全32件 (32件中 1-32件目)
1
智恩寺は、京都府宮津市にある臨済宗の禅寺。山号は天橋山(てんきょうざん)または五台山。「知恵の文殊」とも呼ばれている。日本三文殊のひとつとされる。本尊の文殊菩薩は秘仏とされ、年5日の開帳がある。りんごあめは、子供のころ、正月に食べたなあ。兵庫県高砂市にある鹿嶋神社。一般の民家の扉があきっぱなしで、黒電話が置かれていて、10円置いて行ってください。と書かれていて、玄関いっぱいに10円玉が転がっていた。力石あれが知恵の輪か。ガキの頃、何度か知恵の輪買ったよなあ。知恵の輪の向こうは天橋立の松林。面白い扇のおみくじ、高そうだ。文殊な何だか、万歳してるみたいだが。地獄絵図もあるよ。参道でめしくう。さて、天橋立松林を歩いていく。船が通るときに橋が動く回転橋だ。小天橋というのか。日本三景。クラゲが浮いてたり。砂州の生い立ちさて、山に登り全景を確認する。業務連絡。店で飲んで、店の携帯電話を全く気が付かずに、ポケットに入れて持って帰ってしまった。朝、どこか知らないメロディーが流れ始め、なんだ!と思ったら、これは、誰の携帯電話だ!となったわけ。コロ助は俺の中では数か月前に終わっているのだが、政府は意味なくやめるつもりないみたい、みたいな話したり、国が亡ぶって、ソ連崩壊時にソ連に留学してた奴と飲んでたから、あの頃の話をした。マルボロが通貨まがいだったてほんとか、今頃確認したら、ほんとだとのことだった。あのころ、一番かわいそうだったのは、ノーメンクラツーラ目指し、キョーサントーのために懸命に働いていた、3,40代の奴らだったな。宿舎にやってきて、ノックされ対応したラ、ウランいらんか?って売り込みされたって、オイオイ。それからキャビアが道端マイナス15度の中、一缶だけ持って売ってた婆さんだったと。値段は10円。違うところでは、イクラが3円。そういえば、本も安くて何とか全集とかも50円とかやったらしいなというと、そうだ、もうやけになって皆外でウオッカ飲みまくってたよとのことだ。しかし、ソ連もそうやけど、東ドイツは国が無くなって悲惨やったなあというと、そうなんよ、でもメルケルみたいなやつもおったけどな、とのことだった。が助けて立ち直るに10年20年かかって、それも、ユーロにしてヨーロッパ全体で助けたようなもんやな、というと、確かにとのことで、多分、韓国は、北と一緒になりたくないよね、ムンムントップ以外はなあとまとまった。2020.10 GO TO DRIVE始めてました。京丹後方面へ一覧。 宮津 滝百選 金引きの滝 宮津 天橋立 知恩寺 宮津 天橋立 京丹後ドライブ グルメ 京丹後ドライブ 伊根町 舟屋 伊根町 ええにょうぼう 京丹後方面小ネタ集 京丹後 立岩等 京丹後 神明山 竹野神社 京丹後 神明山古墳 浦島 京丹後 浦島神社 京丹後 駒猫こんぴら 京丹後から帰宅
2022.01.31
コメント(0)
清水寺に到着した。清水寺といっても、(クリック参照)京都ではない。清水寺(せいすいじ)である。駐車場がないので、道端に停めるしかないか。車もほとんど通行してないし。しかし、趣があるというより、廃寺ではないかと思うような建物と、石段であった。懸造りである。808年開基。本尊は千手観音。京都の清水寺と同様清水の舞台(求世殿)も存在するが、怖くて行けないわ、底抜けそう。人口6万人の島に能舞台を備えた寺や神社は30以上を数え、全国の能舞台の3分の1が佐渡に存在するらしい。最近の調査で平安時代作の二十八部衆像が見つかった。非常に珍しく全国的に見ても1つの寺に集約された平安時代作の二十八部衆像はここだけとも言われている。おや、令和2年、今年設置したんか。老人奉納か? 2020.7佐渡島GO FOR A Poopoo 佐渡島旅行全貌(佐渡島滞在20時間) 佐渡島へ。 金沢屋旅館。 佐渡島最北端へ。 賽の河原へ。 賽の河原、二ツ亀、大野亀。 Vアート。 弁慶岩等。 尖閣に行く。 尖閣水族館に行く。君の名は。 北沢浮遊選鉱場跡1 北沢浮遊選鉱場跡2 佐渡金山 江戸時代編。 佐渡金山 明治官営時代。 旧相川拘置所跡。 道遊の割戸。上相川 上寺町 佐渡歴史伝承館 順徳天皇慶子女王編。 佐渡歴史伝承館 日蓮 世阿弥編 佐渡歴史伝承館2階。 石臼塚 真野御陵 人間国宝。 梨の木地蔵1。 梨の木地蔵2 夫婦岩。うさぎ長谷寺 宿根木、たらい舟。 宿根木町並み。 十上神社、岩屋山石窟など。 佐渡ヶ島 清水寺 東光院。 佐渡金山展示資料館 加茂湖 新潟市へ関西へ 佐渡島から帰宅。 佐渡島から新潟港へ戻る。 ドカベン通り、弘願寺。 バスセンターカレー、半地下コンビニ、ポン酒館。 新潟上空名古屋。 名古屋上空大阪。 オマケ佐渡島上空。 訪問先一覧。
2022.01.30
コメント(0)
ヤクスギランドを超えると、道が狭くなっていくからね。明星岳展望台、そんな大したことない。種子島は見えないな。つるつるしてた。凄いな。太忠岳。塔のようなトンガリ岩は花崗岩で30メートル。水も流れてた、道。鹿もおるけど。猿もおるけど。紀元杉、遠かったなあ。車だけど。いろんな別の木が養生してるのは面白いな。標高約1,200メートルの安房林道沿いにあり、屋久島で唯一、車で行けるナンパな屋久杉。樹高19.5メートル、胸高周囲8.1メートル、推定樹齢3,000年、屋久杉とは樹齢1000年以上の杉のことである。ところで、国民民主いいこと言ってるなア、やっているなアと思ったら、緑の狸党、皮向けば赤の狐と共闘しようとなったら、ああ、応援できないなあと思った、立憲が強酸塔と共闘して票を減らしたのと同じようなことにならないですかねえ。そういえば、武漢ウイルス流行りだした頃に、東京都、防護服10万着勝手に送った責任問われてないのかねえ。何も公約果たしてないけど。しかし、朝から家にいたら、寒いんだけど、夜になったら、体が暖かくなると思ったら、酒のんでるから暖かくなるんだなあ。何十年も前から知ってたはずなんだけど、手先が夜には冷たくなくなるので、分かるてか、武漢ウイルスまでは毎日会社行ってたから気が付かなかった。ちなみに1週間続いたエンドレスおでん、いつ終わったらええねん、といいながら、涙を飲んで終えた。2021.04屋久島 鹿児島割 大阪→屋久島→田代海岸の枕状溶岩屋久杉自然館で十分学習してからヤクスギランドに突入 屋久島_紀元杉までヤクスギランド1屋久島_千尋の滝_トローキの滝屋久島_まんてん撮影所_猿川ガジュマル_中間ガジュマル屋久島_塚崎天然プール屋久島_大川の滝屋久島_西部林道 一湊海岸 屋久島_一湊 布引の滝・岡展望所屋久島_長田いなか浜朝、屋久島北部に向かう 小山神社屋久島_横河渓谷屋久島_志戸子ガジュマル公園屋久島_白谷雲水峡1屋久島_白谷雲水峡2屋久島_白谷雲水峡3 屋久島_屋久島77号線78号線を走る+一部白谷雲水峡の続き屋久島_帰宅前(飛行機乗る前)に白谷雲水峡苔むすの森から 屋久島からズドーン直航便で大阪に帰ります屋久島→大阪
2022.01.29
コメント(0)
2018年6月、井原間の郷の駅でカレーを食った。2020年8月、もっかいカレー食べるかと思ったら、武漢ウイルスの影響か、休み。そういえば、飛行機も空席目立ったからねえ。井原間外観井原間内観2020年12月、あちゃー解体かいなー。残念。2020.12GOTO八重山 おかん招待旅行 石垣島へ 八重山gourmet おかん孝行旅行 西表石垣 石垣西表 子午線モニュメントまで 西表 わすれないし ユツン川 西表島 後良橋ロードパーク 前良橋 サキシマスオウノキ群落 西表ヤマネコ 西表マングローブ 西表 大見謝マングローブ 西表 由布島へ 由布島上陸 由布島は、像の島であった 由布島2 星野リゾート西表 西表 カンピレーの滝へ 西表 マドリュウの滝 西表 カンピーレ・マドリュウーの滝 西表 浦内川 西表タタラ 宇多良 石垣 やいま村マングローブ 石垣島を俯瞰 石垣市内 新栄公園弾痕跡 宮良殿内 石垣 電信屋跡 石垣 赤イロ目宮島御嶽 底知ビーチ 川平湾 石垣 石垣島鍾乳洞再訪、さびち鍾乳洞再訪 石垣 八重山椰子博物館 石垣 八重山椰子2 石垣 吹通川マングローブ 石垣 マーペー山登山 石垣 3回目の川平湾、2回目の米原焼、1回目のアイナマ石、なくなった店残骸 石垣 ショック、貝殻の食堂なくなるの報国 石垣 高級運動靴高級草履破れたり 続4か月ぶりのさびち鍾乳洞 石垣やいま村 今回旅行の道程
2022.01.28
コメント(0)
佐渡歴史伝承館 順徳上皇 慶子女王編(クリック参照1)を経て、佐渡に所縁のある2名の搭乗の伝承館である。日蓮鎌倉から佐渡へと流罪の悲運をたどった日蓮聖人。レッツゴーブランドン、BYEBYE電やっと1年、ことごとく政策失敗、多分もうやめると思うけど、国民は、副大統領、もっと人気ないからなあ。そうなることは、分かってたのに、認知症を利用して、BYEBYE電を立てた闇があるんだろうなあ。捨て駒。クリキントンがでるのか。本人まんざらでもない。世阿弥元清日本の能舞台の3分の1が佐渡島にある。能の大成者である世阿弥が佐渡に流されてきた史実と関係あるのでは、といわれている。佐渡金山、世界遺産、頑張れよ、どうせ、K国を説得することは無理だけど、論破だけはしておく必要がある。ほらやっぱり、反論しない、お前たちの間違いだ、と言われるのは、いやだろ?推薦しようがしまいが両睨みで向こうはやってきている。とにかく、今年登録しとかないと、来年にはK国が推薦国になり、4年後にはC国が推薦国になるので、8年は日本の世界遺産登録が阻止される。何でキッシーはリンはあんなに弱腰なんだ?どうせk国にやられると思っているのか。
2022.01.27
コメント(0)
広田遺跡ミュージアム、確かに混んでいた。見学者は私以外に1人。私の滞在時間が短かかっただからだろう。俺も種水飲みたい、まき散らしたい、まあ、そんな衝動にかられた訳で、もない。まずは、映像を見さされるが、まずは、種子島の紹介からである。あ、ここか?ちょと、宇宙まで南種子町広田遺跡ミュージアム鉄砲も来たよ、ちうごくか、ちうごくせいの。みんなで発掘種子島へ漂着したのは、ポルトガルから直接やってきたポルトガル商人ではなく、種子島に漂着したのは明の密貿易船であり、そこにポルトガル商人が乗船していただけー。銃も、西洋式でなく、マラッカで作られたもの。見よう見まねで、せっせと、作ってたら、戦国時代末期の日本は、世界一多く鉄砲を保有する国になってしまっていたんだよねえ。外に歩いて行くと、遺跡がある、ん、遺跡か?丘に墓標らしきもの。なんか、ウソポイみたいな模様だ。3~7世紀か。あれは・・・。成年、熟年こういう風景は初めて見たわ。熟年って、中年、高齢者っとことか。種子島旅行まとめ 2020.7GO TO トラブルキャンペーン宇宙に行けなかった。馬立の岩屋は、ちょと、怖かったわ。種子島犬城海岸種子島は奇石だらけであった埋まる鳥居千座の岩屋広田遺跡 種子島にも人が昔から住んでましたよマングローブ宇宙センター宝満様七色観展望所ポルトガル人上陸の門倉岬ロケット公園夫婦岩とか種子島の夜、朝ヘゴアコウのトンネルから種子島空港に戻る種子島伊丹
2022.01.26
コメント(0)
南湖神社は、福島県白河市にある南湖公園の一角に鎮座する神社。祭神は松平定信。神社前にある松平定信(楽翁)像。南湖公園は、寛政の改革で知られる松平定信によって1801年に築造された日本最古といわれる公園。定信は、身分の差を越え誰もが憩える「士民共楽」という理念を掲げ、塀がなく、いつでも誰もが訪れることのできる公園を造ったという。翠楽苑は、南湖公園の一角にある回遊式庭園。最近の話になるが、1995年完成。面積24,700平方メートル、中央に池、周囲に遊歩道(1周約10分)を設けた日本庭園。赤松、楓など59種約4,000本が植えられ季節の花々や紅葉などを楽しめるシステム。早足でありながら侘び寂を、そこまで理解できていない俺ではあったが、誰も抜くこともなかった。誰も他にいなかったという諸事情もあるのだが。水が湧き出ているのが面白い。最古の公園というのが、何となく面白く、日本の最古をウキペディシアで検索してみた。民家 - 箱木家住宅(箱木千年家)(神戸市北区、室町時代後期建築、重要文化財)。なんや、近くにあったんや。鍾乳洞 - 幽玄洞(岩手県一関市)、3億5000万年前。そういえば、ウミユリの化石があったねえ。墓 - 白保竿根田原洞穴遺跡(沖縄県石垣市、約2万7千年前。洞穴を利用した風葬)。土坑墓は湯の里4遺跡(北海道知内町、約2万年前)温泉利用形跡 - 道後温泉(愛媛県松山市)高炉 - 橋野高炉跡(岩手県釜石市、江戸時代建設)。行こうかと思ったら、釜石市内からえらく離れてたからヤメタ。新日鉄博物館で映像みて、まあ、それでいっかと。天守を有する城 - 丸岡城(福井県坂井市、1576年築城、重要文化財)西洋館 - 旧グラバー邸(長崎県長崎市、1863年建築)。10数年前に行ったけど、最初に行ったのは、中学校の修学旅行。教会堂 - 大浦天主堂(長崎県長崎市、1864年建築、国宝)。今、すごい入場料取るらしいやん。モスク - 神戸モスク(神戸市中央区、1935年建築)。日本初でもあるツーバイフォー工法建造物 - 札幌市時計台(札幌市中央区、1878年建築、重要文化財)。コンクリートブロック建造物 - 移情閣(神戸市垂水区、1915年建築)。あの日本裏切りの孫文のか。鉄筋コンクリート造建物 - 三井物産横浜支店(横浜市中区、1911年建築)。鉄筋コンクリート造集合住宅 - 端島(軍艦島)30号棟(長崎県長崎市、1916年建築)。浄土式庭園 - 毛越寺庭園(岩手県西磐井郡平泉町、850年建設)。何もなかったけどなあ。噴水 - 兼六園の噴水(石川県金沢市、1861年建設)洋式灯台 - 樫野埼灯台 (和歌山県東牟婁郡串本町、1870年竣工後初点灯、登録有形文化財)※日本初でもある。昨年、ちょと時間なくなっていけなかったねえ。義務教育学校の木造和風校舎 - 元・高梁市立吹屋小学校校舎 同時に「現存最古の小学校木造和風校舎」。東校舎と西校舎は1900年(明治33年)、本校舎は1909年(明治42年)に竣工。去年行ったら工事中やったわ。駅舎 - 旧長浜駅駅舎(滋賀県長浜市、1882年建築)。展示されてたなあ。私鉄で最古なのは南海電気鉄道の浜寺公園駅旧駅舎(1907年建築)現役駅舎 - 亀崎駅駅舎(愛知県半田市、1886年建築)。昨年通過してしまってた。サイロ - 小岩井農場の一号サイロ(岩手県滝沢市、1907年建築。煉瓦様式)瓦 - 元興寺(奈良県奈良市、飛鳥時代)ミイラ - 中尊寺金色堂に納められた奥州藤原氏3代のミイラ(岩手県西磐井郡平泉町、1128年)。写真撮ったらあかんのよ、建物の中全体。ホテル - 日光金谷ホテル本館(栃木県日光市、1890年頃「三角ホテル」として着工され、1893年竣工後開業、登録有形文化財)。そうか、東照宮の前にあるところね。ペンション - 綿貫ペンション(群馬県吾妻郡草津町、1969年) ※日本初でもある旅館 - 慶雲館 (山梨県南巨摩郡早川町、705年創業)※現存する宿泊機関としては世界最古。製鉄所 - 釜石製鉄所(岩手県釜石市、1880年(明治13年)操業開始。ただし継続的に操業出来るようになったのは民営化した1886年(明治19年)以後。)学生寮 - 京都大学吉田寮(京都市左京区、1913年竣工) 現存する最古の大学寄宿舎政党 - 日本共産党(1922年設立)。最古だが、未だ政権取れず。大型遊戯機械 - 飛行塔(生駒山上遊園地、奈良県生駒市、1929年開業)歩道橋 - 渋谷駅前人道橋(東京都渋谷区、1956年竣工) 横断歩道橋として最古なのは、西枇杷島歩道橋(愛知県清須市、1959年竣工) ※2010年に老朽化のため取り壊され、現存せず。大仏 - 飛鳥大仏(飛鳥寺、奈良県高市郡明日香村)肖像彫刻 - 鑑真像(唐招提寺、奈良県奈良市、奈良時代、国宝)エレベーター - 東華菜館(京都府京都市)にある米オーチス社製のもの。1926年設置。中華料理屋ね。書店 - 永田文昌堂(京都市下京区、慶長年間 1596~1615年 に創業)※世界最古。仏教書系ね。飲食店 - 一文字屋和輔(通称:一和、京都市北区、1000年創業)。日本酒の蔵元 - 小西酒造(兵庫県伊丹市、1550年創業)白雪ね。現役の番組 - 株式市況(1925年3月23日の放送開始から現在まで続く世界最古の現役番組であり、日常的に放送している番組としても世界最古)。動物園 - 恩賜上野動物園(東京都台東区、1882年開園)※日本初でもある。水族館 - 魚津水族館(富山県魚津市、1913年開館)。前通ってたわ。海水浴場 - 大野海水浴場(愛知県常滑市、1211年開場)ゴルフ場 - 神戸ゴルフ倶楽部(神戸市灘区、1903年開場)※日本初でもある遊園地 - ひらかたパーク(大阪府枚方市、「香里遊園地」として1910年開園)。ひらぱーか。1853年に植物園として開業した浅草花やしきは一度閉園している。ただし、同園内には日本最古のローラーコースター(1953年運転開始)がある。陸軍墓地 - 大阪陸軍墓地(旧・真田山陸軍墓地)(大阪市天王寺区、1871年造成、陸軍墓地となったのは1938年)※日本初の陸軍の墓地2020.09ゴーツーヘナヘナキャンペーン 福島県の奥のほうへ一覧福島往復。安達ケ原。岩谷観音。吾妻小富士、再挑戦。こけし温泉と木の博物館。三湖パラダイス。五色沼湖沼群。前編五色沼湖沼群 後編磐梯ゴールドラインから猪苗代湖。会津若松ベコ公園。飯盛山、さざえ堂再訪。大内宿。大内宿2塔のへつり1。塔のへつり2白河市 日本最古の公園、南湖公園白河関所。河童のすり鉢。天狗橋。福島旅行まとめ。
2022.01.25
コメント(0)
かんのさんの農場見学佐渡金山世界遺産推進見送りキッシンジャー。しかるべき時期、しっかりと、そんなんばっか。人権状況???ちうごくという文言抜く、ジェノサイドが、骨抜き増進中。親戚一同、ザイム省で固めて、増税しか頭にないってか。他の面倒なことは先送りな。菅野さまですか。かんのさまの子供時代、昭和50年代ってどうだったじったか、それはまあ、ファミコン出てきたころだけど、いやー、おれはせんかったねえ。あの頃はベータVHS戦争やったなあ。ベータが敗北したけど、そにーは、その技術をウォークマンにつながったんじゃなかったけ。竹の子族もまあ、痴ほうの、痴ほう地方の俺には関係なかったな。スーパーカーブームあったやん。消しゴムも出て、ペンのバネ延ばして、一周競技やったけど。ディスコ、気が付けばクラブになってたけど、結局、数回行ってみただけよ。インベーダーゲームは、ごめん、はまってた気がする。1回100円て。ショウボウ、チュウボウにはきびしすぎやったわ。しかし、外国人に生活保護認めている国、どこにあるんだろうか。生活ができない、では、帰って下さい。犯罪起こしたら、難民申請します、って何ですか。キヨミ、比例区からやるでぇ。犯罪者でも、比例区なら議員復活できますな。まあ、間もなくなくなる政党でしょうが。佐渡金山世界遺産取り下げ、下の下政策。舐められるわ。懸命にアベガースガガー政権で、パッシングしてきたのに、だめだこりゃ。次の選挙に勝つために、意見されるようなことは何もしません!新しい何もしない政策。菅野美穂の趣味は、旅行、ショッピング、ヨガ。ひとり旅が好きである。2009年の1年間で33カ国を訪れたと。中学校時代は陸上部に所属しており、100メートル走で、県大会に出場したこともある。ゆるやかなアップダウンから急降下から急上昇、4.5キロ直線道路。初めてジェットコースターに乗ったは、いつですか?忘れたけど、怖かったかな、それも忘れた。しかし、何故か、大人になってからかつてあったフェスティバルゲートでジェットコースターに乗り、だんだん高いところに行くときに恐怖したことを突然思い出した。1997年に開業2007年終了。新世界の通天閣から見て南側直ぐ、隣には、同時期に開業した「スパワールド」があり、こちらは、今もやっているよ。地下は地下鉄御堂筋線の動物園前駅への連絡通路があった。多分、スパワールド行ったときに、施設自体は入場無料だったので、ちょとジェットコースターだけ乗ってみたのであろう。スパワールドの中の宴会場は、会社関係先から無料鍋チケットをもらい、数回、食べに行ったことがあるが、その間、一度もスパワールド温泉に入ってなかった。飯食って飲んで帰るだけだった。あ、プールは行ったような気がする。数年前、通天閣2度付け禁止串食べに行こうということで、その前にスパワールドに初めて行ったが、こりゃ広かった。広くて、隅っこの方で、男同士がイチャイチャしているのも何度か目撃。順調に森下がっているベイジンオリンピク、ほんま、選手派遣して大丈夫なんかなあ。まあ、自分の携帯電話もっていかないようにちゃんと日本でも指導されているのかなあ。いやいや、俺には大した情報も入ってないから、って、何でも噛んでも携帯内情報収集されて、友達の友達の親父がVIPとかつながっていくからねえ。まあ、怖いからもうちうごく行くつもりないけど、2017年に数時間滞在。厦門。ネットはつながんかったけど、密かに吸い取られたか?当時は、ネットにつながない方がいいという意識だったけど。2008年も深センに1泊したが、ビールはフンダンに飲んだが、うっかり、夜中に飯を一回食べてしまった。当時でも、ご飯大丈夫?って思ってたんだ。2007年、上海の日帰りしたけど、この時は飯食ってない。2008年、2007年ってまだ海外に行ってネットにつなぐって発想なかったな。うっかり、2000年代前半には北京、上海とか行ってたんだなあ。でも、1986年、初めてちうごくに行ってから、一回もちうごくだけは、信用してないてない、てか、この国だけはヤバイって10代で肌感覚で思ったわ。あれ、よく考えたら美瑛の話だったわ。考えたら美瑛も昔から知ってたけど、海外行けなくなって、行くことになったんだよなあ。それも2年で2回行ってるやん。14週連続週末旅行ゴーツートラベル終了(俺の中で)2020.09 東京変なホテル 新得 勝狩峠 鹿追 扇原展望台 然別湖 上士幌 十勝三股、上川 三国峠・銀泉台 上川 層雲峡 大函 上川 層雲峡 銀河流星の滝 上川 層雲峡から旭川方面に走る 上川 愛山渓、美瑛割 美瑛くるくる 美瑛 新栄の丘まで 美瑛 四季彩の丘 上富良野 かんのファーム ジェットコースターの道 上富良野 十勝岳 中富良野 富田ファーム、ファンタジー男になる なかふらの、島沼公園とか 富良野、北海道のへそとか 富良野 爆買いの危機 富良野 北の国から 富良野市/麓郷の森 北の国からシリーズ 富良野市/麓郷 北の国からつづき 富良野 麓郷展望台 あんぱんまん 北の国(富良野)から鉄道員(南富良野)へ 南富良野 幾寅 鉄道員 富良野を出発南富良野、トマム 帯広 400メートルベンチ 帯広から帰宅
2022.01.24
コメント(0)
山の上になんだ、どうやら別荘のようだ。粟生の巌有田川と四村川の合流地点、高さ25メートル、基底部まわり100メートル。しめ縄されている。横に岩倉神社があり、岩があるから神社が出来たとか。デカい岩やわ。 道の駅に寄る。こんにゃくと、豆腐か。ぶどう山椒、しらんかったぜ、兄弟。豆腐定食食べるかということに、急遽なりましたよ。でも750円だったから、普通に満足した。1,000円なら普通、600円ならむっちゃ美味しかっただろう。聖護院大根100円。ごめん、買った。京都じゃないけど。レシートが、知らんけど、作った人の名前。責任重大。しまった、ポン酢用か、うぐー、食べたらウマ厳しかった。あらぎ島の四季。春の水を張った水田、稲が育つ夏、稲刈り直前の黄金色の秋、雪景色の冬、今回は雪のない一番平凡な冬ってことか。あらぎ島とは日本の棚田百選にも選ばれた、美しい里山の風景を残す段々畑の。江戸時代初期に、初代大庄屋だった笠松左太夫によって開発されましたとのことだ。考えたら和歌山県に足を踏み入れたのは、会社でポルトヨーロッパ?だっけ、そこに行った時かもしれない。現在でも6軒の農家の方々が、水田の枚数は大小54枚、面積は約2.4ヘクタールを耕し続ける。扇状の曲線の田んぼ、周りを流れる有田川、バックの山々。2013年に「蘭(あらぎ)島及び三田・清水の農山村景観」として国の重要文化的景観に指定。香港の蘭島とは違うよ。一度行こうとして時間切れやったわ。しかし、大阪伊丹空港横にあったステーキどんが潰れて更地になっていた。今まで10回ぐらいは利用したのだが・・・それでステーキ宮に行った。関東にしかなく、2年前に高崎で行ったのだが、そのあとすぐ関西にも展開していたことを知った、知ったが行ってみたのは2年後となった。和歌山北部2022.01 印南町 人面ハウス かえる大橋 2022和歌山 小ネタ 由良町 白崎海洋公園な 日高郡由良町戸津井鍾乳洞 有田川町 あらぎ島 和歌山市内を巡る
2022.01.23
コメント(0)
京丹後市の横は豊岡市、京都府と兵庫県は隣同士だ。その豊岡市の隣が香住市。かえる島2020年緑のおばさん語録。3月「この1ヶ月が勝負」5月「GWは外出自粛」7月「この夏は特別な夏」9月「この連休がヤマ」11月 「我慢の三連休」12月「短期集中で自粛」12月「真剣勝負の三週間」12月「年末年始特別警報」2021年女帝語録。3月「6月までが正念場」4月 「本当の正念場」7月「勝負所だと思ってる」7月「まさに今がヤマ場」7月「この夏最後のステイホーム」8月「最後の我慢をお願いしたい」8月「極めて大事な時期」9月「まさに今が踏ん張りどころ」9月「今が本当に正念場」9月「あともうひと踏ん張り」2022年 1月、今回。「もうこれは首都直下地震相当のもの」広告代理店ポエム部署が入ってるのかなあ。ひとつの公約も果たされてない都民の方々、かわいそねー。あー、木下某いましたねえ、大手広告代理店出身の無免許事故起こし都議。小島に木が生えている。陽性者数増えて、なんでマスコミ、嬉しそうにみえるのかなあ。それも、感染者って報道だってさ。感染者っていうの間違った言い方やめませんか?陽性者4万6せん人!大変だ大変だ!そのうち重症者数300人弱、大変だ大変だ!死者7人!うわあ、死に過ぎだ。日本では一日4,000人弱亡くなっている。こりゃ死に過ぎやあ。死んだらあかん!ガンなんかで1日千人も死んでる場合じゃないだろ、武漢ウイルス死者と全然対抗できないじゃん。100倍積み増せよ。ソレから1日3000人ぐらい、生まれてくる、大変だ大変だ!生まれ杉や。あ、1日1,000人ぐらい減り続けるってことですか。岡見公園かつて、ここは島であったが、矢田川と香住谷川により運ばれた土砂により陸続きになった。柱状節理。今は、エクモ稼働率、ほぼ0。島にはこのあたりにはない植物が生えているとの解説。数メートル離れたところに島があるが、その間を見ようとしたが、風が強くて勇気でんかったわ。香住市から新温泉町に続き、その向こうは鳥取県となる。 日本海側兵庫県2021.11 朝来 神子畑選鉱場朝来 神子畑選鉱場から明延鉱山へ兵庫県養父市の明延の世界豊岡 蟹帝国豊岡の岩 豊岡 淀の洞門 はさかり岩香住の岩香住 下浜の流痕 丹波松島 三田浜海岸3度目の餘部 但馬道の駅で買い物ついで神鍋辺りの滝、神鍋溶岩流神鍋から出石竹田城めんたいぱーく
2022.01.22
コメント(0)
京丹後市の横、京都府と兵庫県は隣同士だ。日和山公園。ここに来るのは3回目だ。まあ、今回は駐車場料金もったいないので、通り過ぎただけだ。初めて来たのは、年齢がばれるから言わないが40年前の家族旅行だ。それから学生時代に一度鈍行乗り継いで行った。竜宮城が海上に姿を現してオルところ。後ヶ島(のちがしま)という無人島、竜宮の人たちはどこにいったのか。40年前から建て替えしたのだろうか。御待岬日和山海岸(豊岡市)から丹後半島(京丹後市)の先端の経ヶ岬まで一望。才の神奉斎の古址田久日平家落ち武者伝説のあるところ。みぞれが激しく降る。いやはや、兵庫県は広い。先日、この辺りに泊まろうと思ってたけど、結局、有馬温泉に行った。チェックイン開始からチェックアウト時間まで、温泉5回行ったな。竹野浜砂浜の中に宿がある不思議な光景。竹涛という宿らしい。どうやら岩礁の上に建っているみたい。賀島誕生秘話ここに来たのは、波食甌穴群(ポットホール)があるからだったのだが、波がありすぎて行けないままに終了。施政方針演説 キッシーの聞きましたか~。何も言ってないねえ。野党がもっとポンコツやからもっているのと、都合の良いオールドメディアに支えられてるからなあ。しかし、またマンボー、そろそろ、科学的なことに基づいてやってくれないかなあ。居酒屋と感染の関係とか、頼むよ。ずっと政治利用だ。日本海側兵庫県2021.11 朝来 神子畑選鉱場朝来 神子畑選鉱場から明延鉱山へ兵庫県養父市の明延の世界豊岡 蟹帝国豊岡の岩 豊岡 淀の洞門 はさかり岩香住の岩香住 下浜の流痕 丹波松島 三田浜海岸3度目の餘部 但馬道の駅で買い物ついで神鍋辺りの滝、神鍋溶岩流神鍋から出石竹田城めんたいぱーく
2022.01.21
コメント(0)
立石もう、まんぼうやめろや、予断は許さないが、いまのとこ、オミクロンは風邪だろ?いまのところ、風邪薬で治るよ、急いで風邪薬を。と呼び掛けても俺もってないけど。家には期限切れのバッファリンとロキソニンしかないけど。次の大統領選、トランプ親分とヒラヒラなんかな。みんずとうもきょーわとうも、人おらんのかな。まあ、きょーわ等はポンペイとかトム・クルーズとかおるけど、ミンズ島はおらんのか。立岩は、間人(たいざ)の後ヶ浜にある柱状節理の高さが20メートルの一枚岩玄武岩。柱状玄武岩のそそり立っているところから立岩と呼ばれているのだが、間人が間人と呼ぶとは。まんぼーって、いい加減、科学に基づく施策お願いするわ。飲み屋と感染、感染と死亡、頼むわ。何だか、安倍さんがトランプの懐に入って行った人たらし術が懐かしいなア。 間人皇后・聖徳太子母子像。説明によると、「間人には聖徳太子の生母であり、第31代・用明天皇のお后である間人皇后の伝承が残っています。この立岩にも伝説が秘められています。用明天皇の第三皇子磨子親王が鰾古・軽足・土車という3匹の鬼を退治された時、二匹は殺し土車だけはみせしめのため、この大岩に封じ込めたといわれています。今でも風の強い、波の高い夜などは、鬼の号泣する声が聞こえるといわれています。」そうなんやねえ、ちなみに、もう学校では聖徳太子教えてないというか、その名前でてなかったのだったかな。「厩戸王(聖徳太子)」になったとかと、カッコつきになったいうのは覚えているけど。実在していたかもいわれてるね。すでに昔の話だから、「冠位十二階の制定」「憲法十七条の制定」「国史編纂」「遣隋使の派遣」「仏教興隆(三経義疏、法隆寺・四天王寺の建立)」など実行していったのかい?といわれると、ま、そこは不明。厩戸王が死去して50年後、壬申の乱で勝者となった天武天皇は「天皇中心の中央集権律令国家づくりをすすめていくにあたり、厩戸王に着目。あの時代に行われた数々の施策を誇大評価し、これらの偉業すべての部分で関与したとする「聖徳太子」をつくり上げたのがはじまりという。まあ、そういうのとは、対応してないんだろうねえ。こういったところに来て、子供連れの親に子供は、これ誰よ?って聞くのかもしれないなあ。屏風岩高さ13メートルの奇岩。屏風を立てたように見えることからその名が付けられた。岩脈が波の侵食により幾年もの年月をかけて周囲の岩石より硬い部分だけが削り残されたもの。1500万年ほど前に堆積した火山灰などの地層中に貫入したマグマが固まったもの。北西の方に小さい岩が5つほど海に浮かび、それがちょうど一直線に連なっている。マグマが、板状に貫入したことを示している。国道178号線沿いに展望所からの中継でした。 蒲入袖志の棚田険しい山々と海にはさまれた土地を利用して田んぼが作られていますよ。扇状地に開けた約4百枚の棚田からは日本海を望むことができますよ。でも、良く分からんかったですよ。2020.10 GO TO DRIVE始めてました。京丹後方面へ一覧。 宮津 滝百選 金引きの滝 宮津 天橋立 知恩寺 宮津 天橋立 京丹後ドライブ グルメ 京丹後ドライブ 伊根町 舟屋 伊根町 ええにょうぼう 京丹後方面小ネタ集 京丹後 立岩等 京丹後 神明山 竹野神社 京丹後 神明山古墳 浦島 京丹後 浦島神社 京丹後 駒猫こんぴら 京丹後から帰宅
2022.01.20
コメント(0)
白谷雲水郷の入口あたり2がさきやったけど。白谷雲水峡2(リンク)白谷雲水峡は宮之浦川の支流、白谷川の上流にある面積423.73ヘクタールの自然休養林で、宮之浦から約12キロメートル、入り口の標高は620メートルで、トレッキングコースの高低差は400メートル程。ビーデンになってから、アメリゴ、壊れ始めてるのはよく見かけるが、具体的にポリ来れからみてみるか。ようつうべでもみたけど、メリークリスマスはやめましょうで、結構なくなっている。え?ハッピーホリデーのほうが多い。メリークリスマスは、クリスチャンだ、他の宗教への差別だってことらしい。差別もくそもないと思うけど、日本なら喜んでやってるけど、イスラム教徒なら、特段祝わない。てか気にしてないだろ。差別???能が溶けているミンス党員が、「アーメン」はだめだ、「アーメン、アンドオ、アーウイメン」にしようと提案。税金の無駄使いとしか思えない。アーメンに男の意味はないやろ。ニューヨークとかでは、えらいことになっている。オールジェンダーレストルームになっていて、男女共用トイレになている場所が多いのだ。嘘だろ。男でもそんな公共トイレ利用したくないわ。入口一つで、中の個室、それぞれ自由に使ってくださいって、ニューヨーカーもどう思っているんだ?フォレスト、フォリンと同じ語源、昔は森は外国のように一度入れば無事帰れるか分からないところだったってことか。このまえ、ようつべで、学校で、警察による黒人に対する残虐行為に反対しよう、ということを教えていることに、怒りを演説している母の声を聞いた(見た)。黒人同志の殺害が95パーでしょ?警官を父母に持つ子供はどうなるんだ。警察なくせっていってるのは、まともじゃないと思うんですけど。警察がないほうが平和になる?名門であるはずのイエール大学美術史入門講座廃止。白人ノーマル主義だからだって。優秀な人をと落とし、黒人女性を採用したことに対し怒った面接官が非難された。多種な人材、ダイバシテーだ、このままでは優秀なアジア人ばかりになってしまう、差別だ!マレーシアでアファーマティクアクションあったね、カーストから平等に選ぼうとするインドも。照葉樹林からヤクスギ林への移行帯に位置し、照葉樹林帯の大木、ヤクスギ林の大木も見られる1度で2度おいしい状態である。そういえば、リンカーン像、リー将軍像、コロンブス像、去年打倒されてたね。男子トイレにも生理用品の設置を→トランプ大統領、反対→差別主義者だー!ってのもあったけど、設置といいがかりが不明。HEやSHEは差別だー!それでVe、Xeとか使って意味不明。まあ、差別とは関係ないけど、マイシスター、マイブラザーって紹介されて妹か姉かアニカ弟か分からんかったなア。英語圏ではエルダーやヤンガーにあんまり意味がないのかもねえ。理系の学問を始めたのは、白人、だから理系はレイシスト、だって。数学を専攻しているのは男性が多い、だから女性差別。くだらんことを大真面目に議論。消防署の試験は、黒人やヒスパニックに不合格者が多いのは差別。仕方ないので、試験廃止して大卒にすることにした。そういったことがアメリゴで始まテイル。マジか。入口からしばらくは花崗岩の隙間を流れ落ちる滝が見られる。そういえば、小学校低学年のときはプールの着替えは男女一緒で、子供心に、やべえなあと思っていたが、キチフェミは、ジェンダフリーだ!男女更衣室を一緒に!って恵露か?男だって目のやり場に困ると思います。ところで、わが町は、水道料金2か月で20立米まで1,936円、下水10立米まで1,100円だ。やはり使用量が我が家の場合、フンダンに贅沢に使うので2立米だ。あと5倍使っても同じ料金か。 飛流おとし2021.04屋久島 鹿児島割 大阪→屋久島→田代海岸の枕状溶岩屋久杉自然館で十分学習してからヤクスギランドに突入 屋久島_紀元杉までヤクスギランド1屋久島_千尋の滝_トローキの滝屋久島_まんてん撮影所_猿川ガジュマル_中間ガジュマル屋久島_塚崎天然プール屋久島_大川の滝屋久島_西部林道 一湊海岸 屋久島_一湊 布引の滝・岡展望所屋久島_長田いなか浜朝、屋久島北部に向かう 小山神社屋久島_横河渓谷屋久島_志戸子ガジュマル公園屋久島_白谷雲水峡1屋久島_白谷雲水峡2屋久島_白谷雲水峡3 屋久島_屋久島77号線78号線を走る+一部白谷雲水峡の続き屋久島_帰宅前(飛行機乗る前)に白谷雲水峡苔むすの森から 屋久島からズドーン直航便で大阪に帰ります屋久島→大阪
2022.01.19
コメント(0)
モグラ生活であった。さすがに江戸時代は。佐渡金山 展示資料館運び屋祈祷生活鋳造完成足尾銅山俺たちの資料室
2022.01.18
コメント(0)
壮瞥(そうべつ)公園洞爺湖展望台に、早朝にいくのである。洞爺湖町というか、虻田町ではなくなっているのであるが、洞爺湖である。魚、採れとのこと。天気は悪いままだ。昭和新山も見えた。滝の下って、うーむ。見えない。昭和新山に到着てか、こんなとこやたか、記憶なし。佐渡金山 展示資料館しかし、雨が降っているし、今回は反対側の有珠山ロープウエイは、パスである。そんな訳で生まれである。洞爺湖ができ、有珠山ができた。阪神淡路大震災1995.1.17から27年。30歳以上ぐらいなら、それぞれの記憶が残っているだろう。黙とう。 2020.9Go to sayonara Campaign 函館 関西→函館 函館 コンクリート電柱・どつく・函館割・達磨大師 七飯 ラッキーピエロ本店1 七飯 ラッキーピエロ総本山つづき 森 大沼 八雲 黒岩奇石 噴火湾展望公園 洞爺湖到着 洞爺湖 珍小島 洞爺湖 有珠山 壮瞥 横綱北の湖記念館 室蘭 日本一の坂 室蘭海岸沿い100メートルの断崖絶壁が14キロ連なる 乙部 ソーランラインを走る さよなら 八雲 熊石 江差 鴎島・いにしえ街道1 江差 鴎島・いにしえ街道2 函館 さぶちゃん幼少期 2020.09道南 函館 さぶちゃん青年期 2020.09道南 函館 2つの海 函館 3度目の五稜郭 2020.9Go to sayonara Campaign まとめ 帰宅 函館 函館→大阪
2022.01.17
コメント(0)
石垣島最北端 平久保崎に到着。平久保崎灯台。海、綺麗じゃん。ちなみに沖縄県最北端も行っているよ今日は天気が良くピカピカだ。灯台と400メートル先に大地離島(だいちばなりじま)。東にあたる右手が太平洋、西にあたる左手が東シナ海。なんか、1,2メートルの平たい岩も覗かせている。明日、阪神淡路震災の日だが、トンガで海底火山大噴火。日本中に津波警報が出た。寒冷化の恐れ。岩がへばりついているのであった。車は10台ぐらい駐車可能だが、ここ、ほぼ満車になっていた。まあ、石垣市中心部から1時間かけてやってきて、10分程滞在して終わりって感じではある。来た道じゃない方向から戻ろうとしたら、うわー細い道、こりゃ、時間かかるな、やめとくか、もと来た道に戻るわけだ。ちなみに択捉以外の日本の最北端も行っているよ。ちなみに前夏は佐渡島最北端も行っているよ2020.8GO TO 脱集近閉キャンペーン 石垣那覇編(他に道東編・稚内編・群馬栃木編) 石垣島へ 石垣島鍾乳洞1 石垣島鍾乳洞2 石垣島 フルスト原遺跡 石垣島 宝来宝来神社 石垣島 八重山鍾乳洞1 石垣島 八重山鍾乳洞2 石垣島 海にぬけるさびち鍾乳洞1 続石垣島 さびち鍾乳洞2 平久保崎、石垣最北端 石垣→那覇 沖縄グルメ 那覇→札幌 2020.8GO TO 脱集近閉キャンペーン 道東編 沖縄→大阪→札幌→中標津 羅臼の間欠泉 知床縦断道路 カムイワッカ湯の滝 知床五湖踏査 知床五湖からオシンコシンの滝 ウトロ。プユニ岬、ゴジラ岩、オロンコ岩 斜里。天に続く道 清里。神の池夕方編 屈斜路湖。美幌峠 弟子屈。硫黄山再訪 弟子屈。摩周湖 清里。神の池昼編 清里、中標津。裏摩周 標津、野付半島再訪。 標津、野付半島再訪2。 さらば中標津、稚内へ 2020.8GO TO 脱集近閉キャンペーン 稚内編(他に石垣那覇編・道東編・群馬栃木編) 中標津→稚内 稚内→礼文 礼文郷土資料館1 礼文郷土資料館2 北のカナリア撮影所1 礼文 香深港周辺 礼文島徒歩、登山じゃないよ、道歩くだけ 礼文→稚内1 礼文→稚内2 稚内樺太 稚内副港市場横 稚内ニシン御殿瀬戸邸 稚内礼文グルメ 8月の稚内サヨナラ 稚内駅→稚内空港 稚内→東京 稚内周辺紀行まとめ 2020.8GO TO 脱集近閉キャンペーン 群馬栃木編(他に石垣那覇編・道東編・稚内編) 稚内→東京 東京→群馬→大阪 みなかみ町 土合駅まで みなかみ町 モグラ土合駅 みなかみ町 モグラ土合駅2 沼田 迦葉山 弥勒天狗寺 沼田 たんばらパークから吹割の滝 沼田 吹割の滝 日光 竜頭の滝 とうもろこし街道通って日光まで 日光 華厳の滝 日光 華厳の滝2 日光 ヤバイ鬼怒川温泉 ウエスタン村 鬼怒川温泉まで 日光東照宮横、輪王寺 観音堂 香車堂 仏岩 日光 憾満ヶ淵 日光 足尾銅山駅 水上道の駅 みどり 神戸駅カレー 群馬県桐生市 成田山赤城寺 群馬栃木周辺紀行まとめ
2022.01.16
コメント(0)
東光寺 半田市 空海がいっぱい弘法大師の一生を、一歳毎に一体の像を作って祀っている「年弘法(としこうぼう)」というのが何故か愛知にはいくつかある模様。愛知県半田市の東光寺(とうこうじ)。ごめん、昨日まで半田市の存在知らなかったのに、生意気にも行ってしまいました。東光寺。入り口に赤い塔や石の門が現れる。車は、裏の学校横に停める。明治36年(1903)建立。住職が作ったのが、62体の弘法大師像。弘法大師は62歳で入定されたとされるからだ。今は45体しかない。どうやら、昭和20年(1945年)の三河地震で17体損壊したからだそうだ。地震ときに、弘法大師像が入る弘法堂も倒壊し35年後にに再建されたそうだ。同時に弘法大師像も修復されたそうだが、17体は作り直さなかったのか。上の段は女子風大師子供時代、一番右上は赤ちゃん弘法大師。金色になっちゃた仏に近づく後年もある。両手両足、口に筆をとって一気に五行の書を書いたという伝説を表現した像が凄いぜ。何故かみなさん頭巾集団である。祭りがあるようだねえ。山車祭り、凄い山車やな。5年に一回か。前回は一昨年開催か。蔵の町エリア運河エリア国盛。小泉エネ次郎に新しいニックネームついてた。小泉炭治郎らしい。レジ袋有料化は、前大臣が決めたんだ!私は実行しただけだ。だってさ。多分、頭に、炭が詰まっているんだろうね。ネットに日本ニュースみたら、コロナ増えた増えた大変だあ、ばかりやわ。数は問題じゃないっつうのに、こりゃオールドメディアしか見ない人、煽られまくりやなア。キッシンジャーまで。聞く耳をももって、足して2で割る施策で決定。ルーピーは最後に聞いた人の意見実行者やったけど。トウキョウの女帝も変な動きしそうで、何の公約も果たせてないのに、全部まとめて殺ナって政治利用やねえ。パンデミックの定義って何やろ。世界で1万人中6人の死者。快挙、新聞部数1昨年トータル7パー減が、昨年は5.9パー減(180万部減)に縮小!今電車で新聞読んでる人、ほぼいない。19年前までいたけどなあ。ホテル泊ったら、よくフロント横に無料新聞置いている。あと数年で合併とかなって、新聞空白時代が出てくるみたいねえ。今や、おしがみ、無駄に環境に悪いからねえ。しかし、罰やねえ。朝日なんか何人人殺したり、問題起こしたりしたんやろねえ。まあ、当時は情報源を独占してたからねえ。おお、戸塚ヨットスクール、ここやったんか。美浜。どこまでが本当か分からん事件やったなあ。募集は現在してないけど、まだ存在している。戸塚校長だけど、ついつい、舞台を神奈川にしてしまってたわ。減ったん体験。美浜のかっぱ伝説。河和港にある。家族の肖像。河童の苑。2020.10 愛知岐阜GO TO DRIVE4週目 養老天命反転地1 養老天命反転地2 ガン封じ寺(無量寺)千仏洞巡り 雁宿の大仏・常福寺 善光寺胎内巡り 清州城 ごめんなさい地蔵 名古屋 上野天満宮の小人 小牧市、間々観音 犬山市、大縣神社 小牧市、田縣神社 日進市、長久手市という存在を知らなかった 日進市、五色園前編 日進市、五色園後編 グルメ 蒲郡ファンタジーパーク1 蒲郡ファンタジーパーク 浦島太郎゙ ファンタジアパーク最終章 蒲郡ファンタジー館 ファンタジアパーク最終章2 蒲郡ファンタジー館 半田市 空海がいっぱいの東光寺 西尾 かぼちゃ寺ハズ観音 南知多 貝殻公園 南知多 中之院 高浜 鬼瓦 瓦美術館 大山緑地狸 高浜 歌舞伎茶屋吉貴 美浜町 野間大坊 (おまけ)つぶて浦 常滑トイレパークとトコニャンの闇の関係 犬山明治村とは 犬山 明治村 歌舞伎漱石鴎外 犬山 移民の明治村 犬山 明治村 フランクロイドライトの帝国ホテル 犬山 明治村3ぐらい 犬山 明治村 鉄道寮新橋工場・機械館とか 犬山 桃太郎神社1 犬山 桃太郎神社2 犬山 かかし 犬山城周辺 江南 サングラス大仏 鬼ヶ島公園 愛知県は、珍スポ帝国でした
2022.01.15
コメント(0)
まあ、おいらの世代は、白鳥の湖は、ドカベンの殿間かな。大沼に向かう。湖のふもとに既に鳥の嵐。黒澤明の夢のカラスのシーンみたいや。オーヴェルの丘か。確か、見てたら、ほんまに夢の中に半分入って行って、内容がオムニバスだったけど、記憶途切れてたわ。今となっては2,3のシーンしか覚えてないけど。稚内市大沼野鳥観察館 HPで見ると、飛来数良く数えてるなあ。本日4/30 1,079羽 4/29 987羽4/28 1,066羽4/27 1,370羽4/26 2,052羽4/25 2,579羽4/24 2,399羽4/23 3,533羽4/22 3,583羽4/21 2,626羽4/20 2,854羽4/19 2,424羽4/18 3,752羽4/17 2,866羽4/16 2,358羽4/15 1,279羽4/14 1,015羽4/13 1,270羽4/12 1,051羽4/11 760羽4/10 784羽4/9 147羽4/8 322羽4/7 223羽4/6 127羽4/5 99羽4/4 81羽4/3 39羽4/2 40羽4/1 18羽4月から6月に一番多いようだ。大沼は、砂州によって海と切り離された海跡湖。もともと大沼には白鳥は飛来はなかったが、白鳥おじさんが地道な給餌活動を展開し、遂に平成元年4月18日に、最初の16羽が到来したのだそうだ白鳥麗子でございます、あ、読んだことなかった。それに、しらとりか。宗谷ふれあい公園展望台からも見る。ひとりでふれあっておいた。婚活サイトのビッグデータによると、魅力度下位8割の男性は、下位2割の女性を奪い合い、上位8割の女性が上位2割の男性を奪い合っている。コカコーラとペプシコーラをラベル無で飲んでもらうと、ペプシコーラのほうが美味しいという人が多いが、ラベルを見せて比較してもらうとコカコーラのほうが美味しいと答える人が多い。これがブランド力か。でも、俺は、元々、ペプシコーラの方が好きなんだけどなあ。てか、旅行中に時々飲むくらいだけだけど。去年は10本ぐらい飲んだが、毎年、何か乾燥した国で年に1回か2回飲むだけだった。見たいものしか見えない。宗谷丘陵も見える。空港も見える。
2022.01.14
コメント(0)
御神崎灯台やっぱ、天気は満足に左右されるかねー。御神崎=「うがんざき」もしくは「おがんざき」と読むそうですわ知らなかったが、灯台に登れるのは年に一度、灯台の日期間のみのようであった。普段は閉まっているようである。知らなんだ。いや違った。灯台の下まで上ってきただけだった。それにしても、すごい風なので、子供なんか吹き飛ばされそうな勢いだ。赤イロ目宮鳥御嶽川平集落の消防分団前ロータリーの傍にある。別名アーラオンとも呼ばれ、川平四嶽の一つ。底地(すくじ)ビーチ名前はきいたことがあるので、やってきたら、誰もいないというか、冬というか、雨が降っているというか。 川平貝塚川平貝塚は沖縄で初めて発見された遺跡川平湾は3回目となる。
2022.01.13
コメント(0)
小豆島は家から近い、近いが行ったことがなかった。近いのもあるけど、車持っていても結構高い、レンタカーも高いし、一周しないといけない、そんな訳で30年以上行くことはなかったが、このままでは一生行かなくなるなというしょうもない危機感を感じ、高松小豆島の土庄港、小豆島福田港から姫路スルーチケットがあって、まあ、安くないけど、それを利用することにした。橋を直接渡るよりは高いが、本州から四国に渡るのは一番安いのが、調査の結果、岡山鷲羽山からうどん県に入りすぐ降りることが分かり、来るときはそうしたが、帰りは、確かにそうしてもいいが、岡山にまた戻ると、これが神戸まで結構遠い。そういった諸事情もあり、高松から乗る気になった。すると、あれ、高松、1本早いフェリーに乗れるのでは、と急いで行くと、なるほど、飛行機とは違い、船はぎりぎりまで行けた。出航3分前に港に到着して、速攻でチケットを購入、フェリーに入るとまだ車が入りそうで、その後、もう一台やってきた。彼は車検証を出してアピールしていたが、車を一度停め、チケット窓口に行くと、5メートル未満1人ですで、すぐ買えて、ぴゅーっと入った。まあ、空いていた。高松から1時間。そして、姫路までは90分。10か月ぶりの高松サイナラ、ってか、その前に高松来たのは10年ぐらい前だったわ。女木島(鬼が島)女木島港に、鬼がおる、確かに昔、行ったときおった。豊島、日本のエプシュ タイン島との闇の噂。考えたら、原付免許取った18歳の時に、来るべきだったのだが、何となく、それを逃した、逃して何十年、やっと行くぞ。まあ、そうちょとだけ力んだ。高校生時代、海を眺めながら、いや違うな、同級生が、コマメジマと言っていた。それは、まじでいっているか、面白おかしくいっていたか、聞かなかったけど、淡路島かと思ったら友ヶ島みたいなのもあって、わざとコマメジマっていってたのかな。というのも、水平線が見えるのは、身長から考えたら、4,5キロ先までだ。あら、小豆島、遠方から見たことあったんかなあ。フェリーからは確実に見たけど。家島から見たかもなア。姫路の先にある家島諸島、考えたら5回ぐらい行っているけど、それは学生時代と、新入社員の頃だからなア。土岐港。キッシンジャーが恒例米国参りを断られて、ナサケナイーっていわれているけど、うーん、あの国の大統領のボケ進行が問題部分もある気がするんだよなあ。しょちゅう、私はどこにいるのですか、行ってるからなア。しかし、ごまかしの効きそうなオンラインでもやらないのは日本への真鍮不信感かな。まあ、リンを外務大臣にしたしなあ。ミズポ銀行、無理くり統合でシステム不全もあるのかもしれないが、ハッキングされまくっているんじゃないのかねえ。やたら、亀神社ある小豆島。しかし、考えたら怖いな。自分の資産って数字でしかないからな。現金は1万円ぐらいしか手元にない。ドルの現金のほうが多いわ。銀行から数字0一つ減らされたら大変や。一つ増やしてくれたら、黙っとくけど。会社からの給料も銀行に、この金額印字しといてくださいねーっていうだけやからなあ。銀行は残高があろうがなかろうが、銀行残高に印字するだけだ。いやはや、預金通帳なんか1つも、もう持ってないから、数字ゲームの中で生きているわねえ。ほんま、信頼でやっているよね。そうか、石の島やったんだ。
2022.01.12
コメント(0)
大神島に15分で渡って来た。舟を降りると、海岸沿いに歩くか、山に登るか迫られるというか、他に選択はない。ほとんどが聖域で入ってはならない。集落を抜けていくことになるが、集落は坂を上る途中に集まており、津波対策なのだろうか。集落といっても、島民は20数名だから、それより家は少ない。棘が生えたようなすいじ貝は魔除けだ。さんごも貝も、ここに持ってきちゃっているけど。それでも美しいけど。猫が多く、ネズミ算式に増えるからとの注意勧告張り紙もある。猫算式やね。遠見台、大神島最高峰に登り始める。古井戸や。さすがに今は使われていない。かんまなかたや にんぎんなあたたや木橋に入る。頂上付近にある岩は神岩である。標高75メートルから、宮古島見る。大神島遠見台。大神港池間大橋、池間島島はノッチ石、巨大石に囲まれている。ところで、観光地やそうでもないとこ、観光地じゃないよってとこ、民族性、土地柄、歓迎、まあ歓迎、関係ない、あまり歓迎しない、閉鎖的、ってすると、まあ、ここはまあ、歓迎するもしないもないけど、余計なことするなよという感じかな。まあ、観光業ではないからね。この前、北海道の奥尻島に行ったときに、泊まった朝夕食事付きの宿屋のホームページを改めてみると、仕事以外の人はお泊りできませんと書いてあった。あらら。その割には、気さくで良い宿屋さんで、遊びに来ただけーってことも、食事中に話したけど、あんた仕事じゃないのと指摘もされなかったけど。親身になって、だけど、もっと相談いただければといわれたが、確かに、船代、レンタカーに関して金使い過ぎたからなあ。拝所では、郵便ポストを有効活用。お賽銭どうぞ。島唯一の食堂、おぷゆう食堂。船がでるまで20分あったので、急いでカレーでも食べるかな。入ると、身体の大きな店主がソリティアしていたが、こちらを向いて何も言わなかったので、カレーできるか聞くと、はい少々お待ちください、と丁寧に対応してもらうが、今回、前にも書いたけど、朴訥で親切で丁寧な対応してくれるけど、何か笑わないんだよなあ。島マップを眺める。昔の航空写真、確かに右側多目的広場がなく、埋められたんだなあと分かる。左側の海岸沿いの道もまだない。(一周計画は事故が相次ぎ、これは通してはならないということだということで中断されている)中央には学校もある。食堂の横が小中学校跡。建物はない。2011年、10年前廃校。建物はないが、なんか文字が。輝くひとみ、夢を追い、でした。歩いていると、巨大カニ。十五センチぐらいだ。カサカサカサと、音がしたと思ったら、でかい図体で臆病。食堂のオサレアート。 港の拝所。(龍宮神)舟のルートは決まっており、深いとところを通る。宮古島2020.12GOTOは12/17で一旦中断シリーズ一覧関空→下地島下地島到着出発 2020.12宮古島空港から砂山ビーチまで宮古島 狩俣地区 パーントゥ。大神島に渡る大神島海岸沿い大神島山頂へ島尻マングローブ福里地地下ダム伊良部島ヌドクビアブ。(アクセス多い)宮古島ホテル宮古島の長い橋を走る宮古島小ネタ1宮古島小ネタ2宮古島小ネタ3宮古島小ネタ4宮古島小ネタ5東平安名崎街の中にある驚きのピギャス住宅街の中のツヅピスキアブ宮古島橋特集。下地島空港から帰る。次に宮古島にいくのは3か月後だった。
2022.01.11
コメント(0)
和水町トンカラリンは、隧道型謎の遺構である。全長は約450メートル、自然の地隙に蓋をしたりしなかったり、人工の石組暗渠で構成されている。七つの石の階段があり、上り詰めると70センチ四方の石の隧道がある。這ってでしかいけないわね。トンカラリン 七段の階段。トンカラリンの名称は、穴に石を投げ込むと「とんからりん」という音が聞こえるからね説と、朝鮮語由来という説がある。ほかにも、トンカラリンってとこあるよね、同じ熊本とか東広島とか。今トンカラリンを作れば2億円ぐらいかかるが、2億以上のメリットなさそうとのこと。トンカラリンに関しては民間伝承もなく、排水路説、古代人の信仰遺跡説、道教由来説、古代朝鮮由来説、故松本清張の邪馬台国の卑弥呼の鬼道説などの諸説があるが、未だに定説はない。(排水路説が有力だったが、排水路の役割を果たしていないと、覆されている模様)エジプト考古学者の吉村作治は、石積みが布石積み(石と石の継ぎ目が横一直線の水平になるように積み上げる方法)であり、これはエジプトのピラミッドと同じものであると指摘。ずっと、ハエがぶんぶんする羽音がしているわ。しかし、民家の裏側を歩き、犬にも吠えられるシステムとなっている。近くは、江田船山古墳。62メートルの前方後円墳。最近、武漢ウイルスの自粛、ちょと嘘交じりすぎというか、そんなにびびらんくていいんじゃないかと思うようになったわ。交通事故で死んでも陽性ってわかったら、武漢ウイルスで死んだことになるんだってね。そんなのカウントしても、日本じゃ死ぬ人少なすぎるてか、全体の死者減っちゃったねえ、昨年より。石貫穴観音横穴。玉名市に入ってきた。駐車場に停め、農道を歩いて行く。途中、じいさんと挨拶なんかして、おれは怪しいものじゃないよ宣言をしておく。玉名市のHPによると、崖沿いに5基の横穴墓が造られており、2号墓の内部に千手観音が彫られていることから石貫穴観音横穴と呼ばれている。3基(1号墓から3号墓)がほぼ同じ位置に並び、2基(4号墓、5号墓)がやや離れて低い位置にある。規模は最大の2号墓で全長5.7メートル、最小の5号墓が約4メートル。1号墓、2号墓の飾縁には赤や白の円文が描かれており、3号墓には赤彩が施されている。 石貫ナギノ横穴群駐車場に停め、50メートルほど歩いて行く。古いものには見えないねえ。玉名市のHPによると、繁根木川右岸には、灰石と呼ばれる阿蘇溶結凝灰岩の崖面が多くあり、その崖面250メートルほどの範囲にわたって横穴墓が造られており、発見45基。これらは古墳時代後半に造られた墓地で、遺体を置く部分(屍床)が多いもので一つの横穴墓につき3ヶ所設けられてる。横穴墓入口の縁部分には、赤などで文様が描かれており、内部には屋根形の浮き彫りや太刀のレリーフなど多様な装飾が施されているものもある。特に6号墓と8号墓の飾縁は赤の円文などで鮮やかに装飾されており、横穴墓としての規模も大きく玉名市が全国に誇る装飾ある横穴墓。2021.05JUST1年ぶりの熊本 1年ぶりの熊本行き帰る和水 トンカラリン 江田船山古墳、玉名 石貫ナギノ横穴群 石貫穴観音横穴蓮華院誕生寺奥之院 和水町 七郎神和水町 七郎神以外の神々玉名市荒尾市を走る荒尾市 三池の世界遺産等山鹿市 チブサン古墳 山鹿市立博物館 鍋田横穴 山鹿市 ズズッの日輪寺と不動岩動かず山鹿市七城メロンドーム・石のかざぐるま 菊池市蛍街路灯・将軍木
2022.01.10
コメント(0)
震災遺構 たろう観光ホテル田老観光ホテル震災遺構は見学した。津波の来た位置。ブライダルパレス高野会館。全員屋上に避難して助かったが、屋上ぎりぎりまで波が来ているので、それは怖かっただろう。屋上に避難したニュースで見たが、それがここも入っていたかは覚えていない。宮城県南三陸町志津川湾から約300メートル入ったの平地にある。現場スタッフの迅速な決断と行動により、多くの人々が屋上へと避難し、327名と犬2匹の命を救った場所となった。震災当日は、町の高齢者の方々の芸能発表大会が行われている中で、地震が発生。大川小学校。広い駐車場に、車を入れると同時に帰るカップルの車とすれ違うが、他に見学者なし。石巻市釜谷地区の北上川河口から約4キロの川沿いに学校はある。大川小学校の児童・教職員84名、大川地区全体で418名の方々が犠牲となった。川から津波が上がってきた。そして屋根を超えた。こっちは、避難の判断ミスであった。いち早く裏山に逃げ込めばよかったのだが・・・。ところで、2月に試験に落ちるといわれている、KKだが、もしかして、コロ助にかかりまして試験受けられませんでしたあ、実力あるのにとかならねえかな。なんか、ウイスコンシン州で大学入りなおしたら、無試験で州弁護士になれるって、その方向目指しているとの噂も。彼にとって、もう目標達成したからどうでもいいんだろうけど、ハクが必要なんかね。34週連続(1度だけ痛風モドキで欠席)週末紀行終了2021.09フェナーレ仙台 気仙沼へ 気仙沼市大理石海岸から南下 気仙沼 巨釜半造の巨釜のほう 気仙沼 巨釜半造の半造のほう 気仙沼 岩井崎 南三陸 震災遺構高野会館、石巻 大川小学校 三陸 神割崎 俺を追う9月 俺の上の空 仙台シリーズまとめ
2022.01.09
コメント(0)
沖永良部・和泊14:40-徳之島・亀徳16:30 1700→名瀬2030奄美サンプラザホテル 奄美市名瀬港町2-1奄美レンタカー 名瀬店 08:00→奄美空港1400海が2つ見える丘 〒894-0411 鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木愛加那の泉 鹿児島県大島郡龍郷町龍郷安木屋場立神〒894-0323 鹿児島県大島郡龍郷町安木屋場安木屋場立神。ソテツ群落 〒894-0323 鹿児島県大島郡龍郷町今井大権現神社奇石群ハートロック 〒894-0411 鹿児島県大島郡龍郷町赤尾木1346−1イャンヤ洞窟遺跡 奄美市笠利町大字平 82号入ってすぐ 土浜農村公園灯と大島紬資料館の間節田立神岩 〒894-0504 鹿児島県奄美市笠利町大字節田 節田海岸手花部のマングローブ 〒894-0506 鹿児島県奄美市笠利町大字手花部笠利崎灯台 最北端 〒894-0621 鹿児島県奄美市笠利町大字用夢をかなえるカメさん すぐ南須野集落 〒894-0624 鹿児島県奄美市笠利町大字須野25 フーイシ巨石あやまる岬 展望台 〒894-0624 鹿児島県奄美市笠利町大字須野 岬の展望台から少し降りたところには、アムィゴ と呼ばれる場所がある。土盛海岸 子抱岩 〒894-0501 鹿児島県奄美市笠利町大字宇宿城間トフル墓群 〒894-0502 鹿児島県奄美市笠利町大字万屋 サンゴ切石壁奄美大島編2020.9ゴーツーサイチャレンジキャンペーン沖縄~与論島~沖永良部島~奄美大島名瀬港から海が2つ見える丘奄美大島手花部のマングローブハートロックから東京へ
2022.01.08
コメント(0)
顔ハメ護君に横にマルコちゃんが現れると、1本道に入る。2キロのほぼ直線の道を行く。一本道も岬に行くので、100メートルない幅の半島を走る。(最大幅160メートル)二回目の訪問になるが、前に来たのは、1990年代だったので、ほぼ覚えていないのである。手前の駐車場からは歩く。何か、工事中でぐにゃっと曲がって歩いて行け、だったので先っぽまで5分ぐらいは歩くことになったか。平安名崎灯台、登れるよ、とのことで、そいうえばこの前宮崎の都井岬も登れたな。全国16基あるんですか。屋崎灯台(尻屋崎) 【青森県】入道埼灯台 【秋田県】塩屋埼灯台 【福島県】犬吠埼灯台 【千葉県】野島埼灯台 【千葉県】観音埼灯台 【神奈川県】初島灯台(初島) 【静岡県】御前埼灯台 【静岡県】安乗灯台(安乗岬) 【三重県】大王埼灯台(大王崎) 【三重県】潮岬灯台 【和歌山県】出雲日御碕灯台 【島根県】角島灯台 【山口県】都井岬灯台 【宮崎県】残波岬灯台(残波岬) 【沖縄県】平安名埼灯台(東平安名崎) 【沖縄県】 、あ、この前石垣で灯台登ったけど、中に入れない場合は、含まれないってことか。絶壁の上だったことは覚えてるけど。津波石も覚えてるけど。新潟県板倉町、姉妹都市なのか。愛媛県は、同じ町名だから姉妹町かな。大阪とソウル同じ距離か。マムヤの墓これも津波石のようだ。20メートルも吹っ飛ばされたってことかいな。これがマミヤさんでしょうか。保良漁港駐車場から左に曲がると、岩がごろごろある漁港があり、面白い。宮古島2020.12GOTOは12/17で一旦中断シリーズ一覧関空→下地島下地島到着出発 2020.12宮古島空港から砂山ビーチまで宮古島 狩俣地区 パーントゥ。大神島に渡る大神島海岸沿い大神島山頂へ島尻マングローブ福里地地下ダム伊良部島ヌドクビアブ。(アクセス多い)宮古島ホテル宮古島の長い橋を走る宮古島小ネタ1宮古島小ネタ2宮古島小ネタ3宮古島小ネタ4宮古島小ネタ5東平安名崎街の中にある驚きのピギャス住宅街の中のツヅピスキアブ宮古島橋特集。下地島空港から帰る。次に宮古島にいくのは3か月後だった。
2022.01.07
コメント(0)
熊野三山の熊野那智大社続きである。ほぼ垂直の断崖を落下。落ち口の幅13メートル、滝壺までの落差は133メートル。総合落差では日本12位だが、一段の滝としては落差日本1位。この奥の那智山中には、いくつかの渓流があり、60もの滝がある。中国寺みたいのも、下にあった。さて、そろそろムンムン逮捕近くなってきたね。大統領期限ももう少しだからね。といいながら韓国大統領選グダグダやねえ。パククネは逆に出所か。そういえば、日本に対し韓国の態度おかしい!といまさらにパククネの妹大統領に立候補してますね。まあ、なる可能性ゼロだけど。ゼロ、といえば、ゼロエミッション、横文字使いたがる緑の女帝、家建てるなら太陽光パネルつけろよ!ってバカ提案。ところで、今年の予想しろといわれて、確率の高いのはKK司法試験ダメでしたってやつだろね。もう金づるの目的果たしたから、試験なんかどうでもいいんでしょうからねえ。まあ、母の不正受給で、ちゃんと逮捕されて欲しいですね。バイ田ももはや支持率失墜、さすが史上最大の得票数、中間選挙全く戦えない状況で、でもミンス党、人がいない、そこでクリキントン再びか? 2020.10 奈良南部、和歌山GO TO DRIVE始めました。 明日香村 マラ石 石舞台古墳 酒船石遺跡゙ 明日香村 飛鳥寺 亀石 キトラ古墳 五條市 柿博物館 十津川村 谷瀬の吊橋 奈良和歌山ドライブ 十津川村 玉置神社 奈良南部の流れ 奈良和歌山ドライブ 瀞峡 三県挟 十津川熊野新宮 田辺市 熊野本宮大社 熊野速玉大社とちょとだけ熊野本宮大社 新宮市 神倉神社 新宮市 アフター神倉神社 那智勝浦 民泊 那智勝浦 補陀洛寺 那智勝浦 那智の滝 熊野那智大社 那智勝浦 那智の滝2 那智勝浦 日本最短 ぶつぶつ川 太地町の鯨 太地 落合選手宅 串本 橋杭岩 エルトゥールル号の地、串本 古座川一枚岩 奈良和歌山ドライブ 古座川 拝の滝 奈良和歌山ドライブ 古座川 ハッチョウトンボ すさみ えびとかにだけ1 えびとかにだけスサミ水族館2 すさみエビと蟹だけ3で終わり 白浜 安久川千躰仏群 白浜 三段壁・千畳敷 白浜 円月島から歓喜神社経由帰宅 白浜 晒し首層 三段壁 ホテル川久 帰宅
2022.01.07
コメント(0)
比屋定バンダふるさと納税みたら、マンゴー押し、車エビ(生産日本一)押しやな。海ブドウも日本一。しかし、日本一、島ならわかるが、沖縄本島なら町でわけるのか。エビの養殖場か熱帯魚の家あたりも見える鳥の口へあれが口か。年2回島中で大掃除あり日本国内で唯一の淡水性の蛇であるキクザトサワヘビなどが分布。ここにしかいないわけではないけど。小島よしお出身あれが反対側から見た口か。アーラ浜農業は主にサトウキビ・肉牛・キクの栽培が中心である。かつては水田が広がる米所であった。「琉球列島で最も美しい島」の意味で「球美(くみ)の島」沖縄の島のなかでは珍しく火山岩が主体数千万年~数百年前の活発な火山活動により久米島は形成。行事は旧暦でやっている。 那覇まできたものの久米行欠航那覇→久米島 北原の石切り場 ヤジャーガマ洞窟おばけ坂宇江城畳石 奥武島 オーハ島 久米島最大の見どころシールガチ上江洲家住宅 熱帯魚の家 タチジャミ具志川城跡 ウティダ石 ミーフガー久米島グルメ・ドリンク鳥の口 おまけ 久米島上空おまけ 沖縄本土 中城とか
2022.01.06
コメント(0)
巨大施設が見えてきた。神子畑選鉱場は隣町にあった明延鉱山の選鉱施設。小学生のとき、近くの生野銀山見学してすげえ、なのに、地理の教科書には生野はなくて明延があった。何で明延やねん、と思ってたら、昭和の時代まだ現役だったのだ。山の斜面を利用した機械選鉱場はその規模・産出量ともに「東洋一」と謳われた。かつて24時間稼働、山の中で光り続ける不夜城。今や、周りに民家が十数件。それに、なかなかの深山である、まあ、姫路の都会から高速使えば1時間ぐらいで来ることはできるが。昭和のほぼほぼ終わりの昭和62年、円高の急激な進行で競争力を失った明延鉱山の閉山に伴い、本選鉱場も操業を終了し閉鎖されたというが、明延も明治大正昭和の前半に閉山してたと思ってたからねえ。前述のとおり、地図には生野銀山はなく明延があったのは史跡マークではなく、現役で鉱山やってますマークだったからなんだねえ。平成16年には建物も解体され、鉄筋コンクリートの基礎構造物と、選鉱場の上下を結んでいたインクラインの跡が残されている。でた、シックナー。シックナーは、選鉱後、金銀の含有量が少なくなった泥鉱を、鉱物と水とに分離・濃縮する施設(先日の佐渡島とおり)北沢浮遊選鉱場跡リンク。明延鉱山は戦国時代の頃から採掘が始められ、金・銀・銅・鉛・錫などを産出してきたようだ。神子畑も、明延より前から鉱山であったようだ。徳川時代は生野銀山の支山だったようだが、鉱石の出産量が不安定だったが明治に入り宜しい鉱脈が見つかったとのことで繁栄したようだが大正時代に閉山。ポンプもある。ボタン跡ここは、大正時代に閉山。反面、明延鉱山では採掘鉱量の増加し、地元にある選鉱施設だけでは対応が追い付かなくなってきたため、神子畑に選鉱機能のみを移設こととなったのであった。坑道ある。一円電車。昭和20年から昭和60年まで鉱山従業員の通勤電車として、明延~神子畑間を運行。乗車料が1円だった。車で明延まで、車道は遠回りなので、結構な時間がかかった。特に「比重選鉱技術」ちゅうやつは国際的にも高い評価があり海外からも視察団が訪れるほどだったんだって。鉱山事務所は現在も「ムーセ旧居」として神子畑選鉱場などの資料展示を行ったり、写真を飾るムーセハウス写真館として保存活用されており、兵庫県指定文化財にも認定されている。ムーセは、フランス人技師。元々生野にある家だったが、神子畑に移築され、事務舎として利用された。端にも構築物跡がひっそり。砂防ダムのような現役の施設もあり。インクライン(傾斜気道)のレールや頂上の操作室が現存している。蹴上インクラインが有名だが。ここから一部要約上空からみたところ。2段目のところに何かの跡が横から少し見えてるんだけど、それも円形の構築物やったのだな。シックナーの一部か。神子畑選鉱場跡については、十数年前から知ったけど、まあ、結局、コロ助がなかったらまだ来てなかったかも知れないな。やっぱ、動けるうちはもっと遠くへ行きたかったからね。日本海側兵庫県2021.11 朝来 神子畑選鉱場朝来 神子畑選鉱場から明延鉱山へ兵庫県養父市の明延の世界豊岡 蟹帝国豊岡の岩 豊岡 淀の洞門 はさかり岩香住の岩香住 下浜の流痕 丹波松島 三田浜海岸3度目の餘部 但馬道の駅で買い物ついで神鍋辺りの滝、神鍋溶岩流神鍋から出石竹田城めんたいぱーく
2022.01.05
コメント(0)
北沢浮遊選鉱場跡その1。工作工場跡。選鉱所は東西約115メートル、南北約80メートル。佐渡島、相川の北沢地区には発電所やシックナーなど鉱山の近代化に貢献した施設群が密集し、朽ち果てていながら葉で覆われる。シックナー(選鉱後、金銀の含有量が少なくなった泥鉱を、鉱物と水とに分離・濃縮する施設。)は50 メートルのものが1基残っている。なーんだ、東京五輪反対!お金で雇われてた人もいたのか。沖縄基地のプロ市民と同じかい?北京オリンピック反対デモにはお金でないから、黙っているだけかあ。紅白唄合戦って視聴率3割もあるんだってね。馬鹿なジェンダーで男女紅白なくなったのかな。知らんけど。ところで、ジェンダーのなんとかも、結局、韓国のテータイキョーと同じで、問題解決したラ解散なんで解決したらあかんのよね。日韓嘘嘘問題も解決してもらっては困る。ジェンダー共同参画なにかも、女性の向上に何の解決の方向もなってないよね、解決したラもうお金でないから。そういう団体イーパイあるんだろうねえ。解決のために立ち上がってお金引っ張って、存続のための存続で、解決したら困るっての。電気室。日中戦争開始に伴う国策増産体制のため、1940年、最新の技術である浮遊選鉱を行う選鉱場のほか、シックナー(濃縮器)が建設された。月間5万トンの原鉱を処理する大選鉱場として操業され、佐渡鉱山史上最高産出量を実現している。1952年早くも施設廃止(鉱山自体は1989年まで操業)。その後は跡地の一部にプールやゴルフ練習場が建設されたこともあった。現在では浮遊選鉱場は階段状のコンクリート躯体のみが残る。マップ。相川郷土博物館。かつての御料局佐渡支庁跡シックナーの上部は、まあ、お寺。シックナー前の広場は、かつては地元の高校のプールがあり、遺構のよう見見えるが、階段はプールの観覧席の名残。その左は、鋳造工場跡。キューポラも残っているのが見える。ゴルフ場うちっぱなしの基礎も残っている。建物の前方にある凸型のコンクリートはその時のフェンスの基礎。今は、夏のライトアップの際の台座として利用。それにしても、佐渡金山また世界遺産登録申請に上がったが、またK国が強制労働ガー!と生み出してきて、吹いた。呆れるな。軍艦島で自分たちの主張が無視されたのを恨んでとのことか。そういえば、アベガー、スガガー、と同様にキシダガー、てのが出てこないのは、語呂が悪いからですか。どうやら、言われないってことは、あまりよろしくないということだね、人の話よく聞いて、足して2で割るだけだからなあ。アベスガはプロだったけど、素人に見えますなア。いやー、そもそも、宏池会メンバーってのが、ずっと日本を貶めてきたんだよなあ。経済以外の池田(のちに防衛ほっといたこと後悔)、問題のかわのヨヘー(いまだに訂正しない)、何回謝罪しとるねんの宮澤(君?何年卒?東大以外人間でない)、棚上げ論の鈴木、決して怒らない人格者のアーウー取り除けば完璧文章大平首相は? 2020.7佐渡島GO FOR A Poopoo 佐渡島旅行全貌(佐渡島滞在20時間) 佐渡島へ。 金沢屋旅館。 佐渡島最北端へ。 賽の河原へ。 賽の河原、二ツ亀、大野亀。 Vアート。 弁慶岩等。 尖閣に行く。 尖閣水族館に行く。君の名は。 北沢浮遊選鉱場跡1 北沢浮遊選鉱場跡2 佐渡金山 江戸時代編。 佐渡金山 明治官営時代。 旧相川拘置所跡。 道遊の割戸。上相川 上寺町 佐渡歴史伝承館 順徳天皇慶子女王編。 佐渡歴史伝承館 日蓮 世阿弥編 佐渡歴史伝承館2階。 石臼塚 真野御陵 人間国宝。 梨の木地蔵1。 梨の木地蔵2 夫婦岩。うさぎ長谷寺 宿根木、たらい舟。 宿根木町並み。 十上神社、岩屋山石窟など。 佐渡ヶ島 清水寺 東光院。 佐渡金山展示資料館 加茂湖 新潟市へ関西へ 佐渡島から帰宅。 佐渡島から新潟港へ戻る。 ドカベン通り、弘願寺。 バスセンターカレー、半地下コンビニ、ポン酒館。 新潟上空名古屋。 名古屋上空大阪。 オマケ佐渡島上空。 訪問先一覧。
2022.01.04
コメント(0)
年末年始も何かないと思い出せないわけだが、去年は武漢ウイルスのために日本にいたので、1月1日は思い出せない。うーん、やっぱり思い出せない。今年もきっと武漢ウイルス引き延ばしたい勢力で引き延ばされて、何もしてないので来年には忘れているだろう。車運転してたらリリーフランキーのスナックラジオが年越し放送するって言ってたけど。学生時代は、冬休み2週間しかないから、海外旅行に出るのは短すぎてもったいないので、正月は日本にいたけど、働き始めてから数年間は海外で正月を迎え、何か10年ぐらい海外旅行(2,3泊のはあったけど)してなくて、また15年ぐらい前から毎年するようになって、なんとなく、これを機会に、また止まりそうな気もしてきた(ほんまか?)。しかし、この2年は海外旅行がない分、随分日本旅行したなあ、日本旅行ってラクチンやなあ、ナンセ、日本語通じるのは画期的にいいからなア。てか、海外旅行と同じで、学生時代の出会い旅行とは違い、何も最低限喋ってないけどね。ところで、何年も1月1日いなかったから、今日、外に出たら、スーパーとか、1月2日からが多く、個人店の食堂や揚げ物や、コンビニ以外は閉まっているようになったんだなあ。元旦からやってます、てのはなくなったのか。まあ、子供の頃は、どこも3日まで休みで、またおせちかよ、飽きたよ、って記憶があるんですが。そうか、実家に行ったが、すき焼きで、肉野菜は昨日以前に買っていたということね。2021年1月3日、温まりに行った。2020年1月1日 ジプチ。まさか、2,3か月後、これから病が流行るとは思わなかった。1/3ミュンヘンより帰国。2019年1月1日 自宅睡眠中。ドミニカ共和国のホテルで気分が悪くなり、治らず、緊急帰国。その後のニュースでドミニカ共和国で、旅行者の不審死が相次いでいるというニュース見てぞっとした。1/31ニューヨークより帰国。ロス・トレス・オホス湖。2018年1月1日 アンドラ、アンドララベリャ。12月31日フランス、トゥールーズからやってきてチェックインしたのが23時30分。空港でシャンパン買って正解。1/4アブダビより帰国。アンドラ・ラ・ベリャ。2017年1月1日 メキシコ、メキシコシティ。年末に台湾に行こうと誘われて、メキシコ行くからダメだよといいながら懇願されて、台湾経由でメキシコ行。結局、台北→サンフランシスコ→ロサンゼルス→メキシコのグアナファトに飛んだ訳。メキシコシティ・メトロポリタン大聖堂。2016年1月1日 セルビア、ベオグラード。ホテルがなかなか探しきれなかったが、とても良いホテルに泊まれた。1/2イスタンブールより帰国。2015年1月1日 ギリシア、アテネ。マケドニアのスコピエが大雪でスタックしたあげく、やってきた。30年ぶり。1/2イスタンブールより帰国。2014年1月1日 昨年に続きチェコ、プラハ。12月31日ホテルにチェックインしようとしたら名前がない、うっかり2014年12月31日で予約していて満室。なかなか空室がないか馬鹿高い。1996年前後の正月のプラハもホテルがなく、駅で過ごした記憶が蘇る。郊外のマンモスホテルへ。1/2フランクフルトより帰国。2013年1月1日 チェコ、プラハ。念願のビアホール、黄金の虎など、行きたかったビアホール3件梯子。1/2フランクフルトより帰国。2012年1月1日 イタリア、ローマ。最初にローマに来ていたら、どこに行ってもローマみたいやなあ、と思ったかも。1/2フランクフルトより帰国。2011年1月1日 ブルガリア、ソフィア。翌日、雪で欠航し、3泊となった。1/3フランクフルトより帰国。2010年1月1日、ポルトガル、リスボア。ウクライナキエフが大雪で空港に閉じ込められ、暖かいところへと、やってきたら10度超えていた。1/2フランクフルトより帰国して、そのまま、韓国1泊飯食いに行く。2009年1月1日 ハンガリー、ブダペスト、この年はムチャクチャ寒かった。完全防備で出かけるが、ちょちょい店舗で暖を取る。1/2フランクフルトより帰国。2008年12月31日 エルサルバドル、サンサルバドルからロサンゼルスに行き、ドアーズばりブルーバスでサンタモニカに行き、桜田淳子になる。2008年1月1日 ロサンゼルスからサンディエゴに行き、日帰りでメキシコのティファナに行く。1/3DCサンフランシスコより帰国。2007年1月1日 ワシントンD.C.。前日ベルギー、ブリュッセルから飛んできた。1/2DCより帰国。2006年12月31日福岡、柳川。2005年1月1日カナダ、バンクーバー、ガスタウン。離日日3日前にぎっくり腰、意地でやってきた。2004,2003、2002、2001は日本、2000年1月1日はニューヨーク。1997年か98年はプラハ、1996年はパリ、1995年はスペイン、コルドバ、帰国してすぐに阪神淡路大震災。1994年はニューヨーク。それ以前の海外正月無。
2022.01.03
コメント(0)
年末に正月用に先にお参りしてきたのであります。桃太郎神社、何回この名前の神社に行きましたか?多分、数社いってます。しかし、築20年の自家用車、どんなけガソリン好きなんや。また欲しがってる。昨日飲んだやろ。あ、走り過ぎですか。きびだんごごときで、たぶらかして家来にし、幸せに島に暮らしている鬼から財宝を略奪の限りを尽くした、って物語でしたか?キナシと読む。そうか、鬼ヶ島(女木島)と関係があるのか。女木島鬼退治には2007年に出かけている。(クリック)また、説明版を見ると、孝霊天皇の第八皇子・稚武彦命が桃太郎だ!とある。桃太郎遺跡か。それに桃太郎犬雉猿ジジババ併せた墓って雑ですねえ。これが遺跡だそうで。墓もこれなのかな。熊野の鬼ケ城(クリック)岡山の鬼ノ城(クリック)鬼瓦。(クリック)犬山の桃太郎神社は有名であるが。(クリック)岡山の桃太郎博物館(クリック)熊野権現です。駅です。本津川沿いにおばあさんの洗濯場があるようだが、うっかり忘れていたわ。植木盆栽の町でもあるらしい。店多いですなあ。もう鬼はおらん。根香寺大草鞋お遍路八十二番。高松市の五色台の青峰山(標高約450メートル)の中腹にある。かぼちゃ、と思ったら菊だそうです。白猴欅、樹齢1600年とも言われるケヤキの老木であったが枯死。ところで、すうねんまえから、除夜の鐘うるさいから辞めろ問題あるよね。後から来て何言ってるんですか。1ねんに1回不寛容甚だしいてか、少数に言われて、鬱陶しいから寺も自粛なんだかねえ。伝説の牛鬼公式HPより。寺には次のような伝説があります。昔、青峰山には人間を食べる恐ろしい怪獣、牛鬼が棲んでいました。村人は、弓名人山田蔵人高清に頼み退治してもらうことしました。しかし、高清が山へ入れど、なかなか牛鬼が現れません。そこで高清は根香寺の本尊に願をかけました。すると21日目の満願の暁に、牛鬼が現れ口の中に矢を命中。逃げる牛鬼を追うと2kmほど西の定ヶ渕で死んでいるのを発見しました。高清は牛鬼の角を切り寺に奉納。その角は今でも寺に保存されています。また牛鬼の絵は魔よけのお守りとして親しまれています。こいつを見に来たのに、うっかり、見落とすところであった。寺に入る前の駐車場脇におったのである。鬼だから境内には入れませんよ、ってことか。写真撮ってたら、帰ろうとしていた車から人が出てきて、つられて撮りに来たわ。
2022.01.02
コメント(0)
2020.7佐渡島 宿根木の町並み 2020.7佐渡島 道遊の割戸(鉱山を掘りまくり山が割れた)2020.8稚内 副港市場横 2020.8鬼怒川温泉 ウエスタンビレッジ跡 2020.8駒ヶ根 河童2020.8下諏訪 万治の石仏 2020.09上富良野 十勝岳2020.09富良野 麓郷展望台2020.09室蘭 トッカリショ展望所2020.9沖永良部島2020.9福島 五色沼湖沼群 2020.10串本 橋杭岩2020.10常滑 とこにゃん2020.10日進 五色園2020.10 和歌山 熊野神社2020.10 和歌山 熊野古道 2020.10白浜 三段壁、千畳敷2020.10倉敷 哀しきニッパー2020.10岡山高梁 吹屋ふるさとむら2020.11三重 なばなの里2020.11岩内 弁慶の刀掛2020.11積丹半島 黄金岬 2020.11小樽 オモタイ遊園地跡 2020.11成田 鳴鐘山東勝寺 2020.11鈴鹿市 長太の大楠2020.12西表 由布島2020.12西表 星砂の浜2020.12石垣島 さびち鍾乳洞から海に出られる2020.12石垣島 米原の八重山椰子 2021.01銚子 屛風ヶ浦2021.01勝浦 鵜原理想郷2021.02阿波 土柱2021.02坂出 四谷シモン2021.02志布志 塚崎の大楠2021.02南大東島2021.02与那国島2021.02小浜島2021.03波照間島2021.03青ヶ島 2021.03八丈島のキョン2021.03玖珂 いろり山賊2021.03呉 アレイからすこじま 2021.03呉 三ツ子島 工業塩集積場2021.03広島 激痛ポスト2021.03松前郡福島町 2021.04盛岡 岩木山2021.04花巻 丹内山神社2021.04屋久島2021.04喜界島2021.05四万十 安並水車2021.05熊本 菊池 ごきぶり街灯2021.05沖縄 伊江島タッチュー2021.05古宇利島 2021.06青森 津軽半島 今別2021.06秋田象潟 九十九島2021.06秋田にかほ 元滝伏流水2021.6秋田にかほ 奈曽の城瀑谷 2021.06宮古島来間島 長崎浜2021.06宮古島下地島 2021.06富山魚津 埋没林2021.07静岡清水 柿田川2021.07山梨鳴沢村 鳴沢風穴2021.07 萩 龍鱗郷 2021.07沖縄本島南部2021.07南城 玉城城2021.07南城市の奥武島2021.07糸満 喜屋武岬2021.07青森下北半島 仏ケ浦2021.08黒部ダム展望台2021.08様似 日高山脈プレート2021.08奥入瀬2021.08北海道清里町 さくらの滝こいつは清里町の飛びまくりの画像(動画クリック)2021.09沖縄宮城島2021.09沖縄 残波岬2021.09奄美大島2021.09甑島2021.09利尻島2021.09焼尻島2021.09読谷村 2021.09気仙沼 巨釜半造 2021.10瀬戸内 製塩所跡2021.10岡山牛窓 グリーンファーム跡2021.11奈良 水没ミラー2021.11京都 笠置2021.11三重 伊賀上野2021.11兵庫県 豊岡 神鍋 2021.11兵庫県朝来 神子畑選鉱場 2021.11大阪舞洲 汚泥処理場スラッジセンター2021.12愛媛愛南 外泊の石垣2021.12宇和島 遊子水荷浦の段畑
2022.01.01
コメント(2)
全32件 (32件中 1-32件目)
1