全6件 (6件中 1-6件目)
1
今まで文章ばかりで分かり難かったかもしれません。むぎゅ。では今まで株価や日時以外に数字を用いた事がほとんどありませんでしたが、今回は多少数字を用いて、皮算用をしながら信用取引の説明をしたいと思います。まず、証券口座に1000万円入金し、日本株を購入したとします。そうして、その株を元に信用取引を用いて信用買いを行います。1000万円分建て玉を建てたいところですが、今回は保守的に500万円の建て玉としましょう。これなら愛すべき保守的な読者各位様もご納得して頂けると思います。さて、ここで今まで述べてきた株価が下落した時の信用2階建てが被る損失についての説明をする為、仮定の話をしなくてはなりません。当然、株価が下落した場合の話です。分かり易いように、購入した現物株と信用株、全ての株が半値まで下がったとしましょう。半値という前提が、どれだけ現実味のある数字かというのは去年、一昨年の相場で皆さん身に沁みて判って頂けていると思います。小型成長株は業績が好調であるにも関わらず、株価はすべからく半値以下にまでなっています。下方修正をした銘柄などは凄惨たる惨状です。下がり続ける銘柄は、その事自体が下がる原因になり、右肩下がりのチャートばかりが巷に溢れています。信用取引を用いる人は、信用取引を用いてでも買いたいという魅力溢れる銘柄を購入する為に利用するのですから、大半が将来がバラ色の成長株の購入に用いる事になります。今でこそ馬鹿みたいな超バリュー銘柄が散見されてきて、それらを信用で購入する投資家も増えてきましたが、やはりファンダメンタル投資家が信用取引を用いる理由といえば業績が右肩上がりの成長銘柄を、レバレッジをかけて投資したいからです。グダグダ書きましたが、この半値まで保有株が値下がりしたという前提は、決して大袈裟なものではなく、むしろここ最近の日本市場の現状を顧みるに、控えめな前提といっていいでしょう。ね、いいですよね?さてさて、果たしてその前提に従い半値まで下がったとすると、現物株の評価額が1000万円から500万円に、信用建て玉は500万円から250万円になります。いえ、なりません。信用建て玉は500万円のままです。さらに、250万円の評価損となります。まとめるとどういう事でしょうか。恐ろしい現実が待っています。500万円の現物株で500万円の信用建て玉と250万円の評価損を支えているという事になります。これは、読者様で信用取引を一度もやった事のない方は、今回のシリーズを初めからよく読んで頂けていなければあまりピンと来ないと思いますが、非常に追い詰められた状況です。おさらいしましょう。現物株を元にして信用玉を建てる場合、現在は評価額は80%が相場です。すると、評価額は400万円になります。これから、信用建て玉の評価損250万円が引かれます。150万円です。この150万円が、今では250万円まで下落しまった信用建て玉500万円を支えているのです。維持率は幾つになるでしょうか。評価額150万(円)/建て玉500万(円)×100(%)=30(%)以上の計算より、信用維持率30%となりました。すいません、アウトです。いや、30%を切っていないのでギリギリセーフですが、ほんの僅かでも下落するとアウトです。また、該当期間に売買をした場合は売買手数料や金利が発生するので、30%未満となり、追証発生です。3営業日以内に不足金額を入金しないと強制決済です。強制決算は、信用建て玉全部を寄り付きで成売されます。商いの薄い小型株など悲惨です。僅か数単位の成売で、ストップ安付近まで値を下げる事請け合いです。マーケットメイク銘柄は成り行き売りができないので、現在の株価の数%下の水準で指値売りされるようです。約定しなければ翌日に持ち越しですね。これは詳細なルールは分かりません。経験談として聞いて下さい。さて、そのようにして強制的に売らされた信用建て玉ですが、含み損があったので、当然現金が足りません。欠損金が生じています。この欠損金の損失補填に、現物株が・適当な時間に・任意の銘柄を・成売で・あっという間に売らされます。この一連の流れは一度味わってみる事をオススメします。精神修行になります。ホントですよ、はっはっは。(堕落)―ここから―(堕落)Eトレ!俺は忘れてねぇぞ!マーケットメイクの銘柄の全玉売買成立するまでひたすら売り下がり!膨大な建て玉の叩き売り!そしてその損切りに伴う欠損金の穴埋めの為の現物株成り売り!俺はその投売り取引で、あまりに甚大な被害を被ったよ…。挙句、翌日のメッセージ「お客様の売買が1日のシェア30%以上を占めました。株価形成に与える影響を十分にご勘案の上お取引いただけますよう伏してお願い申し上げます」。何を仰っているのでしょうか?あの時は一瞬我が目を疑いましたよ。はっはっは。おまえが・株価形成に影響を・十二分に・与える方法で・強制決済・したんだろうが!ボケが!(堕落)―ここまで―(堕落)さて、話が脇道にそれて本線が見えなくなってしまいましたが、何とか信用取引の負の面のニュアンスは伝わったと思います。一見、保守的な運用でも、短期売買をしなければ簡単に追証になってしまうのです。それとも損切りをしなければ、という言い方のほうが皆さんはお好きでしょうか。ところで例外を除いて、追証発生した場合全売買が不能となってしまう事になります。不足金を入金しないと、強制決済で被るダメージを減らす為の損切りさえできなくなるのです。そして翌日、翌々日と株価が値下がりしようものなら、強制決済で更に暴落した寄付の売却額は、それはそれは驚くほど少ない額になっている事でしょう。先ほどの例のように追証が発生した時に評価額が150万円なら、翌日と翌々日に株価が運良く値下がりしなかったとしても、強制決済後には信用建て玉と現物株の成売で、その150万円からかなり低い評価額しか残らないでしょう。商いが少ないいわゆる小型バリュー銘柄であれば尚更です。信用取引の恐ろしさが分かって頂けたでしょうか?分かった?馬鹿言っちゃいけません。むしろ本当に言いたい事はここからです。(続きます)
2008.01.27
コメント(9)
(重要)信用取引口座継続の意思確認に関するご連絡 お客様の信用取引口座におきましては、所定の期日までに追加保証金の入金が当社にて着金確認できませんでしたので、先般、全ての建玉の決済をさせていただきました。今後、信用取引口座の継続をご希望の場合、以下の確認事項を確認した上で、「継続希望」ボタンを押下してください。なお、信用取引口座の閉鎖をご希望の場合は「閉鎖希望」ボタンを押下してください。(「継続希望」・「閉鎖希望」ボタン押下後の変更はできませんのでご注意ください。)【注意事項】1. 「信用取引の契約締結前交付書面(インターネット取引)」、「信用取引に関する覚書(インターネット取引)」、「信用取引口座設定約諾書」を再度確認し、十分に理解しました。2. 日々「信用建余力画面」にて、追加保証金及び預り金の不足額の管理を行います。 ※ 社内審査の結果、信用取引口座の継続が出来ない場合もありますので予めご了承ください。【継続希望】 【閉鎖希望】------------------------------------------------------少し考えた後、僕は【閉鎖希望】をクリックした。そう。僕は少し考えてしまった。それにしても、と今になって想う。何 故 ま た 訊 く ん だ 。
2008.01.23
コメント(1)
先日の不動産を中心とした暴落相場で、保有銘柄の多くがストップ安もしくはそれに近い暴落。当然追証発生。どうあがいても入金できる金額ではない。2度目の強制決済が確定した。現段階の時点で評価額が雀の涙くらいしか残っていない。明日の市場も大幅下落は避けられない。僕の資産はすっかり無くなってしまった。これから3営業日の値動き次第ではマイナスになる可能性も完全には否定できない。何れにしろ、僕の資産がほとんどゼロになるという事には変わりない。前回の強制決済の時もかなり資産は減っていたが、預貯金や自社株などは少ないながらも残っていた。その後、預貯金や自社株、給与に賞与といったあらゆるお金を入金してきた。それらのお金は追証回避の損切り時に、欠損金として消えていった。数千万円の資産があり、分散投資でも毎日数百万円の変動があったのが2年前。成長銘柄が業績不振になった訳でもないのに、PERが5倍を切り、PBRが1倍を切るような理不尽な小型成長株の暴落相場で、毎日底割れする保有株を損切りせずに保有し続けた結果、全てをなくしてしまった。数十万円は残るかもしれないが、なかなかに感慨深い。底は近い。間違いない。明日でなければ明後日だろう。そうでなければ明々後日だろう。まぁ、明日だろうが来月だろうが1年後だろうが、そんな事は大して重要じゃないだろう。いつの時代に設立以来増収増益、今期も大幅増収の企業がPER2倍でPBR0.6倍なのだ。いつの時代にPER5倍が割高、PBR1倍が割高、そんな事がまかり通るというのだ。何も不動産に限った話ではなく、小型内需株全体が未曾有の株安だ。しかも、その暴落が毎日のように続いている。昨日の底値が今日の高値。1年前の株価は遥か雲の上に霞んでいる。株価は常に適正価格。神の見えざる手は恐ろしい。ずっと買い下がり続けていた高成長銘柄が、PER10倍を割りそうな水準まで下がっていた。売る理由はなかった。維持率は限界まで下がっていたが、何とか証券口座に入金して、或いは他の比較的値を下げていない銘柄を売って、耐え続けた。しかしそれでも株価は下がり続け、PERは遂に10倍を割り込んだ。建て玉を損切りし、維持率を高くするしかない。現物株を売り、欠損金に充てた。株価の値下がりに伴い、株数は急激に減少していった。それでもなお株価の下落に歯止めはかからなかった。PERは8倍、7倍、6倍、遂に5倍台になった。PBRも1倍を割り込んだ。こんな馬鹿みたいな相場があっていいのだろうか?前回の強制決済時は、大体そのような状況だったように思う。去年の8月である。今の株価から眺めると、当時の株価は遥かに高かった。小型内需株というだけで、味噌も糞も一緒くたになって叩き売られた。下方修正を発表した銘柄も、上方修正を発表した銘柄も。信用口座が凍結されたので、これからは現物取引だけで運用する事になります。こんな歴史的大底で資産がほぼゼロというのは情けないですが、致し方ありません。よもやこの水準まで株価が暴落するなんて夢にも思っていませんでしたから。これから市場が反転して上昇相場に転じたとしても、5年や10年で資産を回復する事はできない事は分かっています。運が良くても20年、いや30年はかかるでしょう。これからまた0からのスタートです。愛すべき読者の皆さん。皆さんには僕の屍を越えて頑張って頂きたいと思います。僕はもう少し、書いた文章でUPしていないものが残っています。UPする予定の文章を全部投稿してから、僕は暫く皆さんの前から消えたいと思います。僕は日本の投資家全て、特にむぎゅ。の読者の皆さん全員が投資哲学を確立して欲しいと心から願っています。投資哲学の確立は、資本主義の仕組みを理解する事と同じく、株式投資の「きほんのき」です。僕は大損で全ての資産を失ってしまいましたが、むぎゅ。では読者の皆さんが投資哲学を確立するのに役に立てるような事を書き続けた筈です。むぎゅ。を読んだからといって、決して僕のように破産したりしないので安心して下さい。疑問を持ちながらで結構です。たまに読み返して下さい。決して役に立たないという事はないと思います。ランダムウォーク理論について僕の考えを書こうという構想はあったのですが、全然着手していませんでした。「株価は常に適正価格」という考えを支持していますが、「リスクとリターンは比例しない」という考えを持っています。僕自身ランダムウォーク理論に共感するところもあり、部分的に非常に似た考えを持っていますが、「長期投資に中期投資が負けるはずがない」という考えを持っている「割安投資家」です。正直、ランダムウォーク理論に対してむぎゅ。で読者の皆さんに考えを述べるほど、自分の中で考えがまとまっていなかったかもしれません。ランダムウォーク理論について書いていない事だけが心残りです。何れにしろ、これからは皆さんのずっとずっとずっと後ろからの再スタートとなります。28歳ですっかり全財産を失ってしまいましたが、株式投資が嫌いになった訳ではないのですから大した事はありません。この2年間の暴落相場、特にここ1年の暴落相場は株数が急激に減少しての運用となっていた為に非常に辛く厳しいものでした。しかし、現物株取引だけならまた楽しく割安株投資を行う事ができると確信しています。株式市場は全く色あせていません。相変わらず魅力に溢れた世界です。この破産は良い経験になりました。これをバネにして、これから頑張っていきたいと思います。それでは残り少ないですが、引き続きむぎゅ。をお楽しみ下さい。一人でも多くの人が、少しでも役に立てて頂ければこれ以上の幸せはありません。
2008.01.13
コメント(9)
『 大変恐縮ではございますが、内規に基づく審査の結果、この度はお申込みはお受け出来ないこととなりました。(審査基準につきましては、お応え致しかねますのでご了承下さい) ご希望に添えず誠に申し訳ございませんが、お客様のインターネット信用取引口座につきましては、全建玉返済終了後に閉鎖とさせて頂きます。 何卒ご理解賜わりますようよろしくお願い申し上げます。』Eトレより、社内審査の結果、信用口座を凍結する事が決定したとの連絡が入った。今年の大発会、追証が発生。未入金のままだった。翌日、信用建て玉返済により維持率を回復したが、預かり金は1日分不足している状況であったので信用新規建てを凍結されていた。予想だにしていなかった衝撃的事実だったが、驚きは全くなかった。肩の荷が下りた?いや、そんな感慨もなかった。信用で失った莫大な損失を信用で取り返すことができない事に対しても、驚くほど淡白な感じがする。もしかしたら、これから少しずつジワジワとボディーブローのように効いてくるのかもしれない。何れにしろ結論は唯一つ。俺は株式信用取引という手法を用いての投資に失敗したのだ。それも、完全に。根本から徹底的に、一点の狂いもなく敗北したのだ。後悔はしていない。でも反省はしている。ライブドアショック以降、ほぼ2年にもわたる暴落相場を維持率限界でずっと耐えてきた。正に全力投球。全てを出し切った。僕はほとんど全てをなくしてしまったけれど、チャンスを与えてくれた市場に感謝する。ありがとう。
2008.01.13
コメント(0)
愛は真心、恋は下心。
2008.01.10
コメント(3)
2008年もBRICsなどの新興国の活況を尻目に、日本の株式市場は凄惨たる状況です。相変わらず日本国に強気一辺倒の僕は恥ずかしさの余り死にたくなりますが、恥を忍んで書き込みをしようと思います。昨年一年を通して、本当に多くの知識豊かな日本国民が日本国に対して弱気に転換しました。国内外問わず、多くの投資家が膨大な資本を日本国内から海外へと移転させ続けました。昨年夏からの資本の流出する速度といったら、それはもう目を覆うばかりです。ずっと僕は理不尽さに憤然としていましたが、最近では諦めの心境です。決して悟りの境地なんていう格好の良いものではありません。相変わらず市場は魅力に溢れ、買いたい銘柄がうじゃうじゃしています。現物株投資しかしていない人には、この僕の絶望を分かって頂けないと思います。日本弱気論者の意見は聞き飽きるくらい聞きました。読み飽きるくらい読みました。巷に溢れる日本弱気論は、僕の見解とあまりに大きくズレています。「財政難」「少子高齢化」「経済のグローバル化」「サブプライム問題」「原油高」「円高」…。耳にタコができるほど聞かされてきました。本当に、耳にタコが5,6個できているかもしれません。資本主義社会では資本こそエネルギーだと思っています。資源―天然資源、人材資源、インフラ、等々―が資本を生み、そしてまた資本自体が強力な資源となって更なる資本を生むのです。物事には見方によって随分異なる評価をされるものがあります。日本がまさにそうでしょう。日本は膨大な国債、地方債を発行して、これまで何をやってきたのでしょうか。色々ありますが、主にはインフラの整備や技術力の向上です。これらは間違いなく日本の強力な資本です。僕は負債は額ではなく比率で考えるべきだと思っています。少子高齢化が日本国全体の経済成長率を毎年0.5%程押し下げる圧力だとしても、それ以上の成長率で打ち消してやれば良い。そんな事よりも僕は、日本国の保有している全財産を時価評価して、借金の比率を算出して欲しい。特別会計を含めた全収入に対するプライマリーバランスの比率を算出し、経済成長率と比較して欲しい。僕は資本主義国家は資本を有効に活用しているのであれば借金は返さなくてもいいと思っているし、成長している間は利息でさえ全部は払う必要はないとさえ思っている。ただし、一番の懸念は資本の有効活用が行われない事です。グローバル化が進む中、資本回転率がどんどん速まっている。日本の資産が死産では困るのです。そんな訳で、実は僕は日本がアメリカと一緒に世界の資本主義市場でイカサマレースをやっている事は目を瞑っている。アメリカ国債を買っているだけでも、日本の国債の利払分以上のお金が流入してくる。円高も阻止できるし、悪い事ではない。中国共々、アメリカ主導の資本主義社会に飲み込まれようではないか!
2008.01.07
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1