清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2022年06月05日
XML
カテゴリ: 花景色
 ​ ​春の北大キャンパスを散歩する。春を惜しむように、花たちが一斉に咲く姿を観る。ひと際、白く輝く1本のツリーがあった。近くに「人工雪誕生の地」の碑あった。雪のように白い樹は、 エゾノコリンゴ (蝦夷小林檎)らしい。赤い小さな実、サクランボのような実を付ける。但し、林檎より硬い果実となる。ジャムにすれば・・。​

​オオバナノエンレイソウ​ が「恵迪の森」に咲いていた。エンレイソウの仲間は、3枚の花・ガク・葉を持つ独特な花。開花まで10年から15年かかり、一度花を咲かせると10年以上毎年花を咲かせる、寿命の長い花。そこから「延齢草」の和名がある。​

 旧ポプラ並木の西側に花木園があり、「 クロユリ 」の群生地がある。本州では高山地に咲く花ではあるが、北海道では低地に咲くので「エゾクロユリ」と呼ばれことがある。黒百合は、恋と呪いの伝説があり、「恋の魔術」との花言葉がある。​​


写真-1 人工雪誕生の地に真っ白の木が・・。


写真-2 北海道大学の校章デザインとなっているオオバナエンレイソウ(恵迪の森)。


写真-3 花木園に自生している「クロユリ」。見過ごしてしまう花。


写真-4 ニリンソウ。


写真-5 野菜天ぷらに使用される山菜「シャク(杓)」。


写真-6 青いエゾエンゴサク(蝦夷胡索)。かつて地下の塊茎は保存食となる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年06月05日 06時00分10秒
コメント(0) | コメントを書く
[花景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: