とりどりみどり

とりどりみどり

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

snowrun29

snowrun29

コメント新着

snowrun29 @ Re[1]:ミヤマトウキ♪(07/24) sagaさん、コメントありがとうございます…
saga@ Re:ミヤマトウキ♪(07/24) 山科でもミヤマトウキの自生が見られまし…
snowrun29 @ Re[1]:遂に咲きました♪(05/15) 2ばんてさん、お久しぶりです。 数本の…
2ばんて @ Re:遂に咲きました♪(05/15) ご無沙汰しています。 久々に訪問させて…
snowrun29 @ Re[1]:謹賀新年♪(01/01) HiraoKKさん、明けましておめでとうござい…
2023.05.15
XML
カテゴリ: My favorite things♪
我が家の柑橘類に花が遂に。
5月13日6
5月13日6 posted by (C)snowrun29
は~長かったなあ


我が家には数本の柑橘類がいます。
全て「埋めた野菜屑」からの発芽で
桃栗3年、柿8年、柚子の大馬鹿30年とか言う通り
20年は軽く経過しているのに全く花も咲かずです。


実が出来たら「文旦」とか「八朔」とか解るでしょうが
花も咲かないままではどうしようもなく

その分、毎年可愛い幼虫と遊ばせてもらっています。


ところが1番大きな木に今年「おや」があり
4月12日
4月12日 posted by (C)snowrun29
これは…蕾ではありませんか。
遂に花が…でそこからの経緯をどうぞ。


4月12日、よく見たら幾つか蕾が見つかる
4月12日9
4月12日9 posted by (C)snowrun29


柔らかい新葉が展開する中、やはり
4月14日
4月14日 posted by (C)snowrun29


アブラムシも沢山お出ましになるので

4月21日
4月21日 posted by (C)snowrun29


4月23日5 tamago
4月23日5 tamago posted by (C)snowrun29
反射的にユビデトールすると、もしかして何個か卵もと焦る


4月27日
4月27日 posted by (C)snowrun29



4月30日、少しだけ膨らんだような
4月30日
4月30日 posted by (C)snowrun29


5月3日、いよいよかな
5月3日
5月3日 posted by (C)snowrun29


5月9日、これは…
5月9日2
5月9日2 posted by (C)snowrun29


5月12日、先端から甘い香りが
5月12日
5月12日 posted by (C)snowrun29


同日、4齢幼虫になっている子も
5月12日4
5月12日4 posted by (C)snowrun29
じいっとし始めた


と思うとやはり
5月13日3
5月13日3 posted by (C)snowrun29
終齢幼虫に脱皮しましたね。


そんなで13日は良い香りが
5月13日5
5月13日5 posted by (C)snowrun29
いやあ、凄く甘い香りですね。
これで今年はもしかして「実」らしきものも


またこの木には更に終齢もいますし
別の木達にも5匹+3匹とかいますし
今年はこの後も色々と楽しめそう。。
ともかくやっと咲いてくれてありがとう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.05.15 21:20:41
コメント(2) | コメントを書く
[My favorite things♪] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:遂に咲きました♪(05/15)  
2ばんて  さん
ご無沙汰しています。

久々に訪問させていただきました。

柑橘類の実が成るか、はたまたアゲハ蝶が葉を食いちぎるかですね。

嬉しいような残念なような・・・。

我が家は年老いたみかんの木がありますが、1個実がなるかならないか

程度の老木になりました。アゲハも好きなので、今は許しています。

楽しんでくださいね。 (2023.05.16 11:54:18)

Re[1]:遂に咲きました♪(05/15)  
snowrun29  さん
2ばんてさん、お久しぶりです。

数本の柑橘類の木にアゲハ達が10匹程います。
昔は終齢幼虫になれば飼育箱に入れてましたが
今はそのままにして見ています。

たまにいなくなって探しますが
鳥に持ってゆかれたのか、
また「コマユバチ?」と思う小さな蜂に懐かれてたり。。
それもまた自然なのだなと思いますが。。

1本の木に実が1つですか。
まあ業者ではないので、成ればそれで嬉しいですが
でももう少しは成って欲しいですね。
うちのベランダでもそうなることやら。。
まそれも含めての、と(^-^)


(2023.05.18 23:26:03)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: