全9件 (9件中 1-9件目)
1
昨日はほとんどつながらなかった。とくに午前中はだめ。伝道師が休暇から帰り最初の早天祈祷会だったがZOOMでつなげ、お祈りしている最中に切れた。WiMAXのホームルーターでインターネット制限かかった?ZOOMも毎朝の祈り会で使うしYouTubeも観てほかの動画も見てネットニュースオークション電子メールこれではね!それで今日は回復ありがとうございます
2023年08月31日
コメント(0)
汚染水か処理水か言い方を変えれば印象がやわらぐ中身は変わらない30年流し続けると聞くと悲しみに心が塞がれる増え続ければ、30年では終わらない海は全世界につながっているので全世界に向けて詫びを言うべきだと思う大きな国にも、小さな国にも手をついて謝るべきほどのことと思う科学的に無害だからと一点張りで押し通そうとする傲慢な民族なんだ、日本人は間違った矜持は戦争で粉々にされたと思ったのに報道も、政府の発表をそのまま流すだけに見えるあの時と、何もかも変わっていない
2023年08月29日
コメント(0)
心が震え上がるほど妻の言葉が厳しくなることがあるアベルの献げものが受けいれられカインの献げものが拒まれたときカインは唇を噛みしめ顔を背けたボクもカインのようになった妻はすかさず「何という顔するの?」とたたみかける振り返ると妻の言うことが道理にかなっているのだからカインのように立ちかかって殺しはしない
2023年08月28日
コメント(0)
帰りの車中で、どうして雲は落ちないで浮かんでいるのだろう、と考えていたら、子供の頃読んだ「ノンちゃん雲にのる」というお話を思い出した。映画にもなったが、筋は思い出せない。もくもくと立ち上る、夏の雲に混じってカンバスにこすりつけるような、秋の雲も出てきた。
2023年08月24日
コメント(0)
今夏の高校野球も明日が決勝夏の高温続きで、みんなの心配、注視の中決勝に至るテレビがチア・ガールのお顔を映し出すお顔が真っ赤に燃えている攻撃の時には満面の笑顔手足、体を動かして応援ゆでだこが踊っているようだ(ゴメンナサイ)早く終わって帰りたい、などとは決して思わないのだろう選手たちのことを思って一緒に頑張るのだ観客も鈴なりテレビでは高温注意報を知らせ「不急不要な外出は控えて」と繰り返しているが甲子園球場は別世界
2023年08月22日
コメント(0)
神学生の夏期伝道は3人で。朝、教会に到着し、特別礼拝をささぐ。4年生が説教を担当3年生が司会、1年生が証詞それぞれ礼拝の担当をした。説教者はさすがに4年生で、講壇に立つと、すでに説教者然として音声も明瞭、内容も平易だった。粒よりの学生たちだな。
2023年08月20日
コメント(0)
子どもが学校でパソコンを購入することになって出費がかさんでタイヘンと、娘からメールが来た。パソコン代は20万円だそうだ。新しいパソコンはそんなにするのだね。ボクは中古専門で、新しいパソコンは買ったことがない。某オークションで安価に落札して、泣き笑いするのだ。メインで使っているデスクトップPCも中古で買ってもう2年も使っている。最近は動きが鈍くなり、ディスクのプロパティを調べてみるとプログラムが入っているディスクの占有率が、80%を越えてしまっている。これでは遅くなるはずだ。そこでほかのPCから使用頻度が少なく容量の大きいディスクを外してフォーマットした上で、クローンを作成して、ディスクを交換した。試行錯誤でまる1日ほどかかったが、電源投入すると、動きが速くなった。3年間は使いたいからね。あと1年ほどは・・・・
2023年08月17日
コメント(0)
「太平洋戦争」というDVD10枚組みを、3日で視聴した。日中戦争、真珠湾奇襲、大東亜共栄圏、南方や南太平洋での悲惨な戦い沖縄戦、原爆投下、終戦手短にまとめてあった。応召すれば生きて帰れない。生きて帰ることは恥ずかしいことと教育された。開戦当初から、特攻(自爆)攻撃が企てられたことには驚きだった。味方も、敵も、砕け散ったたくさんの若い命
2023年08月11日
コメント(0)
なでしこジャパンの快進撃予選リーグを全勝で突破予選最終戦スペインとの試合を観たボクの心の中では、無理だろうな、と思っていたボールの支配率では圧倒的に劣っていたが球を奪うと、矢のようにゴールめがけて走ってゴールに球を転がす抜群のセンス、正確なキックさぁて明日はノルウェー戦
2023年08月04日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1