猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Calendar

2024.02.08
XML
カテゴリ: 健康


年末年始から体調が悪く、余り声は出ないし、

足がむくんでいた相方は地元の循環器専門の医院を受診して

心臓弁膜症になって心不全を起こしているのと、

肺に水が溜まっていると診断されました。

そこで処方された薬を飲んで2週間で61キロから53キロまで

8キロも体重が落ちました。(ちなみに身長は172cm)

その結果、肺は以前は曇っていたのにきれいに映ったようです。

しかし、1月末に愛知の大学病院でCTを撮ってもらいました。

その病院では6年7か月前に胃癌と悪性胸腺癌を摘出しているので

再発しているのではないかと心配だったからです。

その結果を今週の月曜日(胃)と水曜日(胸腺外来)で

診察してもらいましたが、今の所は異状なしで

あまり気にしなくてもいいと言われたので

気分がすっきりしたようで元気よく帰ってきました。

しかし腎臓の機能が少し弱っているので、

塩分やカリウムは摂らないように気を付けています。

今まで濃い味付けが好きでしたが、薄味にして

大好きな果物も食べなくなりました。

PCで色々と調べて私よりもきちんと守っています。

お取り寄せをしてしばらく冷凍庫に入れていた

伊勢海老をほっとしたので夕食に食べました。



半分ずつしましたが、美味しかったようです。

やはり精神的に心配事があると食欲も失せますが、

こんなに違うものかと思うほど食欲が戻りました。

でも体重は1キロ増えて54キロのままです。

元の元気が戻っただけで嬉しいです。

・・・

次は愛知の娘家族の話題です。

先日孫娘のペコちゃんがサーターアンダギーを食べたいといったので

食べに行ったところ、まさかの売り切れでなかったので

名古屋の街を9,600歩も歩いて大須で買って帰ったそうです。

いい運動ができましたね。





食に対する執念がすごいと思いました。

何事にもそれぐらいの執着心を持ってね。大笑い







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.08 05:00:08
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
エンスト新  さん
おはようございます
我が家も三男が腎臓の病気(難病指定になっていますが透析はありません)で塩分やカリウムには気をつけています。
減塩醤油や減塩ソースが市販されていますね。
ご自愛ください。 (2024.02.08 06:58:00)

Re[1]:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

おはようございます。

そうでしたか。
三男さんもお大事にしてもらってくださいね。
私ももう28年前から減塩を続けています。
減塩しょうゆや減塩ソースを使ったことがあります。
どうもありがとうございます。 (2024.02.08 08:21:29)

Re:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
何事もなくてよかったですね。油断せずお大事になさってください。
イセエビ美味しそうですね。
少量で美味しいもの食べて行くことがいいなと思いました。
沖縄料理美味しそうですね。
海ブドウ好きです。
イイね完了です (2024.02.08 11:19:52)

Re:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
R.咲くや姫  さん
カリウムは、野菜や果物には
たくさん入っているので
食事療法は大変ですね。

体重が少しでも戻って良かったです。


応援してゆきます!! (2024.02.08 11:36:06)

Re[1]:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

はい、今の所は腎臓に気を付けていればいいらしいので、油断せずに食生活に気を付けようと思います。
伊勢海老がおいしいと食べられるようになって良かったです。

この年になると少量でいいので美味しいものを頂きたいです。

私はあまり食べたことがないのですが、沖縄料理も海ブドウとか他にもおいしいものがありますね。

ありがとうございます。 (2024.02.08 13:03:56)

Re[1]:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

そうですね、果物や野菜でカリウムが多いものはなるべく食べないようにしています。

食事療法って大事ですね。
体重が少しだけ戻りました。

ありがとうございます。 (2024.02.08 13:05:55)

Re:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
chiichanさんこんにちは!
いつもありがとうございます!!

ご主人様、検査の結果が良くて一安心ですね。
食欲が戻ったことが一番良かったです。
やはり食べることは元気の源ですから。

ペコちゃんは食に対する執念が強いってことは
生命力があって生きるエネルギーが強いってことですね。
それはとっても頼もしいことですよ(≧▽≦) (2024.02.08 16:04:52)

Re:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
きらら ♪  さん
CTの結果も良好で、心配ないとのこと、良かったですね。
それは食欲も増して、美味しいものが一層美味しく感じられますね。
172センチで54キロ、本当にスリムですね~~
どんなにケーキ好きでも、まったく問題ないですね。 (2024.02.08 16:42:58)

Re[1]:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

こんにちは。
こちらこそいつもありがとうございます。

はい、検査の結果がよくてほっとしました。
腎臓だけは弱っていますが。

食欲が戻って食べるようになったので良かったです。
口から食べ物を食べるのがいかに元気の源かというのがよくわかりますね。

そうですね。美味しく食べたいものを求めて1万歩弱歩けたんですからね。
生きるエネルギーが強いのは大切なことですね。
頼もしく思います。 (2024.02.08 17:07:22)

Re[1]:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

CTの結果、今のところ、問題ないという事でほっとしました。
心配事がなくなると食欲も増しますね。

スイーツ大好きですが、ちっとも太りません。
私から見れば、羨ましい体質だと思います。 (2024.02.08 17:10:11)

Re:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

大動脈弁狭窄症は手術が必要になるかも知れませんね。

鈴鹿の街は友人曰く西部劇に出て来る西部の街って感じ。
広い道路が東西に通っており道を境にして店が並んでいる。

中央道路から4キロ離れた郊外にも同じような街づくり。
だが一車線しかなく注意深く走らなければ急左折する車。

急左折は女性が多く軽が多く距離感覚が分からないのだろう。
急ブレーキ踏まなければ追突するが歳のせいか腹も立たない。
(2024.02.08 18:52:54)

Re:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
土佐ぽん太  さん
こんばんは
大病をしていると、心配になりましゅおね。
ぽん太も食生活が偏っており、病院からもこのままの生活を続ければ糖尿病になると言われています。
でも味付けの濃いオカズと揚げ物を多食してますけどね。

伊勢海老がおいしそうですね。

代理がコメントします。 (2024.02.08 19:37:49)

Re[1]:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今晩は。
引き続き循環器科を受診して経過観察をしてもらっています。

鈴鹿も昔とはガラッと変わりましたね。
今は左折でも合図を出さずに左折していく人が多いですから要注意ですね。 (2024.02.08 20:45:34)

Re[1]:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

はい、6年半前に大病をしましたので、健康には気を付けないといけませんね。

ぽん太さんも健康に気を付けないといけませんね。

伊勢海老はおいしかったですよ。

代理さんありがとうございます。 (2024.02.08 20:47:51)

Re:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
いつもありがとうございます。
立派な伊勢エビですねえ。
伊勢エビと言えば伊勢エビのグラタン、よく結婚式出るアレですが
最近は呼ばれることもないので食べることもありません。
慶事ならいいのですが、最近はおめでたくない方に呼ばれるばかりです。
(2024.02.08 21:30:28)

Re[1]:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

はい、とても立派な伊勢海老を買いました。
結婚式でもよく出てきますね。
そうなんですね。
慶弔の慶事の方で呼ばれることがなく弔事でよばれることが増えましたか。
慶事の方がいいですね。 (2024.02.08 21:40:33)

Re:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
masatosdj  さん
こんばんは。

ご主人の腎機能
心配ですね。
私も同じ様な症状
塩分 控えてます。
お大事に。 (2024.02.08 23:30:57)

Re[1]:CTの結果とサーターアンダギーを求めて9,600歩も歩いたって(02/08)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
はい、腎機能が落ちているので気を付けないといけませんね。
MASAさんも同じような症状ですか。
塩分は控えたほうがいいですね。
ありがとうございます。 (2024.02.08 23:38:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: