総務省決算カード
平成13年度からの決算カードが見られます
その決算カードから、浜岡町と吉田町
菊川町とを くらべてみました。
まず、 3町の人口
からです。
人口は、浜岡町が いちばん少ないです。
推移を見るために、グラフにしてみましたが
3町とも横ばいで変化がみられませんでした。
16年度から浜岡町がなくなり、御前崎市と
菊川市が、翌年、牧の原市が 登場しました。
つぎに 国庫支出金
を くらべてみました。
人口がいちばん少ない浜岡町が多いですね。
この中に電源三法による原発交付金が入って
いるようです。 13年度には 浜岡原発で
何らかの動きがあったと思われます。
御前崎市が誕生した16年度も突出しました。
平成17年1月には 浜岡原発5号機が運転を
開始しましたので、その ご褒美!でしょうか?
13年度は、5号機の着工か 認可の関係?
21~22年度になると、他の2市とほぼ
同じ位になりましたが、なぜでしょう?
牧の原市議会
と 吉田町議会
では、浜岡原発の
廃炉決議をしています。 菊川市では市民グループが
提出した 廃炉の請願を 否決しているとのこと‥
つぎに 固定資産税
です。
やっぱり浜岡町が だんとつ多いですね。
危険きわまりない原発を引き受けるのですから
見返りに、交付金や税金をたくさん受け取る
国庫支出金も、固定資産税も、原発関係だけでは
ありませんが、全国の誰もが見られる決算カードに
あらわれた数値だけでも、いかに多いかがわかります。
人口一人当りでくらべてみると 差がもっと大きくなります。
御前崎市では 他の市や町より 多く受け取った
お金を何に使っているのでしょうか? 万が一の
大事故のために、巨大な核シェルターをつくったとか
それとも、りっぱな施設 ハコモノを 次々とつくった
浜岡原発
の 見学ツアーが近づいてきました。
原発が どのようなところに建っているのか
1400億円をかけて造っている防波壁って
どういうものなのでしょうか
【浜岡原発のこと】
浜岡原発ツアー♪5月23、24日になりました
浜岡原発の再稼動、許されるのか! 2013年06月17日 コメント(4)
中部電力が申入れた日に浜岡町も同意、な… 2012年08月18日 コメント(2)
浜岡原発の再稼動は、14年以降に‥ 2012年08月13日