清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2023年04月15日
XML
カテゴリ: 桜景色
​春に梅と桜と桃が同時に咲く田村郡三春町。人口1.7万人が住む「さくらの里」として知られている。町内には1万本を超えるさくらがあり、なかでも樹齢100年を超えるシダレザクラが70本あるという。町の木はしだれ桜。福島県内の 一本桜 の番付表がある。東の横綱は「滝桜」。寸評に、「風格があり東から撮ると滝が流れ落ちる様である。観覧遊歩道近過ぎる」とある。​

 横綱・滝桜の風格を保つために、滝地区の桜保存会や小学校活動などある。定期的な草刈や追肥、そして天然記念物周辺の清掃活動が・・。滝桜を見下す丘では、ソメイヨシノが満開。日本さくらの会の「 さくら名所100選 の地」の碑がある。また丘から西側に三春ダム・さくら湖が見える。​

 三春ダムは、阿武隈川の右支川・大滝根川に建設された重力式コンクリートダム。 ダム湖畔 の公園には、2300本の桜が植樹されている。ダム堤体から湖上流東2.3kmに三春滝ザクラがある。さくら湖に架かる斜張橋「春田大橋」を通行してみたかった・・。​​


写真1 三春町滝地区の天然記念物「滝ザクラ」。


写真2 ソメイヨシノとベニシダレザクラ。


写真3 さくら名所100選の碑がある高台。


写真4 滝桜を見下ろす丘のサクラ。


写真5 三春ダム・さくら湖とダムカード。


写真6 車窓花回廊と三春ソフトと福島県番付表。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年04月15日 06時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[桜景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: