猪突猛進ダンサー日記

猪突猛進ダンサー日記

PR

Profile

chiichan60

chiichan60

Comments

chiichan60 @ Re[1]:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! teapottoさんへ おはようございます。 …
teapotto @ Re:32.8度の真夏日で身体がだるかった(06/20) New! chiichanさん おはようございます(*´∇`*…

Calendar

2024.02.17
XML
カテゴリ: 健康


このところ体調が悪かった相方が循環器科を昨夕受診しました。

レントゲン写真を見ると、最初は肺に水が溜まっていたので、

心臓が写らずに、肺とともに真っ白だけの画像だけでしたが、

2週間薬を飲んだ結果、昨日は水もすべてなくなり

肺が綺麗に映り、心臓もきちんと写っていました。

いったい何が原因でああいう状態になったのか、

思い当たることは全くありません。

そして薬も変えてもらえました。

と言いますのも、肺の水を取るための薬は

人を無気力にするらしいからです。

最初の頃、食後の薬を飲み始めてからというもの、

毎日横になって寝てばかりいました。

食事をとると寝て、時間があると寝て、

なんだか1日中寝てばかりいるので

よっぽど体の具合が悪いのだと思っていました。

すると、昨日それが薬の影響だったということがわかり、

本人もなぜか毎日何もしたくなかったと言いました。

今まで1日中動いてばかりで、ちょっと休憩したらどうよと思うぐらい

よく動く人だったのにまるで正反対になってしまったのが、

薬の影響だったとは・・・聞いてみなくちゃわかりませんね。

まあこれで薬も変わったことだし、

元通り元気になってくれることと思います。

ただ腎臓の値があまりよくないので、

バナナやキーウィなどカリウムの多い果物を食べずに、

生野菜も食べずに煮野菜を食べることにしました。

今までお肉はあまり食べなかったんですが、

最近ではレバーも豚肉、牛肉、鶏肉も食べるようになりました。

ホウレンソウなど鉄分補給もしています。

あれほど偏食だった人がここまで変われるとは・・・

ただ体重だけはあまり増えませんが、(172㎝で54kg)

それでも薬で水分が抜けて2週間で8キロ減った時に比べれば、

1kg戻りましたので。












今日は午前10時頃にこちらを出て

4人で春日井市まで出かけます。

もちろん運転手は相方です。クール







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.17 08:08:31
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
土佐ぽん太  さん
おはようございます。
相方さん、お大事になさってください。

ぽん太本人は肉中心の食生活なので、野菜を食べるようにも伝えていますが、言う事を聞いてくれないですね(笑)

本人に代わって母がコメントします。 (2024.02.17 08:45:54)

Re:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
エンスト新  さん
おはようございます
母がかかりつけ医から処方されていた薬は心臓に悪い薬だったというのが入院した時に分かりました。
母は心臓と腎臓が悪いのに、逆効果というのは他の処方された薬とかち合ってしまったのかもしれませんねとも言われました。
先生によって診かた異なりますね。 (2024.02.17 10:13:28)

Re:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
薬の影響というのも馬鹿になりませんね。
しらないとどうしてしまったのかと、心配になりますね。
薬が変わって元気になられたのは良かったですぅね。
それでも油断せずにお気を付けください。
吊るし雛なのしいそうですね。明るい色彩で心も浮き立ちます。
イイね完了です。 (2024.02.17 12:18:26)

Re:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
R.咲くや姫  さん
元気が出てきて良かったですね。

痩せている人が体重が減少すると
元に戻すのがとても大変なのです。

痩せたい人には大凡理解出来ないことだとも
思うのですが太るというか、体重を増やすのは
かなりの苦労です。

私も経験者ですから
本当に太れなくて困った時期がありました。

問題は「カリウム」ですね。
カリウムって野菜果物にはほとんどたくさん
入っているのです。

お大事になさってください。


応援しています!! (2024.02.17 12:19:57)

Re:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
きらら ♪  さん
それはご心配でしたね。だいぶ体調も戻られたようでほっとなさいましたね。
くれぐれもご自愛くださいませ。 (2024.02.17 16:07:07)

Re:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

宅配達員は犬が外へ出ましたと指さす先にももが素早く外へ。
私が脱走したから捕まえないと車に撥ねられると外へ出る。

ももを追い掛けるが犬の走るスピードに敵う筈はない。
すれ違う人に柴犬見なかったですかと聞きながら早歩き。

ももは家の中に居る時はスカーフに迷子札をホック止めだけ。
携帯が鳴り私の家の近くで保護されホッとして膝が笑う。
(2024.02.17 17:15:54)

Re:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
御主人の御健康
回復祈願いたします
寒いですので身体を冷やさないようにご注意ください

景気のいい朱の陳列ですね
運気も上がりそう↗


(2024.02.17 18:51:31)

Re[1]:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
chiichan60  さん
土佐ぽん太さんへ

今晩は。
どうもありがとうございます。

ぽん太さんも肉ばかりでは体に良くないですね。
野菜も他のものも食べたほうがいいですが、本人の自覚がないといけませんね。
お母さんも苦労されますね。 (2024.02.17 19:18:31)

Re[1]:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
chiichan60  さん
エンスト新さんへ

今晩は。
エンストさんのお母さんは医師から処方された薬が心臓に悪い薬だったんですか。
心臓と腎臓が悪いのに逆効果の薬だったんですね。
そして今は大丈夫なんですか。
薬はこわいですものね。 (2024.02.17 19:20:50)

Re[1]:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
chiichan60  さん
クレオパトラ22世さんへ

今晩は。
薬で肺にたまっていた水が出たのは良かったんですが、無気力にさせる薬だったようです。

今は薬が変わったので無気力ではなくなりました。
はい、これからも気を付けるようにします。

吊るし雛、色遣いも綺麗で素敵でしょ。
どうもありがとうございます。 (2024.02.17 19:23:58)

Re[1]:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
chiichan60  さん
R.咲くや姫さんへ

最近やっと元気が出てきました。
もともと痩せていましたが、薬を飲んで身体から水分を出したら8キロやせてしまいました。

痩せた人が体重を戻すのは大変なんですね。
私は経験がないのでわかりませんが。

カリウムは果物や野菜に含まれていますね。

どうもありがとうございます。 (2024.02.17 19:26:26)

Re[1]:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
chiichan60  さん
きらら ♪さんへ

一時は本当に心配しましたが、やっと体調もよくなってきたので安心しています。

やさしいお気持ちに感謝します。 (2024.02.17 19:27:28)

Re[1]:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
chiichan60  さん
Photo USMさんへ

今晩は。
宅配屋さんが玄関を開けると同時にももちゃんが外に出てしまったんですね。
ももちゃんは自由になったので走ってしまいますよね。
それは心配でしたね。
なかなか見つけられなかったけれど、家の近くで保護されて良かったですね。
(2024.02.17 19:31:09)

Re[1]:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
chiichan60  さん
キイロマン☆彡さんへ

やさしいお言葉をどうもありがとうございます。
そうですね、。身体を冷やさないようにしないといけませんね。

桃の節句、ひな祭りの吊るし雛ですのでおめでたい (2024.02.17 19:33:06)

Re:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
いつもありがとうございます。
薬の影響って怖いですね。
そんな話を聞くと、結構影響があるのですね。
肺から気持ち的にも影響があるのですね。
ある意味怖いです。

(2024.02.17 21:19:05)

Re[1]:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
chiichan60  さん
星影の魔術師さんへ

こちらこそいつもありがとうございます。

薬の影響って本当に怖いですよ。
初めて目の当たりにしました。

肺から水は抜けて体のむくみも撮れましたが、何せ2週間で8キロですからね。
強く効く代わりに無気力にするんです。
ある意味こわいですよね。 (2024.02.17 21:48:46)

Re:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
masatosdj  さん
こんばんは。

ご主人の体調が
良くなって来て
本当に良かったです。

私も水分多めに取り
バナナは控えてます。 (2024.02.17 22:19:29)

Re[1]:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
chiichan60  さん
masatosdjさんへ

今晩は。
おかげさまでやっと回復してきました。
ありがたいですね。

MASAさんも水分をとりながらバナナは控えていますか。
カリウムが多い果物や野菜は食べないほうがいいですものね。 (2024.02.17 22:26:25)

Re:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
chiichanさんこんばんは!
いつもありがとうございます!!

ご主人様薬のせいで無気力になっていたのですね。
回復されて良かったです。

今日はお会いできてうれしかったです。
本当にありがとうございました!! (2024.02.17 22:51:11)

Re[1]:やっと元気が出てきた相方(02/17)  
chiichan60  さん
さえママ1107さんへ

今晩は。
こちらこそいつもありがとうございます。

はい、2週間で8キロ体重が落ちた薬は強すぎて、無気力になって1日中寝てばかりいたんです。
はい、薬を変えてもらって体調が戻ってきて良かったです。

私もお会いできてうれしかったです。
こちらこそありがとうございました。 (2024.02.17 23:37:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: