清多夢くらぶ

清多夢くらぶ

2024年02月20日
XML
カテゴリ: 江戸・東京

浜離宮 (浜離宮恩賜庭園・特別名勝)のお花畑。菜色の絨毯が出来ていた。築地川の右岸沿いは、三百年の松、お花畑、梅林そして水上バス発着場へ続く。浜離宮は、中央区、千代田区、港区の境に位置する。近い駅は、ゆりかもめ・汐留駅。

 2月5日に思わぬ大雪(積雪8cm)に見舞われて、倒れた 菜の花 が多かったというが、その後暖かい日が続いたので、起き上がったらしい。元気をもらえる春の花だ。汐留ビルディング等の高層ビルを背景に菜の花を観ることが出来るスポットだ。

 浜離宮の前身は、「 浜御殿 」と呼ばれる歴代の徳川将軍の庭園だった。六代将軍家宣の別邸とした後も、歴代の将軍によって手を加えられた。歌川広重の名所江戸百景「芝うらの風景」にも描かれた。明治維新により皇室の離宮となったが、昭和21年に都立公園となる。​​​​


写真1 浜離宮の花畑と高層ビル。


写真2 築地川に架かる大手門橋を渡って庭園に。


写真3 「三百年の松」と藁ボッチ。


写真4 菜の匂が漂う黄色絨毯。


写真5 菜の花と梅の樹。


写真6 お花畑と広重・名所江戸百景「芝うらの風景」。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年02月20日 06時00分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[江戸・東京] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

江戸川らんべえ

江戸川らんべえ

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: