星とカワセミ好きのブログ

2021.12.27
XML
作曲家・すぎやまこういちさんですが、1971年4月から放送された「帰ってきたウルトラマン」の主題歌を作られました。

「帰ってきたウルトラマン  作詞:東京一、作曲:すぎやまこういち、歌:団次郎、みすず児童合唱と団」は大好きな曲で、当時はレコードを買って何度も聴きました。
「君にも見えるウルトラの星 遠く離れて地球に一人」と始まる歌です。

レコードに入っていた「MATチームの歌」も好きで、「基地は海底、波間に隠れ~」といまだに歌えます。MAT(マット)とは怪獣防衛チームの事です。

「帰ってきたウルトラマン」シリーズの中で一番印象に残っているのは、グドン、ツインテールが東京で暴れる話です(第5話「二大怪獣 東京を襲撃」/第6話「決戦!怪獣対マット」)。一度はウルトラマンが2大怪獣に倒されてしまいます。
両手が鞭になっている怪獣グドンと、エビのような形で顔が2つある怪獣ツインテールが東京を荒らします。ウルトラマンが2大怪獣に倒された後、地球防衛庁が保有する「スパイナー」という、東京を一瞬で破壊してしまう力を持つ強力爆弾を2大怪獣に使う計画が出てきました。
全都民には5時間以内の避難命令が出ましたが、短時間のため移動できない人が多くでます。
MATは代替案として、十メートルの至近距離から怪獣の目に麻酔弾の打ち込みを提案し、地球防衛庁長官は、この計画が失敗したらMATを解散し、すぐにスパイナーを使用するという条件で、代替案を承諾しました。
結局、MATが計画を実施し、再びウルトラマンが立ち上がって2大怪獣を倒し、スパイナーは使用されませんでした。


脚本家・上原正三さんはB29の空襲を体験し、広島、長崎の原爆投下となった軍国主義への怒りが、この脚本に現れていることが書かれています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー
帰ってきたウルトラマン 
第5回(1971年4月30日)二大怪獣 東京を襲撃 (グドン、ツインテール)


↑ 画面左から、グドン、ウルトラマン、ツインテール。












ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

帰ってきたウルトラマン 
第6回(1971年5月7日)決戦!怪獣対マット (グドン、ツインテール)



ーーーーーーーーーーーーーーーーー


↑ 「帰ってきたウルトラマン」の復活/白石雅彦/双葉社


ーーーーーーーーーーーーーーーーー






↑ 主題歌:すぎやまこういち氏。












ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2021年10月8日 スポーツニッポン  すぎやまこういちさんの作品紹介(一部)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.01.03 16:14:54
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: