全4件 (4件中 1-4件目)
1
色づいたブルーベリーの隣に珍客が。最近、ベランダをうろついていて、いなくなったと思ったら、こんなとこに。虫から守ってね。
Jul 22, 2023
コメント(0)
ノートブックパソコンに24インチのディスプレイをつないで机で使用してたが、限られたスペースに配置がしずらく、使い勝手がいまいちだったので、別途使用中のWindows10の10年もののデスクトップの後継機もかねて、持ち運びできるミニパソコンを導入。 cpuは i5-12500Tで、パスマークの性能値が18072。これまで使っていたnotebookのcpuは i5-8200Yで、パスマーク値は4339。性能値は四倍になり、確かに速くなったが、四倍とまでは感じられず。ゲーム、動画編集をしない使い方ではもっと低グレードで充分か。 動作は快適、設置はコンパクト、稼働は極めて静かで、好感。 国内組立とのふれこみの日本社名のNECパーソナルコンピュータ社製だが、ここもいつしか支那資本のLenovoの資本参下にあるらしい。純国産にしたかったが、このタイプはあまりなく、国内製造とのふれこみの他社の同等品は5割高だったので国内組立品に。支那製ならもっと安いミニパソコンはあるが。 国内組立の中身 基盤 LENOVOのロゴ メモリー SAMUSUNG made in China SSD 同上 ネットワークカード INTEL made in China ファン AVC(台湾社) made in China ・・・2.5インチ1テラHDD搭載のタイプもあるが、大容量は必要ないので256Gのssd版に。メモリー用の空きスロットはあるが、ssdのM.2用の空きはなし。ssdは使用回数の寿命があるらしく、何年かしたら交換がいるかと。バックアップは怠れないらしい。
Jul 20, 2023
コメント(0)
新しいパソコンでWindows11に付属の「メール」でniftyのメールを使おうとしたが、pop3の指定が下記の「詳細設定」でないとできず、発信はできても受信ができなかった。「詳細設定」もユーザー名がniftyの何にあたるのかわからず、試行錯誤して@niftyIDにしたら受信できるようになった。20年以上使っているが、設定の仕方は忘れてしまう。 スマホのメールでは特に固有の設定はしなくても送受信できるのだが、Windowsは相変わらず煩瑣。Microsoftのメール(@outlook.jp)も、何か変で、WindowsのこのメーラーでNiftyのメアドからMicrosoftのメアド宛てにおくると、Windowsのメーラーは、「メーラー等の差し出し人設定が正しくないため送れませんでした。」とされて送れない。 MicrosoftのメールシステムとWindowsの「メール」の間に齟齬があるのか、それとも、Niftyのメールシステムに問題があるのか、よくわからないが、Gmail宛てだと問題なく送信できるので、前者のような気がする。 Microsoftの製品は、相変わらず使いにくい。メルカリからのメールも、Microsoftのメールアドレス(@outlook.jp)ではspamメール扱いとなり、受信できないが、Gmailのメールアドレス(@gmail.com)だと普通に受信できる。 MicrosoftのブラウザやWindowsは、自社に誘導する露骨な仕様が組み込まれていて使いづらい(onedriveへのバックアップ設定誘導、標準ブラウザの自社製品誘導など無用)だけでなく、余計な無駄なチェックもしている気がする。 Microsoftのこうした姿勢がどうも好きになれないが、デファクトなので仕方なくつかっているものの、googleの製品で代替できないものか。Windows11のメール/アカウント(アカウントの管理)/アカウントの追加/詳細設定(その他のアカウントに入ると詳細な設定ができない)/インターネットメール
Jul 16, 2023
コメント(0)
走行距離:xv 18203km、ハスラー 16427km、短:一時間以内、中:二時間以内、長:二時間超、xvの中距離は首都圏の高速の走行が中心
Jul 10, 2023
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1