清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2023年05月09日
XML
カテゴリ: 国内旅景色
​桜の咲き始めた頃、法事他の用事で札幌市内に宿泊した。近場の中島公園で桜散歩する。緑多い公園で、ひと際目立つ、白と水色の洋館・ 豊平館 に自然と足が向く。桜が建物に花を添えていた。​

 豊平館(ほうへいかん)は、明治13年(1886年)に、西洋式ホテルとして開拓使が建造した。当時では珍しく、白壁が水色( マリンブルー) に縁どれた建物。戦後、札幌市民会館と改称され、結婚式場とし人気があった。昭和39年に国の重要文化財に指定。​

 2012年から4年間かけて、耐震改修など行われて、2016年に リニューアルオープン した。2階広間では結婚披露宴が行われる。これまで22,000組のカップルが利用。コロナで機会の減った結婚披露宴が盛んなることを期待したい・・。​​


写真1 中島公園の北側の池畔に佇む豊平館。


写真2 桜と水色(空色)。


写真3 爽やかで女性的な洋館。


写真4 正面玄関とバルコニーと装飾柱。


写真5 エゾヤマザクラは、見頃始め。


写真6 豊平館内部の様子。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年05月09日 05時00分08秒
コメント(0) | コメントを書く
[国内旅景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: