メシ食う俺もすきずき

メシ食う俺もすきずき

PR

Calendar

Profile

慎之介64

慎之介64

Favorite Blog

ドライフライの補填 ponpontondaさん

渓魚4種キャッチ・・… matsu-kuniさん

これはお勧め 晴れ太935さん

久々良型 Nori1022さん

ピンクラパンのひと… ピンクラパンさん

Comments

じゃここうこ @ Re:恒例の財布拾いRun(06/26) New! 私は昔映画館で👛財布をすられました🤣赤…
matsu-kuni @ Re:恒例の財布拾いRun(06/26) New! 夏至を過ぎたから、徐々に夜明けは遅くな…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! サカエさんへ 火曜日に研修を入れると、一…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! ponpontondaさんへ そう思って早めに収穫…
慎之介64 @ Re[1]:ナスベーコン炒め(06/25) New! じゃここうこさんへ 俺もナスのみそ汁が最…

Keyword Search

▼キーワード検索

January 30, 2023
XML
カテゴリ: ぶぅぶぅ
マラソン大会に参加する予定を立てる時には、脚を故障して走れなくなったりのアクシデントが発生する可能性もあるので、スタートから6時間後に帰宅行動を開始するスケジュールを作る。と思っていたら減塩以来ゴールするのに4時間を大きく超えてしまい、6時間では結構余裕がなくなった。

今回の勝田全国マラソンは、スタートが10時半と格段に遅く、16時半に会場を出発し、勝田駅まで徒歩15分と考えたら(実際はそんなに掛からないが、脚を引きずっている可能性もあるしね)、16時45分以降の列車にしか乗れない。

検索したら、ちょうど16:47に勝田駅発の特急ときわがあったが、それだと最終的に羽田空港に着くのが18:55になる。

一方で皆さんご存じの通り、福岡空港は街の中にあり、伊丹空港ほどに厳しくはないが運用時間が決められていて、22時にはクローズされる。福岡と羽田って、行きは偏西風に乗るから1時間半だけど、帰りは偏西風に向かって飛ぶから2時間弱掛かる。

なのでJALの羽田発福岡行きの最終便は19:30、ANAは19:45に設定されている。スムーズに帰って来れて羽田に着くのが18:55なので、19:30は論外として、19:45でも途中の交通機関が一ヶ所でもつまづけば厳しい。

と考えていたら、20時発の羽田→福岡便をスターフライヤー(SFJ)が運行していた。

俺の想像だが、SFJは同じ福岡県内の北九州空港(24時間運用)をハブ空港としているので、最悪の場合は北九州に降りて、福岡までバスで輸送するつもりなんだろう。それだと福岡(天神)に着くのは0時を越えてしまい、福岡市内で交通の便がいい俺でもギリギリ最終バスがあるかという時間で、県内でも南部ならばもう一泊必要になる。

今回の旅行を俺が検討した時点で、確かANAの最終便は13,000円くらいだったが、SFJ便は(ANAのコードシェア便で買うと)23,000円くらいした。どちらにするか悩んだが、この10,000円は安心料だと思って、20時発のSFJ便を予約した。

昨日は結局、羽田空港に着いて荷物預けが終わったのは19:05だったので、19:45発のANAの最終便に間に合ったし、なんなら羽田19:30発のはJAL便よりも、20時発のSFJ分の方が福岡への到着が早かったが、それは結果論なので納得している。といいながら、わざわざ書くのは納得していないからかもしれない。いや、納得しなきゃダメだ。




こんな寒い日に冷しゃぶでもないだろうとお思いかもしれないが、食材がそちらを向いていたから仕方がない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 30, 2023 08:38:45 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ぶぅぶぅ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: