天の王朝

天の王朝

PR

プロフィール

白山菊理姫

白山菊理姫

フリーページ

ハーバード経済日誌


ハーバード経済日誌(2)


ハーバード経済日誌(3)


ハーバード経済日誌(4)


ハーバード経済日誌(5)


ハーバード経済日誌(6)


古代飛騨王朝を探して


海外でのダイビングあれjこれ


海外でのダイビングあれこれ2


海外でのダイビングあれこれ3


驚異のガラパゴス(1)


驚異のガラパゴス(2)


驚異のガラパゴス(3)


歴史箱


山口博教授の講演録


古典SFの世界


富山サイエンス・フィクションの世界


ETとの交信は可能か


不思議な世界


不思議な世界2


不思議な世界3


不思議な世界4


不思議な世界5


不思議な世界6


不思議な世界7


不思議な世界8


フォト・ギャラリー


雑感


誰がケネディを殺したか


誰がケネディを殺したか2


誰がケネディを殺したか3


誰がケネディを殺したか4


カストロが愛した女スパイ1


カストロが愛した女スパイ2


カストロが愛した女スパイ3


カストロが愛した女スパイ4


カストロが愛した女スパイ5


カストロが愛した女スパイ6


カストロが愛した女スパイ7


カストロが愛した女スパイ8


カストロが愛した女スパイ9


カストロが愛した女スパイ10


カストロが愛した女スパイ11


出雲族と大和族の話(パート1)


出雲族と大和族の話(パート2)


サイド自由欄

設定されていません。
2023.09.08
XML
カテゴリ: 歴史散歩
大学の三年目は、大忙しの一年となりました。
まず必修科目の単位取得を基本にして、必要な専攻科目(私の場合はフランス文学)をしっかりと履修しなければなりません。
テニスはキャプテンとしての責任が増し、忙しくなりました。
一年間にわたる練習カリキュラムを作って、部員全員の体力や実践・技術の向上を目指さなければなりませんからね。 

同時に、そろそろ就職活動も視野に入れて、この時代多くの学生がやっていましたが、自動車の運転免許を取得する必要がありました。
勉学や部活をしながら自動車免許を取るのは、結構大変でした。
ICUの多くの学生は、自転車で通える尾久自動車学校で免許を取得します。
私も友だちに自転車を借りて、暇な時間を見つけては自転車をこいで教習所に通いました。
たぶん夏までには免許を取得したと思います。 


小玉講師に付けば、卒論は当然、フランス語で書くことになります。 

79年春学期の成績表を見ると、専門科目でイギリス人の教授が英語で授業する「19世紀英文学」がB(優に相当)、専攻学科「フランス文学史」もB、私の卒論指導教官となる小玉講師の近代フランス文学はC(良に相当)、必修科目の「聖書入門Ⅱ」がA(秀に相当)、教養基礎科目の「経済・経営学」もAで、結局GPAは3・21でした。
前学期の3・40よりは落ちますが、まずまずの成績でした。 

テニスは、一学期目(春学期)は全体的に部員の技術や体力の底上げに力を注ぎました。
ダブルスを組む場合も、上級生同士で組むのではなく、上級生と下級生でペアを組ませました。
上級生が下級生にいろいろ教えて、試合の駆け引きなどを学ばせるわけです。
一年前は、私もそうしてもらいました。 

夏以降はいよいよ実践編です。
夏は、自由学園との定期戦を合宿先の山中湖で実施。
自由学園のナンバー1のO選手は、関東学生本戦出場者(いわゆる関東学生)ではありませんでしたが、それに匹敵するくらいのかなりの強敵です。
私はICUのナンバー1として対戦しましたが、一進一退を繰り返す大接戦。

第二セットも接戦で4-4になったところで日没。何とか引き分けに持ち込むことができました。 

この試合で相手の強敵ナンバー1と接戦を演じることができたことが結構自信につながりました。
テニスが上達するのは、結局強い相手と試合をするに限ります。

そこで秋以降は、関東学生がいる大学との練習試合を意図的に組むようにしました。 
一度も現役関東学生を破ることができませんでしたが、専修大学の関東学生とは一セットはタイブレークに持ち込み、かなり競ることができました。

武蔵の関東学生とも6-8で競るなど勝ちはしませんでしたが、いい勝負をすることができるようになりました。
四年生の元関東学生の前主将のOさんにもキダー杯の決勝戦で初めて勝ちました。
この時期、私自身随分強くなったように実感しました。
(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.08 15:43:57
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

simo@ Re:新刊『UFOと交信すればすべてが覚醒する』の解説(03/21) こんにちは。初めまして。 昨年妻が海で撮…
たぬき@ Re:ニニギの兄に祭り上げられたホアカリの正体(03/12) ホアカリ。 徐福が秦の始皇帝の使節を隠れ…
たぬき@ Re:サノノミコト(神武天皇)になぜ神が付いたのか(07/29) ジンム。と読まずに 大和言葉風味、古代語…
正木 ベータ@ Re:不思議な世界(その94)(05/13) こんにちは。初めてコメント致します。 不…

お気に入りブログ

日記更新お休みのお… 第七十三世武内宿禰さん

佐野まり はちどりの… convientoさん
氣のワーク研究所 朝日6844さん
窓辺でお茶を heliotrope8543さん
ひめのゆめ活動日記 ひめのゆめさん

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: