清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2016年11月06日
XML
カテゴリ: 海外旅景色
帰国する朝を迎えた。バンフのダウンタウン北西にある 鉄道駅 を早朝訪れた。宿泊ホテルから歩いて10分の距離。駅舎は山小屋風の飾り気のない建物。かつて大陸横断鉄道の拠点として、多くの人々が屯した駅である。現在は観光鉄道とバスターミナルを兼ねたバンフ観光の要衝だ。

バンフ駅には、週に数回、 ロッキーマウンテニア号 が停まる。夏シーズン限定の観光特別列車で、バンクーバーから2日間かけてやってくる。この列車は、世界遺産的の自然風景を観ることが目的なので、昼間走り、夜は休む。乗客はホテルで足を伸ばして眠ることができる。年寄り向きだと思う。

百輛を超す貨物列車が通過する様子を見ようと思ったが、タイミング合わず。近くの幹線道路に踏切がある。この 貨物長隊 に遭うと、10分間程度「開かず踏切」となり、道路は渋滞となるそうだ。貨物は石炭や穀物が大半を占めるという。石炭の一部は、西海岸の港から日本へ輸出される。

 ホテルに戻って朝食をいただく。荷物をまとめてカルガリー空港へ向かう。バンフに住む日本人やカナダを旅する日本人が目立った。大陸風土と開拓精神が、人を寄せ付けるのか。自然が厳しくも美しい国だ・・。 カナダ旅景色 は、20回シリーズを超えた。お付き合いしてもらい有難うございました。


写真-1 早朝のバンフ鉄道駅。カスケード山は眠っている。


写真-2 踏切からバンフ駅を観る。いつの間にか駐車するバスが増えた。

写真-3 駅前には人と荷物の輪ができる。


写真-4 早朝の駅舎のなかを覗く。


写真-5 大自然を走るロッキーマウンテニア号。[ガイドブック]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年11月06日 10時45分52秒コメント(0) | コメントを書く
[海外旅景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: