「007 スペクター」21世紀のボンドにスペクター
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
31918133
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
PR
フリーページ
母乳育児のノウハウ
私の母乳育児体験
母乳育児の基礎知識
乳管開通法
母乳の出を良くする混合のやり方
しこり・おっぱいが詰まりかけた時のケア
夜中の授乳について・添え乳のやり方
張らなくなったおっぱいの不安
断乳・卒乳について
断乳時のおっぱいケア
おっぱいが切れた時の対処法
おっぱいにいい食べ物 悪い食べ物
おっぱいを噛まれることについて
おっぱいを嫌がる・遊び飲み・乳頭混乱
リズム(授乳間隔の調整)は必要!?
授乳中のお薬・おっぱいをお休みする場合
赤ちゃんの便秘について
乳腺炎の対処法・おっぱいの痛み
授乳が楽になる秘密のアイテム
赤ちゃんの体重が増えない悩み
母乳とミルクの授乳リズムの違い
断乳後・授乳中のバストアップ・乳首の垂れ
搾乳のコツ・搾乳機について
搾乳で母乳を出すコツ
指しゃぶりについて
新生児期の過ごし方 その1
新生児期の過ごし方 その2
新生児期の過ごし方 その3
お気楽ダイエットのノウハウ
ダイエットの基礎知識
基礎代謝を上げる方法
低インシュリンダイエット(痩せる仕組み)
低インシュリンダイエット(実践編)
補正下着について
ダイエットのサプリメントについて
ダイエットと便秘について
下半身太り・筋肉太り
アイソメトリックス
顔痩せ&小顔になる方法
ウォーキング・ベビーカーウォーキング
一時的に体重が増えたら!?
ダンベル体操
ラクチン筋トレ
痩せる食事、痩せない食事
お風呂でダイエット
注意が必要なダイエット法
セルライト撃退法
産後ダイエットを成功させる秘訣
部分痩せエクササイズ
体の歪みを改善して代謝をアップ
見た目年齢を若くする秘訣
低カロリーダイエット食品について その1
低カロリーダイエット食品について その2
健康的なダイエット法 リンク集
お気楽育児のツボ
離乳食について
子どもの虫歯予防 その1
子どもの虫歯予防 その2
子どもの虫歯予防 その3
子どもの虫歯予防 その4
おススメ 育児の裏技
赤ちゃんへのお薬の飲ませ方
トイレトレーニング・夜のオムツ
掲示板のご案内
ウェブリング
< 新しい記事
新着記事一覧(全445件)
過去の記事 >
2005年01月06日
ベビー雑誌の母乳情報
(13)
テーマ:
0歳児のママ集まれ~(7674)
カテゴリ:
カテゴリ未分類
お正月休み、私は久しぶりに一人で本屋に行く機会があった。
欲しかった本を買い、せっかくの一人の時間ついでに気になっていた本の立ち読みをした。
ついでに母乳育児の情報集めと最近の育児事情を知ろうとマタニティー雑誌やベビー雑誌もチェックすることに。
以前久しぶりにベビー雑誌を見た時、私が第1子を出産した8年前と比べ、母乳についての情報がより詳しく紹介されていて母乳育児についての理解が深まっていると感じてかなり関心したことがあった。
(その雑誌には「母乳は3時間ごとの授乳にはなりません、新生児期は欲しがるたびに飲ませて」というようなことが書かれていた)
なので最近はどんな風になっているのかな?とちょっと期待が膨らむ。
しか~し、今回私の期待は大きく崩れ落ちることになる。
「母乳・ミルクについての悩み」というテーマのページ。
混合で赤ちゃんを育てている新米ママの悩み「泣くたびおっぱいを飲ませていて1~2時間ごとに授乳になる」との問いに、ある小児科医の回答「1時間ごとに授乳していたのではママも疲れてしまうでしょう、ミルクと母乳を1回おきに授乳するのも母乳を続けるコツですよ」というもの。
思わず雑誌を読みながら心の中で突っ込みを入れる。
確かにミルクだけの回、母乳だけの回作ればママは楽になるかもしれないけれど、それじゃあ母乳を吸わせる回数が少なくなってしまい、おっぱいは徐々に「あまり必要でない」と判断されて徐々に母乳の出が悪くなっていくことは目に見えている。
これが特に母乳にこだわりのない人に向けてものならいいかも知れないが、混合でも今より母乳量を増えればいいなと思っていたり長く母乳を飲ませたい、と思っている人も多いはず。
そんな人にはできるだけ泣いたらおっぱいで頻回授乳を頑張ることやミルクを足すなら少なめに足すように心がけることなどをアドバイスしてあげて欲しいと私は思った。
そのほかにも同じ小児科医の回答で2つ3つ気になるものがあったのだが、いずれもアドバイス通りにしてしまうと母乳は徐々に出なくなってしまうと思える方法だった。
こういうQ&Aは本当に答える側の小児科医の考え方によって良くも悪くもなってしまうのだと思う。
確かに小児科医は子供の病気のことについてや体の発育のことについては専門家だが、母乳やミルクのことや離乳食のこと、また睡眠リズムや生活リズムについてのことは、あくまでもその小児科医の考え方や経験に大きく左右されてしまうように思う。
回答しているのは女医さんだったのだが、その方はたぶん実際に長く母乳育児をした経験がない方なのではないのだと思う。
たとえば夜泣き1つについても、マニュアル通りのアドバイスはできても実際にマニュアル通りに治るとはいえない。
私も子供3人育てて俗に言う「夜泣き」(5~6ヶ月頃以降に起こることが多く夜中に突然泣き、抱っこしてもおっぱいを飲ませても何をしても泣き止まない状態になること)をしたのは1人目の子だけだったから、夜泣きに対して聞かれてもその子の時のことだけしか答えられなかったりする。
母乳育児についても同じで自分が実際に母乳育児を経験していないと教科書通りの知識しかなく、悩みに応じた臨機応変なアドバイスができないように思うのだ。
母乳育児でも3時間ごとの授乳になると思われていたり、授乳間隔が3時間開かないのは母乳不足だとか、母乳とミルクでは基本的な授乳リズムが元々違うものという意識がないように思う。
3~4ヶ月頃検診では欲しがるたびに飲ませるのはそろそろやめましょうと言われ、離乳食に向けて授乳回数を減らし授乳リズムをつけましょうと言われたりする、そして6ヶ月になると夜中の授乳はやめて行きましょうと言われ、離乳食を食べない子には母乳の回数を減らすように言われる、そして1歳が近づくと今度はそろそろ断乳しましょうと言われたりすることが多いのではないか。
所詮雑誌はミルク会社の広告費から成り立っているので、そこに母乳育児の正しい情報を載せるというのは無理な話なのかな・・
悩める新米ママは保健師さんや小児科医の言っていることはどれも正しいと信じてしまうし、ベビー雑誌や育児書の情報等にもつい流されてしまうそうになると思うが、できれば1つの情報にとらわれず、たくさんの情報を集め、その中から自分が納得できる方法を選択する意思を持って欲しい!と私は切に願います。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2005年06月28日 15時02分00秒
コメント(13)
|
コメントを書く
■コメント
お名前
タイトル
顔選択
普通
うれしい
悲涙
アイタタ
え~っ
ムムッ
ないしょ
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。
利用規約
に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、
こちら
をご確認ください。
Re:ベビー雑誌の母乳情報(01/06)
Myuyu
さん
おはようございます。
HPへの書き込みをありがとうございました。
新米ママなので、ちょっとした事でもうーんと悩んで
しまう方なので、書き込みを見てとても参考になりました。日記の内容も、私が前から変だなと思っていた事が分かりすっきりしました♪
また、遊びにきます。
(2005年01月07日 08時07分41秒)
返事を書く
Re:ベビー雑誌の母乳情報(01/06)
あうろら
さん
はじめまして。
じる♪さんの書いてあるように、現在、情報が氾濫して
いますが、古い情報も混ざっていたりしますよね。
多々ある情報の中から正しいもの、自分にあったものを選択する能力が必要だと思います。
実は、私が育児はじめたばかりで母乳のことで悩んでいた時に、じる♪さんのHPにはかなりお世話になりました。
泣いたらあげるでいいんだ、間隔なんて気にしなくていいんだ、って思った時に気持ちが楽になりました。
おかげで現在は完全母乳にすることができています。
ありがとうございました(^^ (2005年01月07日 10時21分47秒)
返事を書く
Re:ベビー雑誌の母乳情報(01/06)
ぽわわ
さん
ほんとに難しいですよね..。
あまりに母乳だけにしないと!とノイローゼになるママもいるし、
その方にとって”そんなにこだわらなくてもいいよ”は助けの言葉になるし、
がんばりたいママには、どんどん飲ませてっていうのも助けになる..。
足りなければミルクを足せばいいと気楽に思えば楽になって母乳がたくさん出るようになったり..。
私が今はやりの育児雑誌に思うこと..。
それは育児を助ける為のものではなく、
メーカーのアピール雑誌である。
ミルク会社の広告載せるのに、母乳だけで育児しましょうなんてないよね。
チャイルドシートも毎年基準を検査していて、
上位のメーカーではなく、広告宣伝費をかけて
大々的にアピールしてるとこが人気ってのも
育児雑誌の影響だと思う。
育児雑誌を買っていろいろ買い揃えて、
失敗したものが多いもの...。
育児本の方がためになるような気がするなぁ..。
それか周りの先輩ママに聞いたりするのがいいかもね。
夜泣きもしなかった子のママもいるし、
1歳までしたよってママもいるしね。
(2005年01月07日 11時21分14秒)
返事を書く
Re:ベビー雑誌の母乳情報(01/06)
kaishigure
さん
はじめまして。
私も母乳オンリーで子育てしています。
私は今では珍しい助産院でこどもを産んだので、助産婦さんの言うとおりの母乳生活でした。離乳は遅いほうがいいとか、じるさんの書いているようなことを常々言われていました。
雑誌なんかを見るとほんとに振り回されてしまいますよね。
母乳のことは人それぞれ考え方も違うし、デリケートなことなので聞かれなければ答えることができないし。
みんながじるさんのHPをみて、ただしい母乳の事を理解してもらえるとうれしいです。
(2005年01月07日 14時14分25秒)
返事を書く
Re:ベビー雑誌の母乳情報(01/06)
pupuru814
さん
フリーページ見ましたが、私は卒乳断乳のページに書いてある石井第一産科婦人科で出産しました。
妊娠出産に関しては本を読んだり経験者に聞いたりしていろんな情報を手に入れることが出来ますが、石井先生にはそれは間違ってると指摘されることが多かったです。
母乳不足ということはあまり心配しなくていい、出産前のおっぱいマッサージはあまり意味がない、離乳食は6ヵ月になるまであげてはいけないし果汁などのおっぱい以外のものもあげる必要はない、搾乳したものを飲ませる場合でもスプーンやコップであげれば生まれたばかりでも飲めるのでゴム乳首をくわえさせてはいけない…など一般の雑誌に書かれていないことをたくさん教えられました。
母乳から離れますが、妊婦向け雑誌に必ず紹介されている腹帯も、血流を悪くし、胎児が酸欠状態になるからしてはいけないなんていわれましたね。
情報が氾濫しているうえに、医師によって考え方が違うと言うのも混乱を招く原因になっているように思います。
利害関係等あって統一は難しいのかもしれませんが…。 (2005年01月07日 15時29分42秒)
返事を書く
Re:ベビー雑誌の母乳情報(01/06)
yuuko1019
さん
日記みました。
あたしも今回母乳で頑張ってますが、産科の先生にも一歳になったからと断乳するのではなく、自然に離れるまで母乳は与えてあげて下さいと言われました。
なるほど!!と思いながらも、そんな時期が来るのだろうな。。。とどんなふうに離れるの??と少し思ったりもしましたが、先生にも色んな考えをもたれた方がいらっしゃるんですね・・・と日記をみて思いました。
今のところ順調ですが、離乳食が始まったりすると、どうなるのかな??とか不安が出てきてる私でありますが、又、ジルさんのページを拝見させていただこうと考えてますので宜しくお願いします。
ところで最近ウンチもかんりまとめてしてるからかオナラがよく出ていて、ウンチでてるのに便秘だからオナラ出ているの??と疑問です。 (2005年01月07日 16時00分00秒)
返事を書く
Re:ベビー雑誌の母乳情報(01/06)
sirokuro cat
さん
書き込みありがとうございます。
母乳でそだてるのがよい!と思っている人でも、そればっかりにこだわるのではないコメントをいただけて少し気が楽になります。
あまり考えすぎないように頑張ります。
(2005年01月08日 13時22分39秒)
返事を書く
Re:ベビー雑誌の母乳情報(01/06)
アヒル さん
はじめまして。初めてコメント致します。
昨年11月女の子出産して母乳が出なくて悩んでいたところにじるさんのHPを見つけました。
すごく悩み解消になりました。 (2005年01月12日 21時17分37秒)
返事を書く
Re[1]:ベビー雑誌の母乳情報(01/06)
ykk さん
ぽわわさん
>私が今はやりの育児雑誌に思うこと..。
>それは育児を助ける為のものではなく、
>メーカーのアピール雑誌である。
>ミルク会社の広告載せるのに、母乳だけで育児しましょうなんてないよね。
それは同感。だから病院でしか読んだことなかったです。こういうHPに出会えてよかったですー。
ぽわわさんの家族あったかそー。私は昨年9月生まれの男のこのママです。
(2005年01月23日 13時32分28秒)
返事を書く
Re:ベビー雑誌の母乳情報(01/06)
happykaimono
さん
はじめまして。私も今回3人目を12月に出産して、同じことを思いました。かかっていた産院でも徐々にやり方を替えているようで、最近は退院時には90%の方が母乳のみでがんばれるような指導の仕方に替えたそうです。実際母乳育児をしていくと本と違うことはいくつもあり、じる♪さんのHPにおじゃましてそうそうとうなずきっぱなしでした。幸い私も3人とも母乳のみで育てていけてますが...本当の確かな情報が広まっていくといいですよね。
HPを作成中で母乳育児の項目も(主に参考になるリンク集)これから作っていこうと思っているのですがリンクしてもよろしいでしょうか?よろしくお願いします。 (2005年02月02日 15時16分39秒)
返事を書く
こんにちは
うっちゃん85
さん
はじめまして。私が産んだ産婦人科は母乳中心だと産んでからわかり、産まれてすぐお乳を飲ませるんですよ。初めはミルクで・・・・って思い産んだ翌日の夜中にお乳がかなり張ってきてナ-スステ-ションいくとお産があったのか誰もいなくてどうしたらいいか分からず、ただただ泣いてました。次の日にお乳をあげたら楽なるって聞いたんですがもうこんな思いしたくないからミルクにして下さいといいミルクをあげたのですが看護婦さんが入れ替わり立ち代り母乳で頑張れいわれて3日目から又頑張りました。母乳のでは悪いから何度もくじけそうになったけど泣いたらあげてるを続けると必ず出てくるということばしんじていたら4ヶ月には母乳もあふれるぐらいでてくるようになってうれしかったです。絶対じかんはかかる人もいるけど欲しがるときにあげたらいいと思います (2005年02月20日 14時34分39秒)
返事を書く
Re:ベビー雑誌の母乳情報(01/06)
ずばん
さん
はじめまして。
私は現在、二人目の子供(2歳半)にまだおっぱい
あげています。
以前小児科(女医さんで出産経験あり)で、
子供が受診後不安になったのか
「パイパイ~」って言っているのをみた
先生が、「まだおっぱいあげてるの?
信じられない~!」等、ものすごく
キツイことを言われまくり、唖然とした
ことがありました。
医者の言うことって「絶対的」なイメージが
ありますよね。もし、一人目の時だったら
「そうか、いけないのか」って無理矢理断乳して
いたかもしれません。
情報が氾濫しすぎても、なさすぎても不安になります
ね。最後は、やはり自分自身というか、自分と
子供にとって一番いい選択をすることなんだろなって
思います。
ちなみに私が二人目の子供を完全母乳で
頑張れたのは、じるさんのブログに出会えたから
なんです。本当にありがとうございます。
(2005年05月07日 02時58分54秒)
返事を書く
Re:ベビー雑誌の母乳情報
あっきーの新米ママ さん
はじめまして。私は、もうすぐ2ヶ月の赤ちゃんの新米ママです。母乳育児をしたくて、指導してもらえる病院で出産しました。なのに、退院後の生活では、赤ちゃんが泣くたびに「母乳、足りてるの?」とか、「あなたがいない時はどうするの?」とか言われて、悔しい思いをしていました。私がどうしても出かける必要のある時は搾乳することにしたのですが、その時も「絞る程出てるの?」などと言われました。
そのようなことを言われて、本当に嫌な思いをしているのですが、このブログを見て、やっぱり大丈夫!と自信を持つことができました。頻回に授乳することは、全然恥じることじゃない!ありがとうございました。 (2008年12月02日 12時46分38秒)
返事を書く
< 新しい記事
新着記事一覧(全445件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: