Freepage List

全て | カテゴリ未分類 | 鉄道フリーテーマ | ディーゼル機関車(JR・貨物) | 蒸気機関車(日本) | 電気機関車(JR・貨物) | 中国の鉄道 | 気動車(JRの特急) | 電車(JRの特急) | 撮影地情報(JR四国エリア) | 撮影地情報(JR西日本エリア) | 撮影地情報(私鉄・専用線) | 撮影地情報(JR東海エリア) | 撮影地情報(JR九州エリア) | 保存車輌・施設 | 海外の鉄道 | 撮影地情報(JR北海道エリア) | 電車(私鉄の特急) | 電車(JR・特急以外) | 電車(私鉄・特急以外) | 気動車(JR・特急以外) | 気動車(私鉄) | 電気機関車(JR・客車) | 電気機関車(私鉄) | ディーゼル機関車(JR・客車) | ディーゼル機関車(私鉄) | わが国鉄時代
2022/04/15
XML
テーマ: 鉄道(22180)



大和路線での撮影が一段落しましたので大阪市内へ移動しました。大阪市内の桜の名所の一つに桜之宮公園があります。大川沿いに植えられた桜が満開になると、それは美しい光景が広がります。

公園の最寄り駅となるのが大阪環状線の桜ノ宮駅で、大川に架かる鉄橋周辺は鉄道写真の撮影スポットともなっています。これまでに何度か訪れていますが、久しぶりに行ってみることにしました。

桜ノ宮駅に降り立つと、公園へ花見に出かける多くの市民に出会いました。駅前のコンビニで飲食物を購入する人もたくさんいます。さらに、駅から程近い源八橋へ向かうと、行き交う人たちがカメラやスマホで満開の桜を撮影しています。なかには、わたくしと同様、大阪環状線の電車狙いのおテツと思しき方も見受けられます。

ここを走る電車は、大阪環状線の 323 系、大和路快速の 221 系、関空・紀州路快速の 225 系( 223 系)の 3 種類に大別されます。列車密度が高いため、電車は次から次へとやってきて、立ち位置を変えながらいくつかのアングルで撮影したとしても、小一時間もいればお腹いっぱいになるのでありますよ。

撮影地 :大阪環状線桜ノ宮~天満

今日 4 15 日は、ヘリコプターの日 ( 全日本航空事業連合会、 1986 ) 、世界医学検査日、よいこの日、遺言の日、お菓子の日(毎月)だそうです。


【送料無料】ビコム 関空・紀州路快速 大阪環状線・阪和線・関西空港線/鉄道[DVD]【返品種別A】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/04/15 08:50:13 AM
コメント(0) | コメントを書く
[電車(JR・特急以外)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Comments

ガーゴイル@ どこのドイツ 平磯駅を通る線路はひたち海浜公園海浜口…
Traveler Kazu @ Re:錦秋の根室本線とクマの衝突(11/21) 同業者の方々と楽しく賑やかにおしゃべり…
Traveler Kazu @ Re:夕陽と朝日に輝く西九州新幹線「かもめ」(10/12) これは凄いいい風景!新幹線なのに旅情満…
Traveler Kazu @ Re:初見の「四季島」(10/11) 広い北海道で被るとは悪運強しですね・・…
なまけもの@ Re:C61牽引SLみなかみ号を俯瞰する(07/04) 初めまして。 初めてSLぐんまみなかみ号を…
jiyma21 @ Re:不動明王のローカル線情景(06/20) こんばんは。 不動明王とあじさい、列車が…
jiyma21 @ Re:早苗田広がる鳴門線の1500形(06/15) こんばんは。 田んぼの風景とディーゼルカ…

Favorite Blog

まだ登録されていません

Profile

ひくまさん

ひくまさん

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: