猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

R.咲くや姫 @ Re:水泳教室で合格したよ & 庭にリスがやってくるなんて(06/05) New! 水泳教室での合格良かったですね。 中学生…
chiichan60 @ Re[1]:水泳教室で合格したよ & 庭にリスがやってくるなんて(06/05) New! エンスト新さんへ おはようございます。 …
エンスト新 @ Re:水泳教室で合格したよ & 庭にリスがやってくるなんて(06/05) New! おはようございます 水泳教室、合格よかっ…
teapotto @ Re:水泳教室で合格したよ & 庭にリスがやってくるなんて(06/05) New! chiicyanさん おはようございます(*´∇`*…

Calendar

October 16, 2023
XML
カテゴリ: 行事・記念日



代表と副代表の坂田さんご夫妻に遠いところ来ていただき、

「にじいろ会 美濃加茂支部」の皆さん9名が

それぞれストラップを持ち寄り中山道会館に集合し、

中山道まつりの会場でストラップを配布して頂きました。



最初はカメラマンが写っていませんし、もう一人は

掛け持ちで忙しくて写っていません。

先ず前もって許可を頂いた実行委員長さんに挨拶をしてから

12時から午後1時半までの予定で会場で配り出したところ、

本当に大勢の方々がいらっしゃったので、

30分もたたないうちに750個すべて配布し終わってしまいました。

みんなが驚く速さでした。

皆さん、ご協力本当にありがとうございました。

最後に全員で記念撮影をしました。



ストラップ配布の様子を『愛知交通死をなくすボランティア にじいろ会』の

ホームページからコピーさせていただきました。








その後、解散して私は坂田さんご夫婦と姫道中を見に行きました。

その様子です。

1時45分の餅渡しに間に合いました。

私は姫様2人からお餅を2個頂きました。

ラッキーでした。

先ず火縄銃の演武がありました。

撃った音の迫力にカメラマンの皆さん、びっくりして

カメラがぶれてしまったとおっしゃってました。

音がするとわかっていてもお腹に響く大音響に

私もスマホがぶれてしまいました。

姫道中出立前の鉄砲隊の火縄銃演武です。

どうぞご覧ください。




こちらは別の会場での鉄砲隊の火縄銃演武です。



いよいよ姫道中の出立です。




皇女和宮様を角度を変えて撮ってみました。




こちらは本部会場で催された大蛇伝説の踊りです。

いつ見ても迫力満点です。




6人のお姫様が脇本陣前に勢ぞろいしました。




お姫様をアップしてみました。

左から和宮(かずのみや)、比宮(なみのみや)、真宮(さなのみや)です。



右から五十姫(いそひめ)、楽宮(さざのみや)、寿明姫(すめひめ)です。


楽しい姫道中の見物でした。



そして本日朝9時から皆さんが着た衣装や履物、刀などの

後片付けがあるので出かけてきます。

私は多分また衣装のアイロンがけだと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 17, 2023 04:12:10 PM コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: