清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2020年01月18日
XML
カテゴリ: NZ国の旅景色
​クィーンズタウン​ をめざす。マウント・クックが遠ざかるにつれて雨は上がって来た。途中、濡れて動かない羊や鮮やかなルピナスを眺める。更に進むと車窓から虹も見えた。​

 クィーンズタウンに続く国道8号線は、別名「 ルピナス街道 」とも言われている。この時期は、道端や川岸にルピナスが咲き乱れる。プカキ湖から約90Km南下して、タラスという村で休憩する。​

 この村にはモコモコ羊の「 シュレック(SHREK)君」 の記念館がある。このシュレック君は、毛を刈られるのが大嫌いな羊。2004年までの6年間洞窟に潜伏していたため、全身の毛が伸び放題だった。人間なら痒くなり、皮膚病を発病する状態だ。この村では大人気となった・・。​

 モコモコ毛を刈り上げると、その ウール は27Kgもあった。話題性もありオークションに出品して、小児がん患者の支援に使われた。シュレック記念館には、当時の記念写真が飾ってある。彼は2011年その「羊生」を終えている。享年16歳だった。​​​​​


写真-1 国道8号線沿いに咲くルビナス。


写真-2 ルピナス街道と虹。


写真-3 親から隔離された子羊。


写真-4 タラス村のヒーロー「シュレック君」の写真。


写真-5 シュレック記念館と毛刈り後の写真。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年01月18日 06時37分04秒
コメント(0) | コメントを書く
[NZ国の旅景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: