星とカワセミ好きのブログ

2019.06.04
XML
カテゴリ: 鉄道 / Trains
2017年5月に撮影した大月駅の「フジサン特急 8000系」の写真です。

河口湖駅には、スイスの「マッターホルン ゴッタルド鉄道:MGB」と富士急行が1991年から姉妹鉄道提携をしている掲示があります。

フジサン特急の車体は、「フジサン特急キャラ選挙」の投票で選ばれたキャラがラッピングされています。


↑ フジサン特急。


↑ 「子だきフジ」


↑ 「子だきフジ」、「ニンジャフジ」、「フジテンボー」、「フニャフジ」、「オガワ」、「JKフジ」


↑ 「ニンジャフジ」、「フジテンボー」、「フニャフジ」、「オガワ」、「JKフジ」


↑ 「子だきフジ」、「ニンジャフジ」、「フジテンボー」、「フニャフジ」、「オガワ」、「JKフジ」「フジッキュー」、「チビフジ」


↑ 「チビフジ」、「アフロフジ」、「フジカップル」





↑ 「エジプトフジ」、「カブキフジ」、「うんちフジ」、「フジカー」、「フジボーボー」、「フジ山ガール」、「おばけフジ」、


↑ 「フジラ」、「FJKフジ」、「フージー」、「フジの女王」、「フジ花子」、「ムッシュフジ」



↑ 「フジ花子」、「ムッシュフジ」、「フジ運転手」、「フジーマン」





↑ ヤマノススメ X 富士急行。


↑ 富士急行 河口湖駅。






↑ スイスの「マッターホルン ゴッタルド鉄道:MGB」と富士急行が1991年から姉妹鉄道提携。



↑ 1991年に創業65周年を迎えた富士急行は、同年100周年になったBVZ鉄道(現MGB鉄道)と姉妹鉄道提携した。調印式は同年9月18日に富士吉田市で、10月13日にはスイスのツェルマットで行われた。この姉妹鉄道提携は、BVZ社の社訓と、「真心」、「信頼」、「安全」、「実行」という富士急行の社訓に一致していたため、さらに両社ともに世界の名峰である富士山とマッターホルンに深い関わりをもち、国際観光地でもあるという共通性を活かして親善交流を培うという趣旨であり、現在も両国を視察するなどの交流を深めている。







↑ 姉妹鉄道宣言。 富士急行株式会社とブリッグ・ヴィスプ・ツェルマット鉄道株式会社。1991年9月18日。





↑ 富士急行の鉄道むすめ「大月みーな」。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.08 11:07:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: