PR

フリーページ

母乳育児のノウハウ


私の母乳育児体験


母乳育児の基礎知識


乳管開通法


母乳の出を良くする混合のやり方


しこり・おっぱいが詰まりかけた時のケア


夜中の授乳について・添え乳のやり方


張らなくなったおっぱいの不安


断乳・卒乳について


断乳時のおっぱいケア


おっぱいが切れた時の対処法


おっぱいにいい食べ物 悪い食べ物


おっぱいを噛まれることについて


おっぱいを嫌がる・遊び飲み・乳頭混乱


リズム(授乳間隔の調整)は必要!?


授乳中のお薬・おっぱいをお休みする場合


赤ちゃんの便秘について


乳腺炎の対処法・おっぱいの痛み


授乳が楽になる秘密のアイテム


赤ちゃんの体重が増えない悩み


母乳とミルクの授乳リズムの違い


断乳後・授乳中のバストアップ・乳首の垂れ


搾乳のコツ・搾乳機について


搾乳で母乳を出すコツ


指しゃぶりについて


新生児期の過ごし方 その1


新生児期の過ごし方 その2


新生児期の過ごし方 その3


お気楽ダイエットのノウハウ


ダイエットの基礎知識


基礎代謝を上げる方法


低インシュリンダイエット(痩せる仕組み)


低インシュリンダイエット(実践編)


補正下着について


ダイエットのサプリメントについて


ダイエットと便秘について


下半身太り・筋肉太り


アイソメトリックス


顔痩せ&小顔になる方法


ウォーキング・ベビーカーウォーキング


一時的に体重が増えたら!?


ダンベル体操


ラクチン筋トレ


痩せる食事、痩せない食事


お風呂でダイエット


注意が必要なダイエット法


セルライト撃退法


産後ダイエットを成功させる秘訣


部分痩せエクササイズ


体の歪みを改善して代謝をアップ


見た目年齢を若くする秘訣


低カロリーダイエット食品について その1


低カロリーダイエット食品について その2


健康的なダイエット法 リンク集


お気楽育児のツボ


離乳食について


子どもの虫歯予防 その1


子どもの虫歯予防 その2


子どもの虫歯予防 その3


子どもの虫歯予防 その4


おススメ 育児の裏技


赤ちゃんへのお薬の飲ませ方


トイレトレーニング・夜のオムツ


掲示板のご案内


ウェブリング


2009年02月03日
XML
テーマ: 節分(399)
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は節分。
豆まきをして、関西では恵方巻きという太巻きのお寿司をその年の恵方を向いて食べるのです。(誰が決めたのか食べ終わるまで一言もしゃべらずに食べるというルールもあったりします)

今日関西ローカルでないテレビでも今年の恵方は・・とかってやってたので、恵方巻きも関西から徐々に全国区になりつつあるみたいですね。
(持ち帰り寿司のお店やスーパーにとっては売り上げアップにつながるいいイベント?)

我が家では毎年、節分の日は「手巻き寿司」をします。
酢飯を作って、手巻き用の海苔、カイワレ大根、青じそ(大葉)、きゅうりの細切り等と一緒に手巻き用のお刺身なんかを一緒に巻いて食べます。

手巻き用のネタは少々高くつくのでお刺身ネタのメインは「切り落としマグロ」や「たたきマグロ」なんかを買って来て家でネギと混ぜてネギトロにしたりして。
あとは納豆2パックを混ぜ混ぜ、玉子焼き、カニ風味かまぼこ、魚肉ソーセージで安上がり~♪でお腹いっぱいの美味しい手巻き寿司の出来上がり。

太巻きを1本恵方を向いて食べきる!なんてのは無理なので、太巻き、細巻き、自由自在に自分の好きなネタで作った巻き寿司を1本作って、恵方に向かって食べるのです。


それも北とか南とか南西とかっていうわかりやすい方角でなく、どうして東北東とか南南西とかそんな間の間の方角ばっかりなんでしょう?
何年に1度くらいは「今年はま南です~」とかっていうわかりやすいのがあってもいいんじゃないかと思うんですが。

そうそう、節分と言えばいわしを食べる日でもあるんだけど、今年は平日で仕事の日だったので、お寿司の準備だけで手一杯でいわしのことをすっかり忘れてしまってました。
夜、仕事から帰って一人残りのネタで手巻き寿司を食べていると「あっ!いわし・・」と突然思い出しました。
いわしは・・・明日食べるとします!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月04日 02時36分51秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: