清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2023年11月03日
XML
カテゴリ: 国内旅景色

​​​​​ ​ランチのために、浜松市北区三ケ日町の「 エクスパーサ浜名湖 」に寄った。1969年から供用してきた「浜名湖SA」を改修して、2019年「EXPASA浜名湖」としてリニューアルオープンした。奥浜名湖に面し、上下線集約型サービスエリアだ。更にSAとして初めて、遊覧船の商業運行を開始した。​

 湖に突き出した小半島に造られたSAなので、景色が抜群。三ケ日町は、「 三ケ日みかん 」の産地として全国的に知られている。南斜面の丘陵と寒暖気候が蜜柑作りに適しているという。「三ケ日みかんロールケーキ」をお土産とした。​

 「湖の見えるフード館」の裏側は、浜名湖に向かって広がる芝生公園となっている。ベンチに腰掛けて正面に、舘山寺と大草山とを結ぶ「かんざんじロープウェイ」が見えた。浜名湖クルージングの遊覧船やヨットも見えた。園地先端に、恋人の聖地を記念したオブジェ「 幸の鐘 」とフェンスに愛をロックした南京錠があった。​​​​


写真1 「湖の見えるフード館のテラス」。


写真2 芝生斜面と奥浜名湖の景色。


写真3 フード館とトリックアート自販機。


写真4 遊覧船発着場への斜路と「かんざんじロープウェイ」。


写真5 「恋人の聖地・幸の鐘」と佐久米海岸。


写真6 昼食にラーメン・餃子を食する。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年11月03日 05時00分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[国内旅景色] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: