土佐ぽん太さんへ

今晩は。

綿花の花が咲きました。

花が終わってしおれたので、枯れてしまったわけではありません。 (2023.09.07 22:05:13)

猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! キイロマン☆彡さんへ はい、どれも山野草…
キイロマン☆彡 @ Re:ウチョウラン展を観に(06/16) New! どれもお見事ですね お店のレベルです こ…
chiichan60 @ Re[1]:ウチョウラン展を観に(06/16) New! masatosdjさんへ 今晩は。 はい、山野草…

Calendar

2023.09.07
XML
カテゴリ: ペコちゃん




花が咲いているのがわかったところまで

経過観察の様子を載せましたが、

その続きを紹介します。

実は毎朝、娘(ペコちゃんのママ)がその様子を

123枚も写真に撮っていました。

蕾がたくさんついていて、少しずつ花が咲きだしました。

ついに白い花が咲きました。



そして白い花とピンクの花の2種類咲いていると

思ってたんですが、実は違ってました。

ネット検索すると、

「綿の花色変化への紫外線の影響」という生物実験室の

報告があって、それによると

最初は白色の花だけど、紫外線でピンク色になるのだと

いうことがわかりました。




新しく白い花が咲き始めましたが、

翌日その白い花はピンク色に代わったのでした。



白い花が咲き切るとこういう感じです。




そしてその花が翌日にはピンク色になるのでした。

そしてしおれていきました。



まだ綿の実はできませんが、

引き続き観察を続けてもらいます。



今日は3泊4日で山陰地方を車で一人旅をしていた

相方が帰ってくる予定です。

さて、どんな旅だったでしょうか。

土産話が楽しみです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.09.07 05:00:05
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
エンスト新  さん
おはようございます
紫外線によって変わる花なのですね。 (2023.09.07 06:05:03)

Re[1]:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。

ネットに載っている生物実験室の報告によると、紫外線の影響で白い花がピンク色に代わると書いてありました。 (2023.09.07 08:28:22)

Re:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

綿の木はよく見ましたが花は初めて見ました。

4年前の京都アニメーション放火殺人事件初公判。
ガソリンをタンクに入れ現場入口に撒き死傷させた。

放火被告もこれだけ多くの死者がとは思わなかった。
36人死亡32人重軽傷とアニメ界にとって大きな損失。

被告は2012年にコンビニ強盗を行い服役中精神疾患。
弁護側は無罪を主張、被害者家族の無念も68通り。
(2023.09.07 11:35:33)

Re:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
綿の花をじっくり見たことがありません。
初めてじっくり見させていただきました。
なかなか興味深いものですね。
これからが楽しみです。
紫外線の影響がここまであるのですね。 (2023.09.07 12:29:13)

Re[1]:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

こんにちは。

綿の木は見たことがあっても綿の花は初めてでしたか。
それは良かったです。
ご覧いただきありがとうございます。

4年前の京都アニメーション殺人事件の裁判が始まりましたね。
大勢の人が犠牲になった凄惨な事件でしたね。
犠牲になった方々の気持ち、ご家族の気持ちを思いやるといたたまれませんよね。 (2023.09.07 14:32:59)

Re[1]:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

こんにちは。

綿の花をご覧いただきありがとうございます。

こんな花が咲くんです。

これから綿の実ができるかとても興味深いです。

これからも観察を続けてもらいます。

紫外線の影響で白い花がピンク色に代わるのを初めて知りました。 (2023.09.07 14:36:04)

Re:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

綿花の花は紫外線によって色が変わるんですね。
新しい発見ですね。
夏休みの理科の自由研究みたいですね。

ご主人様今日おかえりになるんですね。
楽しい1人旅だったかな??
ご無事でお帰りが待ち遠しいですね。 (2023.09.07 14:41:03)

Re[1]:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

こんにちは。
こちらこそいつもありがとうございます。

はい、綿花の花は紫外線によって白から淡いピンク色に代わるんだそうです。
最初は2色花の色があると思ってましたが、ネットの情報でそのことがわかりました。

夏休みの理科の自由研究みたいでしょ。実はそうなんです。

その予定ですが、まだ帰ってきません。
何しろ片道7時間から8時間ぐらいかかるそうですので。
はい、帰りを今か今かと待っています。 (2023.09.07 17:09:30)

Re:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
teapotto  さん
chiicyanさん

コンニチワ―((*´▽`o)o゛―♪

綿の花・・
色が変化するんですよね・・
クマさんも植えてくれたことがあって
かわいい綿が収穫できましたよ・・
楽しみですね・・

大湯沼川にできた足湯
川の水と混ざってちょうどいい塩梅のお湯加減になってました

o(*^▽^*)o~♪ (2023.09.07 17:15:58)

Re[1]:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
chiichan60  さん
teapottoさんへ

こんにちは。

綿のお花、紫外線で淡いピンク色に代わるんです。

最初は白とピンクの2種類の花が咲いてるんだと思ってました。

そうなんですね。クマさんが綿の木を植えて綿を収穫したことがあるんですね。
楽しみです。

大湯沼川にできた足湯は川の水と混ざってちょうどいい温度になってるんですね。ゆっくり浸かりたかったでしょうね。 (2023.09.07 17:26:40)

Re:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
きらら ♪  さん
綿花の花、かわいいですね。
白からピンクへ・・理由も教えてくださってありがとうございます。
初めて見たので、嬉しいです。
このあと、フワモコの綿になるのが楽しみですね。
無事綿の実になりますように、祈ってます。 (2023.09.07 19:23:41)

Re:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
R.咲くや姫  さん
綿の花はやっぱりアオイ科の花ですね。

色が変わったり
1日で咲き終わったり
美しい花です。

そして、タネからは
私たちに必要な「ワタ」が出来ます。

植物は素晴らしいですね。 (2023.09.07 19:30:22)

Re:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
いつもありがとうございます。
綿花初めてみたけど
紫外線でピンクになるのですね。
淡いピンクでカワイイです。
これから綿が採れるのでしょうかね?
(2023.09.07 19:56:59)

Re[1]:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

今晩は。

綿花の花、素敵でしょ。
紫外線の影響で白い花が淡いピンク色になるんだそうです。

こちらこそご覧いただきありがとうございます。

そうですね。ふわもこの綿ができるといいですね。

無事に綿の実ができるといいなぁと願っています。
(2023.09.07 20:15:21)

Re[1]:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

綿の花はアオイ科の花なんですね。

花の色が紫外線で変わるということを知りました。
美しいお花が咲きますよね。

この後、綿ができるといいなぁと思っています。

栽培するとなお一層愛着がわきますね。 (2023.09.07 20:19:13)

Re[1]:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

今晩は。
こちらこそいつもありがとうございます。

小さな庭で育てた綿花の花、素敵でしょ。
紫外線で白い花が淡いピンク色になるんです。
かわいいでしょ。

はい、うまくいけばこれから綿ができるはずです。
その様子はまた後日に報告できるはず。

(2023.09.07 20:22:47)

Re:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
土佐ぽん太  さん
こんばんわ
綿花は花が咲きましたか。
しおれるという事は枯れているという事ではないんですよね。 (2023.09.07 21:59:33)

Re[1]:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
chiichan60  さん

Re:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
masatosdj  さん
こんばんは。

綿花のその後が
楽しみ フワフワの綿が
出来るといいですね。 (2023.09.07 22:17:36)

Re[1]:綿花の花の成長記録の続き(09/07)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。

はい、花が咲いたので、そのあとに綿ができるといいなぁと思っています。

また観察経過を報告しますね。
(2023.09.07 22:27:20)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: