれからの季節、台風が発生して近づいてくると

気がかりなことがありました。

それは去年も伐採したナンキンハゼの成長がとてもいいので、

枝が伸びて電線ではなく、電話線の上下に張りだし、

大風が吹けば電話線に接触しそうなことでした。 

暑い間はやりたくなかったんですが、

昨日相方が午後4時から始めるぞというので、

はしごをかけ、上がっていったんですが、

私の背ではとても届かず、かといって

でこぼこした太い幹の上に乗ってのこぎりで切っているうちに

(あと2週間でダンスのデモンストレーションなので)

足でも踏み外したら大変という事で、

ガレージからはしごを運び、太い幹にかけ

途中まで登ったところで、命令だけしていた相方と交代。

「さすがに男手がいるだろう」と言われて二つ返事で「はい」と答え、

私は下で枝を拾う役目をこなしました。

太さ15センチぐらいで長さ3,4メートルぐらいある枝が

ガレージから飛び出し、歩道や車道(国道)に落ちて

通行人に怪我をさせたり車に接触しては大変と

神経を使いながら枝切りをしてはせっせと運びました。

歩道の上に伸びたサルスベリの枝は簡単に伐採できましたが、

ナンキンハゼには大きな実がたくさんついているので重いこと、重いこと。

腕に引っかき傷を作りながら1時間以上かかりました。

そして無事に片付けました。

その様子です。





明るくなって電話線に引っかからなくなりました。

写真は下から撮っているので、若い枝は下の方で伸びてます。

サルスベリの枝も思い切ってバッサリ切り落としました。




台風接近前に気がかりなことを一つ片づけられたのでほっとしました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 3, 2023 09:11:31 AM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: