清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2017年11月19日
XML
カテゴリ: 江戸・東京
​ライトアップ ​​ される。国立西洋美術館、国立科学博物館、そして東京国立博物・表慶館を観て廻る。​

国立西洋美術館 は、ル・コルビュジェの作品群のひとつで、世界文化遺産。1959年(昭和34年)に建築された。当初、松方(幸次郎)・コレクションを基にオープンした美術館。10年前に人命と芸術作品をまもる対策が済んだ。万一の地震に備えて、免振工事を終えた。​

 美術館の前庭に、ロダン作のブロンズ像が置かれている。「地獄の門」、「弓をひくヘラクレス」、「考える人」、そして「 カレーの市民 」などである。このうち「カレーの市民」は、フランスの港カレーがイギリス軍に包囲され、降伏する場面。処刑を覚悟した6名の代表の表情・姿を表現している。​

国立科学博物館 (愛称をカハク)は、日本館と地球館に分けられる。日本館は、1930年に作られた石造り・ルネッサンス風の建物。玄関ホールには、大理石が使われ重厚な佇まいだ。敷地内に黒光りするクジラが跳ねていた・・。​​​​​


写真-1 国立西洋美術館ライトアップ。正面の壁はスクリーンにもなる。


写真-2 ロダン作「カレーの市民」ブロンズ像。


写真-3 美術館前庭のブロンズ像。奥のが「地獄の門」


写真-4 国立科学博物館・日本館ライトアップ。


写真-5 原寸大のシロナガスクジラの像がある。


写真-6 東京国立博物館敷地内の表慶館。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年11月19日 11時42分49秒
コメント(0) | コメントを書く
[江戸・東京] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: