全2件 (2件中 1-2件目)
1
政策金利0.75%上げたからインフレ率大きく下落すると思っている人、違うよ。米国のインフレ率はまだ上昇するよ。本質的にはロシアのウクライナ侵攻とか関係ないよ。分かってない投資家が大半なうちは、株価はまだ下落するよ。中央銀行が投資家の支払うべきツケを肩代わりしたからこうなっている。コロナショック後の株価急上昇は、未来の果実を先食いしただけだよ。コロナショック前から、株価は上昇続きだったんだから。ROEが高い銘柄への投資は要注意。特にコロナ以降株価が急上昇している銘柄は、逆張り注意。あと、ツイッターってクソつまんないよ。信じられないくらい投資IQ下がるよ。初心者にはツイッターはお勧めできない。
2022.06.25
コメント(1)
ツイッターがクソつまんないんでブログに戻ってきたい!ツイッターって本当にゴミみたいな文章ばかり!反吐が出尽くした!もう吐けるものが残ってない!休止してからアメリカの株価が絶賛下落中!待ち焦がれた中期下落相場!僕は、アメリカの株価が高いと言っているんじゃない。高過ぎると言っているんだ。これだけ下がっても、まだ高過ぎると言っているんだ。アメリカのインフレ率とか、金利上昇とか、何を今更言っているんだ?アホなのか?そんなの承知で全世界異次元金融緩和やったんでしょうが!コロナショックの前だって株価高かったんだよ?そこから異次元金融緩和でどれだけ金ばらまいたと思ってるの?もうリスクを取れば取るほどリターンが増えるアホみたいな相場はとっくに終わったんだよ。中期下落相場だよ。短期下落相場じゃないよ。分かってるのかなぁ?禁断症状が出たから書き込みしました!さよなら!また逢う日まで!蛇足。ツイッターやってる人ってバカじゃないの?あんなの何が面白いの?やればやるほど馬鹿になるよ!僕が保証する!掲示板の書き込みの方がよっぽどマシだよ!僕はもうちょっとツイッター続けてみるよ!我ながらアホみたい!
2022.06.16
コメント(6)
全2件 (2件中 1-2件目)
1