全54件 (54件中 1-50件目)
最近、教室で使用している食器についてどこで買ったの?と尋ねられる事が多くなりました以前、自分で食器を買い出しに行きその重さに大変な思いをしたことがあったので大量に食器を購入する時はネットから注文!!あれも、これも・・・ついつい、余分なものまで欲しくなってしまいます現在教室で使用しているのはこちら 美濃焼 白い食器アウトレットかわいいお花の形!白い食器アウトレット24cmお花プレート【ma-b】また、自宅で重宝しているのが 白い食器アウトレットかわいい24.5cm星型プレート!白い食器アウトレット24.5cm星型プレート真っ白ではなく、少しクリーム色朝食のプレート、ケーキ皿、パスタ皿に大活躍お皿の周りがフリルみたいな模様でとてもかわいいので気に入っています食器が新しくなると、新しい風がふぅ~とキッチンに吹いてきたような新鮮な空気になりますいつもの料理なんだけど、盛り付けるのがちょっと楽しくなってきますお気に入りの食器で食卓を彩るなんだか料理がマンネリ化してきたなぁ~と思ったら、食器を変えてみるのもおすすめです
2010年06月11日
コメント(0)
今年も、梅仕事の季節がやってきました!我が家では、毎年この季節になると梅酒と梅干を作りが始まります梅酒は、定番の(焼酎+氷砂糖)のものも作りますが、ちょっと変わり種も毎年ひとつ作っています。今年は、みりんで作る梅酒日本酒で作る梅酒どちらを作ろうかなぁ~と検討中梅酒には青梅を使いますが梅干作りには、ちょっと黄色く梅を使います。買ってきた梅がまだ、ちょっと青かったので外に干し、黄色く熟すのを待っていると甘~い香りと共に、いい色に赤く色づいたところがほっぺたのようで梅が、恥ずかしがっているようにも見えます梅の色がきれいだったので梅のグラデーションをパチリ!これからの季節、抗菌作用のある梅干はお弁当やおにぎりに大活躍また、クエン酸は食欲のない時でも食欲を増進してくれますし疲労回復にも役立ってくれるとてもパワーを持った力強い食べ物です!お味噌に梅干を混ぜて、梅味噌あえ梅醤油ドレッシング炒めものに味のアクセントとして加えても・・いつもの料理にちょっとプラスして新しい味を発見してくださいね***********************************************こちらの本に料理教室が掲載されました! おいしく たのしく 通いたくなる料理教室α la vieガイドブックシリーズギャップジャパン 教室でも販売中!!お越しになった際、ご覧になってくださいね
2010年06月09日
コメント(0)
昨日、旦那様がお世話になっている会社の先輩から方から素敵なものが届きました!箱を開けてみると、中には珍しい野菜がたくさんいろいろな形、色をした加賀野菜達がぎっしり手前から、つるまめ、加賀太きゅうり五郎島さつま芋、金時草(きんじそう)中央のヒョロリと長細いのが、カタハ(山菜)丸くてごっついのが丸芋そして、一番左が加賀れんこんさっそく、金時草を酢醤油和え&てんぷらカタハをきんぴら、加賀太きゅうりをサラダにして食卓へ・・・・加賀野菜が勢揃い!!金時草のヌルッ、シャキッとした食感に「おぉ~」カタハもきんぴらにしたのに鮮やかな緑色のままで、見た目にもきれいつわぶきのような食感なのかなと思って食べると、ちょっとヌルッこれまた、新しい味わいいただいたお野菜はどれもおいしくえぇ~こんな野菜があるんだと新たな出会いに感動!!思いがけない贈り物で、ちょっとした小旅行気分を味わうことができましたやっぱり、私は食べている時が一番幸せ♪いつものことながら、食べ物で癒されましたつるまめの形もかわいいでしょ
2010年06月07日
コメント(0)
我が家の冷凍庫にいつも常備してあるものそれは、白味噌お味噌を作るとき、大豆を蒸して作ると色の濃いお味噌ができます。一方、白味噌の大豆は茹でてから使うのでアミノ酸の量が蒸した場合よりすくなくなり白い色のお味噌になります。また、白味噌は、通常のお味噌と比べ塩分が低いため保存があまりきかないお味噌買ってもすぐに色が変わっちゃった・・・なんて声もよく耳にします白味噌を保存するには、冷凍庫が一番!冷蔵庫で保存するよりずっと長持ちしかも、糖度が高いので硬くなることもなく冷凍庫から取り出して、すぐに使えるのも便利なんですよねぇ~白味噌は、その甘みを生かしてお料理に使ったり、コクを出したりと何かと便利な白味噌いろいろな料理に活躍する白味噌ですが我が家で定番の1品となているのがごま味噌和え練りゴマと白味噌を同量で混ぜ合わせ茹でたほうれん草などの菜っ葉を加えるだけの簡単メニューお好みで醤油を少々加えてもOK朝は時間との戦い(笑)お弁当作って、朝食の準備・・・あと一品何か作らなきゃ~なんて時、ささっと作れます
2010年06月03日
コメント(0)
今日は、午後からテレビ番組の撮影を自宅で行いました♪私は、テレビ向きのタイプではないので今まで裏方のお仕事をすることはあっても表に出てお仕事をすることはありませんでしたしかし、今回は表へ!!!いつもの撮影より、やっぱり緊張しましたぁでも、スタッフの方や番組のレポーターである落語家の林家きく姫さんがとても明るく、優しい方だったので和やかな雰囲気の中で収録できてよかったぁ~緊張で顔がヒクヒク 引きつっていないか・・・ちゃんと説明できてるといいんだけど放映の日が楽しみであり、心配です今回は、子どもに食べさせたいメニューとしてお料理を紹介!スタッフの皆さんに好評だった人参ごはん&お揚げコロッケお揚げコロッケを食べた瞬間のきく姫さんのリアクションは、とても面白く思わずみんなで噴き出してしまうほど新しい食感と味に驚きながらも、すごい!と感動していただきました6月25日(金)13:55~13:59テレビ朝日 東京サイト番組の中で、お揚げコロッケの作り方はご紹介しますので、お楽しみに 6月教室のご案内★「鉄カル教室」 6月5日(土) 鉄分=レバー カルシウム=レバー これってどうなの? 女性の貧血、骨粗鬆症、子どもの成長に必要な栄養である 鉄分・カルシウムにスポットをあてた講座です。 どんな食材に鉄分・カルシウムが多く含まれているのか 効率よく摂取する方法、調理法etc・・・。 お料理だけでなく、栄養素についてもお伝えします。【 開催時間 】11時~14時 【 参 加 費 】大人1名4,000円(ランチ代込) (お子様用のハーフランチが必要な方は1,000円でご用意致します) 【申込方法】下記フォームよりお申込下さい↓http://www.vegetablekids.com/moushikomi.html
2010年06月01日
コメント(0)
あ~あれもやらなきゃ、これもまだだったやらなければいけないことが山積みなのに1日はあっという間に過ぎてしまいます頭の中が整理されていないとただ、忙しい!忙しい!バタバタ状態1日の終わりに、今日もできなかった・・・と反省することにそんな時、便利なメモノートをみつけました毎日やることをメモする「毎日の仕事リスト」1ページ9項目あり、今日やりたいことを書き込めるようになっています。しかも、チェック欄もあるので、できたものからチェック1日の終わりに、チェックがたくさんあるととても1日を有効に使えた気持ちになります。手帳に書き込むのもいいのですが、常に開いて持ち歩くわけにもいかないのでこのメモノートを、机の上や冷蔵庫などその日、一番目につく場所に貼ると不思議と仕事がはかどります♪さて、最近のお仕事ですが先週は、たまごクラブの撮影を行いました!ベジタブル・キッズの教室が終わってからすぐに目黒のスタジオへもうすぐ出産予定の妊婦さんと一緒にお料理をしながら、楽しい撮影幸せのオーラがキラキラ☆していてとても素敵な妊婦さんでしたそれから、6月発売の「おいしく 楽しく 通いたくなる 料理教室」発行:ギャップ・ジャパン ¥1.600教室でも発売中~~に料理教室が掲載されました。いろいろなお料理教室が紹介されておりその中の1つとして、紹介していただきとても嬉しい一冊です教室にもありますので、お越しになった際お手にとってご覧になってくださいね。
2010年05月31日
コメント(0)
最近、ふと感じたことそれは、私って息抜きが下手かも・・・いつも体に力を入れて、ふぅ~と息抜きをすることを忘れてしまうのです仕事の合間に、お茶でひと息、気分転換♪することはありますが、1日お休み~なにも考えず、自分の好きな事を楽しむやっていたようで、できていなかった時間の使い方・・・体がずっと緊張した状態、力が入った状態では体がガチガチになってしまうので少しは緩めなきゃ・・・と思い立ち最近、こんなことを始めました写真のお勉強♪勉強といっても楽しい時間新しいことを学ぶ時って、ワクワクして自分の世界に浸って満足できるしあわせ~~~~な時間今回は、自分で撮影した写真を使いクリップボードを作成表は、発酵中のベーグル裏は、こんがりと焼きあがったベーグル初めてにしては上出来!なんて、自己満足(笑)器用な方ではないので、よ~く見るとちょっと・・・の所もありますがそれもよし!!なのです早速、帰宅した旦那様にジャジャァ~ン と自慢「すごいねぇ ちゃんとできてるじゃない」そうでしょ、しょうでしょ褒められるのって、いくつになっても嬉しい♪まだまだ、気分転換の下手な私ですがこうやって、少しずつ自分の時間を増やしゆる~ ゆる~ ゆる~な時間を上手に過ごせるようにりたいなぁと思っています
2010年05月27日
コメント(0)
まだ、梅雨入りもしていないこの時期に気の早い話ですが、クリスマスについての素敵な取り組みをご紹介させていただきます「LOVE CAKE PROJECT」(ラブケーキ プロジェクト)ケーキを食べる幸せな気持ちを、途上国の子ども達と分かち合えたら・・・そんな想いから生まれたプロジェクトこのプロジェクトに参加しているお店でクリスマスケーキを買うと、ホールケーキなのに1ピース分が足りないケーキが渡されます。そう、その欠けた1ピースが世界の子ども達のために役立てられるのです詳しくは「LOVE CAKE PROJECT」(ラブケーキ プロジェクト)をご覧ください。今年のクリスマスは、その幸せを誰かと分かち合うそんな日にするのも素敵かも♪自分のちょっとした行動が、誰かが笑顔になるきっかけになってくれると嬉しいなぁ~さて、話は変わりますが、先日「菜っ葉たっぷり」講座を開催しました。この日は、小松菜、ほうれん草、水菜、ねぎ葉など菜っ葉達が大活躍の教室。詳しい教室の様子は、こちらでご紹介していますのでご覧になってください。次回は、7月の開催を予定しております
2010年05月21日
コメント(0)
エコ・環境・CO2・温暖化・・・・最近よく耳にする言葉意識はしていたけれど、人に伝えたり自らの生活を見直すことはしていなかった私しかし、このままでいいのかな・・・温暖化が続けば、日本に四季がなくなるかも“旬”が変わってしまうかも実際に、農産物の産地、魚の水揚げ量など大きく変化してきているんですよね食を仕事にしている私にとってとても考えさせられる問題ですそこで、毎日の食から伝えることができればと思いエコクッキングナビゲーターの資格を先日取得!!講座の話を聞いていると材料を皮ごと使う、捨てる部分を少なくするなどすでに教室でお伝えしていることもたくさんあり、あ~今まで伝えてきたことも大切だったんだなと再確認したり、地球上で使えるお水の量をお風呂1杯(300ml)だとすると、人類が使えるお水はなんと、大さじ2杯!!しかないなんて驚きの情報もたくさんありましたエコ・環境を考えた調理法、レシピなど今までの教室にプラスαでお伝えしていきますのでだくさんの情報を仕入れて帰ってくださいねこれからの教室が、ますます楽しくなりそうですこちらもエコレシピのひとつになる、菜っ葉焼き餅いつもなら捨ててしまう、大根の葉っぱかぶの葉っぱ、ちょこっとだけ残った菜っ葉を使っておいしいおやつが完成♪19日の菜っ葉たっぷり教室でご紹介します★「菜っ葉たっぷり講座」new 5月19日(水)11:00~ 小松菜、ほうれん草、水菜など菜っ葉野菜って栄養はあるけど 料理方法がワンパターンになりがち。 また、子ども達が苦手とするお野菜でもあります。 そんな菜っ葉達を使った、菜っ葉たっぷりメニューをご紹介! 菜っ葉のグリッシーニ、グリンカレーなど5品が登場します【 参 加 費 】大人1名4,000円(ランチ代込)【申込方法】 下記フォームよりお申込下さい↓http://form1.fc2.com/form/?id=396853
2010年05月17日
コメント(0)
以前、買ってきたグリンピースの鞘をあげてみるとニョロリ~ 根っこが出ておりましたこのまま茹でて食べようか・・・とも思ったのですが、せっかく根が出ているのならばとプランターに植えてみることにすると、可愛らしい双葉が出て、ぐんぐん成長20cmほどになってきましたそこで、支柱を立ててあげることに先週の週末、お休みだった旦那様が「俺がやっとくよぉ~」と言うのでお任せして、私は仕事へしかし、帰宅しグリンピースを見ると・・・えっ ええええええええグリンピースの横に支柱がズボッとただささっているだけこれって、支柱の意味がないのではあの「任せてぇ~」は何だったの・・・目の前の光景に目をパチクリ「ちゃんと茎を支柱に固定してあげないと意味がないよ~」と言う私に「えぇ~ そうなの。確かに何か変だと思ったんだぁでもね、隣に巻きついているツルとかを一生懸命はずして支柱に巻きつけてみたんだよ」その時の状況を子どものように話す旦那様悪戦苦闘しながら、ツルをはずし支柱に巻きつけいている後ろ姿が頭に浮かびます大きな体で小さな苗の為に頑張ってくれたんでしょうね突っ込みどころのないそんな状態に、思わず大笑い!!その後、ちゃ~んと支柱について説明しグリンピースは無事に支柱へ固定されました季節はずれのグリンピースちゃんと実をつけてくれるといいなぁ~我が家には、もうひとつ、元気に育っているお豆があります赤大豆今年の夏、赤大豆の枝豆を食べる事を夢見て大切に育てています大きくなぁ~れ♪ おいしくなぁ~れ♪
2010年05月11日
コメント(0)
お出かけするとついつい立ち寄る場所それは、キッチン商品売り場と100円ショップ何か新しいもの、便利なものはないかなぁ~なんてウロウロ見たことのないキッチン用品を発見するとどうやって使うのか興味津々イタリア旅行に行った時も毎日、毎日スーパーを見つけてはウロウロまた、日本の100円ショップのような1ユーロショップを見つけては喜んでいましたさすがに毎日こんな状態なので相方からは、「もうスーパーはいいんじゃないの」なんて言われる始末でも、便利なキッチングッツがあると台所に立つ時間が短く&楽しくなる♪食事作りは、毎日の事だからこそ"楽"楽しく、楽ちん、が大切最近使って、便利だなぁ~と思ったのは★期間延長!1500円以上のお買い物で送料100円★マイクロプレイン フードグレーター シトラス...生姜が気持ちよ~くすりおろすことができしかも小さいので収納にも場所をとらないもちろん、生姜以外にもチーズ、人参など簡単にすりおろすことができますよ♪私は、いつも生姜を丸ごと冷凍しているのでちょっとお料理に風味を加えたいとき冷凍庫から取り出して、お鍋の上でスリスリ、スリスリ使った生姜は、また冷凍庫へこれだと、生姜が野菜室でしわくちゃになることもなく、使いきることができます
2010年05月09日
コメント(0)
今年のGWは、お天気に恵まれ お出かけ日和となりましたねいつもなら、お仕事のGWなのですが今年は、お互いの両親が上京することになり嫁として、両親への親孝行の連休となりましたまずは、千葉の親戚を訪問真っ赤な朝日、野菜を売るおばあちゃんのんびりした空気に、癒されます千葉から戻って来た、翌日からは東京観光スカイツリー、浅草、お台場、築地、歌舞伎座とりあえず東京観光の代表選手と言えるスポットへお出かけ♪人混みを避けるため、連日早起きをして出かけていたので、連休が終わった今でも4時には目が覚めるようになってしまいました。でも、早起きすると時間がた~~っぷりいつもより、有効活用できるのでこのまま早起き習慣を続けようかなぁ~なんて思っています
2010年05月07日
コメント(0)
いよいよGWがスタート今年は、お天気に恵まれたGWになりそうでお出かけが楽しくなりそうですさて、昨日は子ども向けの教室「生地から作るピザ」教室を開催しました子ども達が作る世界にひとつだけのオリジナルピザいつもその可愛らしさに癒されておりますさて、昨日はこの教室終了後、撮影のお仕事バタバタと後片付けをした後、撮影用の料理を準備今回の撮影は、6月に発売される本お料理教室を特集した本に、こちらの教室も掲載していただくことになりました。今まで、大人向けの教室は、特に名前もつけずベジタブル・キッズの一環として開催してきたのですがどうしても、子ども向けの教室と思われてしまうことが多かったので、これを機会に教室名を新たにつける事にしました大人向けの教室名はe-smile tarte(イースマイルタルト)e は食べる、エコなどの意味からsmile tarte はたくさんの笑顔を詰め込んだ輪 人の円などの意味を含んでいます撮影には、教室にいつも参加して下さる方にも協力していただき、ありがとうございました素敵な本に仕上がるのでは、今から楽しみですこちらは、教室に新しく仲間入りしたお野菜さん達です6月からは、ひとつの食材が次々と違う料理に変身する「クルクルCooking」をスタートさせます!どうぞ、お楽しみに♪それでは、楽しいGWをお過ごしください
2010年04月30日
コメント(0)
先週の日曜日代々木公園で開催されたアースデイ東京へ仕事を終わらせてから出かけてきましたぁ~いつものことながら、たくさんの人・人・人地球について、環境について食や農だけでなく、様々な角度から考えることのできるイベントいつも、新しい発見がたくさん!!だから、あっちウロウロ、こっちウロウロ広い会場を動き回りますそんな中、今回初めて出会う食材を見つけましたそれがこちら手前が紅大豆、後ろは緑大豆緑色は見たことはありましたが紅大豆は初めてご飯に入れて炊くと、ほんのり色づくとのことそれならば、自宅で実践してみないとと思い赤大豆を購入新しい出会いに喜んでいると、さらなる嬉しいお知らせが目に飛び込んできました!お店に貼られていた1枚の紙そこには、『芽がでます』のひと言そっかぁ~!! 自宅で栽培できるんだ紅大豆の枝豆。どんな味がするのかな・・・ 食べてみたぁ~い(^u^)1枚の張り紙のおかげで、帰り道私のココロはワクワク・ワクワク足取りも軽くなりほんと、単純な私です帰ってからさっそく、紅大豆を水につけ芽が出るのを待つことに1週間ぐらいはかかるかなと思っていたらたった2日で根っこがヒョロリ~お豆さんの持つ力にビックリさすが、畑の肉と言われるだけあります豆類はビタミンB群やカリウム、カルシウム鉄、亜鉛などのミネラルが豊富に含まれているのでぜひ、食卓にもっと登場させたい食材でもありますそして、最後にもうひとつ珍しいお豆をご紹介こちらも初めてみるお豆スタッフであるさっちゃんの地元で、よく食べられているお豆名前は『鞍掛豆(くらかけまめ)』黒い模様が馬の鞍をかけたように見えるのでこう呼ばれるようになったそうです今、ちょっとしたお豆ブームにはまっておりしばらくお豆料理に明け暮れる日々になりそうです♪
2010年04月21日
コメント(0)
先週の土曜日新しい料理教室をスタートさせました。私の料理教室は、子供や女性を対象に開催しているのですが、今回は独身の方を対象としたお料理教室今話題の婚活料理教室を開催しました♪いやぁ~ それにしてもなんだか新鮮な料理教室の雰囲気新しいことを始のもいいものですねこの日は、みんなで作るイタリアンピザ生地をこねたり、トッピングするだけでも楽しくなってきますおいしいものをみんなで作って食べよう!そんな一体感があり、和やかな雰囲気 これからも、毎月1回のペースで夜のワイワイ料理教室を開催していく予定ですあ~ 私も久しぶりにパァ~と飲みに行きたい!帰宅して、そう呟く私に「ほんの少しで酔うくせに、そんなに飲めないでしょ」と旦那様がひと言そうなんです、私はお酒がほとんど飲めないすぐに眠くなってしまうんですだから、お酒を飲んで「ワァ~」と叫び楽しそうな人に憧れてしまいます今日は飲むぞぉ!と気合を入れても酔っぱらえない・・・昔からの悩みのひとつでもありますさて、5月からは、その他にも新しい教室を開催予定後日、お知らせをさせていたただきますね
2010年04月20日
コメント(0)
今日は、朝からお天気が良かったせいかなんだか気分がのり、久しぶりにベーグルを焼いてみましたパンをこねて、寝かせている間に掃除、仕事・・・あれも、これもやりながらのパン作りパンは発酵させる時間があるから、じ~~と待つことが苦手な私にとって仕事の合間に作るくらいが実はちょうどいいんです♪ごまをたっぷり練りこんだ、ゴマベーグルは中にきな粉クリームを入れ、和風ベーグルにそして、もうひとつは、カボチャシナモンベーグルは噛みごたえがあり腹もちがいいパンノンオイルで作れるのも嬉しいまた、私は簡単に作れるドライの天然酵母を愛用しているのですが、これがまたとても便利!!!★4/14 10:00~4/16 9:59までポイント10倍★有機天然酵母ドライイーストタイプ18g(9g×2袋)パン作りは難しいと思いこんでいた私が今では、気軽にパンを焼けるようになりましたそこで、焼きたてのおいしさ、作る楽しさをお伝えしご飯を炊くようにパンを焼けるようになる「仕込から75分で出来る!ベーグル講座」を開催します♪こちらの講師は、私ではなく私よりもっとおいしいパンを作ってくれるますみさんパンって同じ材料でも、作る人により味が変わるから、これまた不思議私も愛情込めて作っているんだけどなぁ~国産小麦、天然酵母を使ったパンが自宅で簡単に焼けるようになれば家族もお財布も、み~んなが嬉しくりますよ「仕込から75分で出来る!ベーグル講座」 4月27日(火)11時00分~5月14日(金)11時00分~詳しくはこちらをご覧ください
2010年04月14日
コメント(0)
今年は桜の花が咲いたと思ったらお天気が続かず残念・・・しかし、私はしっかり青空のもとお花見を満喫花見をしないとなんだか、春を楽しんだ気にならないので、お花見は毎年欠かさず楽しんでおります今年は、ベジタブル・きっずのスタッフと共に日比谷公園へ桜の木が少ないせいか、人はそこそこゆっくり、のんびりお花見を楽しむには穴場の公園ちょうど野外コンサートも開催されており素敵なBGMも花見を盛り上げてくれました風が吹くたび、花びらがヒラヒラコップの中に花びらが浮いてこれもまた風情がありますねぇ実は、教室のお庭にも桜?のような木がありちょうど満開桜のような、桃のような・・・・鮮やかなピンク色の花がぎっしりこぼれんばかりに咲きほこる姿はとてもきれいです街のあちらこちらで、彩とりどりの花がさき色があふれるこの季節。もう少し暖かくなってくれるといいですね
2010年04月05日
コメント(0)
気が付けばもう4月2月、3月がちょっと慌ただしい日々だったのでやっと一息。ほぉ~~~~桜の花が、街のあちらこちらをピンク色に染め今週末はお花見かなぁ~と大好きなこの季節にワクワクしておりますさて、昨日は「米粉」を使ったスイーツチョコバナナムースを試作これからの季節、冷たいデザートが食べたくなりますよね「米粉を使ったお料理が知りたい!」そんな声をお料理教室へ参加して下さった方から頂き私の米粉試作がスタートこちらのメニューも6月の教室でご紹介させていただければと思っております5月の料理教室は、新緑の季節にあわせ「緑」がテーマ菜っ葉をたくさん使ったお料理をご紹介しますお皿の上が緑・緑・緑繊維が多く、子ども達が苦手とするお野菜にもあげられる菜っ葉ですが家族みんなで食べられる、そんなメニューをご紹介させていただきます「菜っ葉たっぷり講座」new 5月 13日(木) 19日(水) 【 開催時間 】11時~14時 【 参 加 費 】大人1名4,000円 (お子様用のハーフランチが必要な方は1,000円でご用意致します) 【 申し込み方法 】下記フォームよりお申込下さい↓http://form1.fc2.com/form/?id=396853
2010年04月02日
コメント(0)
引越しのバタバタも落ち着きやっとパソコンへ向かうことができました今日は新居で初のお仕事夏休みに向けた小学2年生のワクワク体験ブック(ベネッセ)に掲載するお料理の撮影実は、今まで自宅が狭かったのでスタジオなど自宅以外で撮影のお仕事をしていたのですが、今回は初めての自宅なんだか、前日から落ち着かずいつも以上に緊張!!!昨夜は、なかなか寝付けなかった・・・撮影の緊張ではなく、自宅に人を招く緊張(笑)ちゃんと掃除できてるかなぁ~なんてまず、今日の第一関門は、立体駐車場来客用の立体駐車場を動かすのが初めてだったので、説明書を片手に悪戦苦闘ちょっと時間はかかりましたが、なんとか駐車は無事に完了~~撮影は、事前に準備していたものを盛り付け完成写真の撮影からスタート今回は、火を使わず簡単に作れる夏向けのスイーツを3品掲載子ども達が夏休みの自由研究また、家族、友達へと作ってくれると嬉しいなと思いますさて、4月のお料理教室のご案内です今回のテーマは「鉄分&カルシウム」女性に多い、貧血の原因となる鉄分不足また、日本人に不足しがちなカルシウム女性だけでなく、子ども、男性にも必要な栄養素が主役の教室です 牛乳=カルシウム レバー=鉄分と思われがちですが、これら以外にも身近な食材で鉄分・カルシウムの多い食材はありますまた、食材の組み合わせ方により体への吸収を促進したり、阻害したりそんな、料理だけでなく上手な食べ方についてもご紹介する予定ですのでお楽しみに★「鉄カル講座」 4月 8日(木) 26日(月)【 開催時間 】11時~14時 【 参 加 費 】大人1名4,000円 (お子様用のハーフランチが必要な方は1,000円でご用意致します) 【教室のご案内】JR中央線「荻窪駅」北口下車 徒歩7分地下鉄丸ノ内線「荻窪駅」北口下車 徒歩7分※駐輪場もございますので自転車でもお越しいただけます。詳しくは受付メールでご案内いたします。【申込方法】 下記フォームよりお申込下さい↓http://form1.fc2.com/form/?id=396853
2010年03月23日
コメント(0)
今日は気持ちのよい青空布団を干したくなるお天気でしたが我が家の旦那様は花粉症窓際での布団干しとなりました・・・私もお布団と一緒に日向でのんびりしたいところでしたが、締め切りに追われ朝からパソコンの前を陣取り気が付けばもうお昼を過ぎてるぅ~お昼を過ぎたと思うと、なぜか急にお腹が空いくるのも不思議なものとりあえず、簡単な丼物でもということで今日はお野菜たっぷりの「チャプチェ丼」実はこのチャプチェ、明後日子ども達と一緒に作る春のお豆(絹さや、いんげん)を使ったメニューお弁当のおかず、春巻きの具おつまみ、そして丼にと幅広く使える一品子ども達が喜んで食べてくれるといいなぁ~季節の食材をたっぷり使った「春のお豆」教室子ども達がどんな表情を見せてくれるのか今から楽しみにしています♪
2010年03月05日
コメント(0)
フリーでお仕事をはじめて4年今まで自宅を事務所としておりましたがやっとこの春、小さいながらも教室を構えることができました多くの方に支えられ励まされ、助けられ皆さんのおかげだと感謝しておりますおいしいものを食べる時の“笑顔”大切な人達と囲む食卓での“笑顔”これって、世界共通の“笑顔”私がこの道を選んだのは食を通して人を“笑顔”にしたいと思ったから!新しい教室でこれからもたくさんの方が笑顔になれるそんな教室をドンドン開催しますよぉ~目指すは食のヨシモト♪(笑)お祝いに頂いたお花私のイメージに合ったお花を選んで頂いたそうですこんな明るイメージだなんて嬉しいなぁ~見ているだけで元気になれるそんなお花ですこちらのお雛様も新しい教室へのお祝いに頂きましたうさぎ好きなので、こちらも嬉しい贈りものでした
2010年03月02日
コメント(0)
やっと、ポカポカとした太陽の日差しが差し込むようになって来ましたついこの前まで、雪・雪 寒さに凍えていたのが懐かしく思えますさて、昨日は料理講習会のお仕事で「勝浦」へと行ってきましたぁ我が家から2時間半ほどちょっとした小旅行気分♪特急電車に乗って、車掌さんへ切符をみせるなんて久しぶりです「勝浦」では22日からちょうどかつうらビッグひな祭りが開催されており駅や街のあちこちに雛人形が飾ってありました子どもの頃、お雛様が飾られるのを楽しみにし、雛あられをお皿に盛り付け備えていたのを思い出しますまた、講習会の会場は海の側キラキラした海を見ていると気持ちがリフレッシュ!!さぁ~今週も頑張るぞ
2010年02月23日
コメント(0)
今日も寒~い一日早く暖かくならないかなと春が待ち遠しい毎日ですさて、そんな春の足音がまだなのにお仕事はすでに夏!只今、夏企画のお仕事の試作中毎日、甘いスイーツ作りに励んでおります先日ブログにも書かせていただきましたが私が作成したお料理?が登場する番組が2月22日に放映されますTBSテレビ 「飛び出せ!科学くん」PM11:40~今回は、縄文時代のどんぐりクッキーを作成させていただきました昔のどんぐりは今のものよりもっと“渋味”“えぐ味”などが強かったとのこと。その味に近づけるよう、拾ってきた生のどんぐりを使ったり・・・・試行錯誤で仕上げました今回は番組の中のゲームで使用するためおいしいというより、昔ながらの味個性がある仕上がりになっております(笑)大人が見ても楽しい番組ですのでお時間のある方は、ぜひご覧になってください♪
2010年02月17日
コメント(0)
昨日のバレンタインリクエストに答えチョコレートロールケーキを作ろうと思っていたのですが仕事帰りに立ち寄ったスーパーではすでに生クリームが売り切れあららぁ・・・・・・「今年は作らなくてもいいか」とココロの中で小さなつぶやきしかし、日頃いろいろと家事を手伝ってくれている旦那様感謝の気持ちを伝えなきゃなと思いダブルチョコマフィンを作ることにしました米粉、豆腐、アーモンドプードル、ココアキャロブチップス、太白ゴマ油を使いブランデーを加えたコクのある大人のマフィン材慮を計量して混ぜるだけの簡単レシピであっという間に作れるスイーツ外はサクッ、中はしっとりのダブルチョコマフィンです
2010年02月15日
コメント(0)
今日はバレンタイン♪かわいい恋人達のために人参ケーキを作りましたかわいい恋人達・・・それは、私が主宰する「ベジタブル・キッズ」に参加してくれる子ども達いつもかわいい笑顔や発言で元気パワーと癒しを与えてくれますバレンタインなので、チョコレートケーキとも思ったのですが、ココアを使ったケーキだと時々“苦い”と感じる子どもがいるため、今回は人参ケーキ小麦粉を使わず、米粉を使って作りました私が初のバレンタインをもらう相手・・・なんて男の子もいてそれってよかったのかしら(笑)みんなが喜んでくれて何よりでした
2010年02月14日
コメント(0)
今週は、バレンタイン仕事の帰りに立ち寄ったハンズの手作りチョココーナーはたくさんの女子活気があふれていましたドキドキしながらチョコを作るラッピングはどうしようかなぁ~なんてすっごく悩むけどドキドキ&楽しい時間でもありますよねさて、そんなバレンタインのお仕事で先週、中高校生向けのお料理教室を開催しました♪ムダを省き、洗いものを少なくエコなレシピということで「1つのボウルで3種類のチョコを作る」が今回のテーマ ●チョコレートガナッシュ(2種)●紅茶風味のチョコボール をご紹介しました参加者の皆さんが作っているのを見ていると友達と一緒に、チョコを作ったことを思い出しましたもちろん私はいつも、友達がチョコを作るお手伝い係でしたが・・・(笑)
2010年02月12日
コメント(0)
先日、お友達のお宅へ伺った際おやつとして登場した赤飯饅頭初めてこのお饅頭に出会った時お饅頭の中に赤飯、しかも甘い赤飯!この組み合わせがとても衝撃的だったのを今でも覚えていますふんわりしたお饅頭生地ともっちり赤飯の相性がとてもおいしい一品ですあ~なんだかお饅頭が作りたくなってきました・・・♪明日にでもつくってみようかな。さて、今日は私が主宰しているお野菜が主役の食育教室の開催日でした子ども達と一緒に、お野菜などを使ったスイーツを一緒に楽しく作りました教室の様子は、こちらをご覧ください
2010年02月09日
コメント(0)
1月行く2月逃げる3月去ると言われるように、この季節はいつも以上に毎日があっという間に過ぎて行きますねだた、少しずつ温かくなり日差しがポカポカしてくると寒さで固まっていた体も心も軽くなるようなそんな気持ちになります先日、お花屋さんでミモザの花を見かけました大好きなミモザの花早春を告げつ可愛らしい花イタリアでは、3月8日のドンナの日に(ドンナ = イタリア語で「女」)女の人にミモザの花を贈る風習が今でも残っているそうです素敵な風習ですねぇ~さて、しばらくお休みしていたお料理教室を3月より再開いたします!!今回は、お野菜をたっぷり使ったお料理をご紹介お野菜料理ってワンパターンになったり安くて買ったけど使いきれない・・・なんてことがありませんかそこで、ちょっとした工夫でお野菜がたっぷりそしておいしく食べられるそんなメニューをご紹介します ●野菜たっぷり雑穀ピラフ ●車麩の味噌カツ(美味しい揚げ方) ●ギューと野菜スープ(ノンコンソメスープ) ●温野菜サラダ、ゴマクリーム添え ●かぼちゃのクリームグラタン ベーシックメニュー講座 3月25日(木) 11:00~ 3月02日(火) 11:00~【場所】 JR中央線「荻窪駅」下車徒歩7分 地下鉄丸ノ内線「荻窪」駅下車徒歩7分 ※お申込み頂いた方には、教室までの詳しい道順を ご連絡いたします【参加費】4000円 ※お子様用のランチも1000円にてご用意いたしますお弁当などをご持参頂いてもOK ●各教室の申込方法●お申込みはこちらからおとなCOOKのベーシックコースをお選び下さい ※開催日10日前以降のキャンセルは、 キャンセル料2000円がかかります。 ※満席になりましたら、当ブログにてお知らせしています。 ※全講座、杉並区子育て応援券での全額お支払い可
2010年02月05日
コメント(2)
先日、仕事で青山にある国連大学へ行ったのですがなにやら、国連大学前が賑やかな雰囲気何があっているのかとのぞいて見ると新鮮でおいしそうな野菜、果物ジャム、パン、スパイス、花etc・・・様々な食品などが並ぶ、ファーマーズマーケットが開催されていました時間がなかったので、ゆっくり見ることができず残念・・・・横目で商品をざぁ~と見ながら後ろ髪を引かれる思いでその場を通り過ぎました。次回は、ゆっくりと時間をかけひとつ、ひとつのお店を回りたいなぁ~このようなファーマーズマーケットでは生産者のみなさんと直接お話しができるのも魅力のひとつ!!おいしい食べ方や保存法などたくさんの情報を教えて頂けます最近このようなファーマーズマーケットが増えているので、皆さんもぜひご近所で探してみてください♪
2010年02月02日
コメント(0)
我が家はあんこが大好き小豆とお餅は必ず常備しておりいつでもぜんざいが食べられる状態そんな我が家のお気に入りは「うさぎや」さんのどら焼き今日のおやつにと思い立ち寄ったのですがすでに売り切れそこで、上野駅で販売されていた可愛らしいたい焼きを買ってみました丸い形のたい焼きちょっと金魚のようにも見えますね白いたい焼き、ミニたい焼きなどいろいろありますがやっぱり粒あんたっぷりのたい焼きが好きだなぁ~
2010年01月28日
コメント(0)
ご報告が遅くなりましたが19日発売の「東京新聞」朝刊に私が主宰する ベジタブル・キッズが掲載されました!子ども達は、お野菜が嫌いだと思われがちですがちょっとした工夫で食べられるようになりますまずは、食材との楽しい出会いをたくさん経験し、好きになってもらうことそして、食卓の場が子どもにとって居心地のよい場所になって欲しいなぁ~という思いで、教室を開催しております。さて、話は変わりますがお豆を使った簡単メニューをひとつご紹介します冷蔵庫にあった食材を使い今回は、和風お豆コロッケ和風ファラフェルです ●茹で大豆●人参 ●ひじき ●塩・こしょう ●クミン ●薄力粉 これらをフードプロセッサーで混ぜ合わせて揚げたものクミンを加えるだけで、いつもの料理がスパイシーな味に変身!ひとつあると便利なスパイスです♪
2010年01月22日
コメント(0)
昨年、話題になった巨大ガンダムお台場まで見学に行った方もいらっしゃるのではないでしょうかなんと、巨大モニュメントはお台場だけでなく神戸の長田にもあるのです!実物大の鉄人28号年末、主人の実家に帰省した際撮影した写真です(夜撮影したため写真が暗くなってます)この鉄人28号は神戸市・長田区にある若松公園に設置されています長田区は、15年前の阪神大震災で多くの被害を受けた地域震災復興・地域活性化へ多くの人々の願いが込められたシンボルとして設置されたモニュメントなのです私の主人は当時、長野に住んでおり震災のニュースを知り急いでリュックに荷物を詰め実家を目指したそうです実家にたどり着くまで3日もかかり目の前に広がる街並みは言葉では言い表せないと、当時を振り返り話してくれたことがあります家族の大切さ、1日に1日の大切さつい忘れてしまいがちですが今日を大切にすることを忘れないようにしたいなと改めて思いました。
2010年01月19日
コメント(0)
大掃除 年末にしたはずなのにまた大掃除・・・・我が家では、3月に新しい家への引っ越しが決まり時間を見つけては荷物の整理中先日は、「よ~しクローゼットの整理!」と旦那さまと一緒に、洋服や布団の整理に奮闘それにしても、出てくる、出てくる最近全然来ていない洋服まだ着れるから、高かったから・・・いつか着るかもしれないから・・・そんなこんなで箪笥の肥やしになっていた洋服達。まだ、着れる洋服を捨てるのはもったいないので古着の寄付を受け付けている団体へ送ったりあまり綺麗でないものは、雑巾へとリサイクルクローゼットの中がすっきりと片付きました♪無駄をなくすためにも時々、こうやってしまいこんでいたものを整理することって大切なんだなぁ~と改めての感じた、1日でした。
2010年01月18日
コメント(0)
年末年始と慌ただしい日々からようやく落ち気を取り戻し今日は、つかの間の休息昨日、阿佐ヶ谷のうさぎやさんで購入したかわいい和菓子とお抹茶での~んびりおやつタイムこの可愛らしい形だけでも癒されますよねうえのにあるうさぎやさんのどらやきを食べて以来、我が家では「うさぎや」さんがお気に入りになりました阿佐ヶ谷の「うさぎや」さんは暖簾分けされたお店どら焼きのあんこのおいしさはさすがぁ~~~ひと口食べると、幸せ・・・思わずにんやりしてしまうおいしさたまには、和菓子と抹茶でのんびりとおやつタイムを過ごすのもいいものですね
2010年01月14日
コメント(2)
最近お店でよく見かける「タジン鍋」モロッコ伝統の調理器具であるお鍋ですがあの特徴あるの形は、野菜から出る水分を効率よく使い調理をするため!水が貴重な砂漠地帯では、少ない水で調理することが大切だったのですね。日本では、油を使わず調理できることからヘルシ~な料理が作れると言うことで人気となりました。我が家でも、このタジン鍋は大活躍!野菜を蒸して温野菜として食べるのはもちろん炊き込みご飯、山芋の鉄板焼き煮物料理など鍋として、器として重宝しております形がかわいいので、そのままテーブルにのせても大丈夫蓋をあけると、フワァ~ と湯気が立ちのぼる演出もなかなかいものです最近よく作るのが、冬の根菜&魚介類を入れた「パエリア」黒いタジン鍋だと汚れが目立たないのもいいですよ~今使っているタジン鍋は、二人サイズなのでお友達など大人数にも対応できるよう次はもう少し大きめを購入したいなとタジン鍋に只今、はまっております♪★【ポイント10倍】洋食器 3カラータジン鍋<ブラック・1人~2人用>
2010年01月13日
コメント(0)
今日から3連休と言っても、出かける予定もなく朝からパソコンと向き合いお仕事お天気がいいと、家事も仕事もはかどるような気になるから不思議・・・ランチは、蕪とブロッコリーがたっぷり入った冬野菜のクリームカレー子どもの頃、苦手だったブロッコリーですが今では、大好きなお野菜今の時期は、必ず冷蔵庫にあるお野菜です午後からは、いちごを使ったスイーツ作り♪春にはいちごをたっぷり使った、いちご教室を開催する予定ですちなみに、私の出身地・福岡には「あまおう」といういちごがありますあ・・あかいま・・まるい お・・おおきい う・・うまい!これらの頭文字をとって名づけられたいちごです
2010年01月09日
コメント(0)
寒い季節になるとおいしくなる根菜達今回は、その中でも大根を使って子どもでも簡単に作れるメニューを提案していただきたいと小学校の先生からご依頼を頂きました大根の葉は、カルシウムやビタミンなどがたっぷり詰まった、緑黄色野菜白い方は、ビタミンCや消化を助けるジアスターゼなどが含まれている淡色野菜なんと、ひとつのお野菜で緑黄色野菜・淡色野菜の両方が楽しめる、とってもお得なお野菜なのです!だから、りっぱな葉付きの大根を見つけたらとてもラッキー☆2種類の野菜を買ったようなものなのです今回は、子どものおやつというこで大根葉の蒸しパン&大根のみたらし団子を作ってみました大根の白玉は、フライパンで焼けば簡単大根餅にも変身!我が家では、ネギ油で焼いていただきました。【大根みたらし団子】●大根・・・・・・・・100g ●白玉粉・・・・・・・・80g(タレ) ●水・・・・・・・・1/2カップ ●甜菜糖・・・・・・大さじ2 ●醤油・・・・・・・・大さじ2 ●みりん・・・・・・・大さじ1 ●水溶き片栗粉・・適量(作り方) 1)すりおろした大根に白玉粉を加えてよく混ぜ合わせます。大根によって水分が変わってきますので柔らかすぎる場合は、白玉粉を加え調節してください2)団子の生地を丸めて、茹でます 3)たれは、水溶き片栗粉以外の材料 を鍋に入れ、ひと煮たちさせ片栗粉でとろみをつける※甜菜糖の代わりにお砂糖でもOK ※大根も餅にする場合は、上新粉を半量ほど加えた方が焼きやすくなります お好みでねぎを加えたり、桜エビなどを加えて下さい大きな大根を買っても、なかなか使いきれない・・・そんな時にぜひお試しあれ♪
2010年01月06日
コメント(0)
あけましておめでとうございます2010年がスタートしました!今年も宜しくお願い致します。さて、毎年のことながら、年末年始はおいしいものをたくさん食べ、の~んびり体がちょっぴり重たくなったような・・・幸せな悩みが尽きません今年は、義母の還暦祝いということもあり贅沢にも蟹のフルコースを食べに家族そろって、兵庫県の香住へ出かけました冬の日本海って本当に寒いんです。こんな寒い中、蟹を捕ってくださる漁師さんに感謝しながら、蟹三昧!1年分以上の蟹をお腹いっぱいいただきました(笑)家族そろって過ごす大切な時間があるからよ~し!また頑張るぞーと元気パワーが充電されます今年も一年、たくさんの笑顔と出会える事を楽しみにお仕事をさせていただきたいと思っておりますのでよろしくお願い致します
2010年01月05日
コメント(0)
最近、カルシウムがたっぷり摂れるお料理をあれこれと作っております。というもの、身近な人が骨粗鬆症になり食事のカルシウム強化!が必要になったからなのですカルシウム=牛乳と思われがちですが、牛乳は脂肪を多く含んでいます成長盛りでない人が飲み過ぎると体脂肪が増える原因にもなってしまいますそこで、いろいろな食材を使いバランス良く、体も喜ぶ、そんなお料理をいつも頭の中で思案中なのです今日は、きくらげと干しいたけ、鰹節で佃煮にきくらげは、カルシウムだけでなく鉄分食物繊維やミネラル類も豊富な食材でも、食卓に登場する機会は少ないのでは・・・乾物なので常備しておけ便利!栄養もある食材なので、おすすめです
2009年12月14日
コメント(0)
今日は、特定保健指導のお仕事です特定保健指導なんて書くと、なんだかお堅いイメージになってしまいますが簡単に言うと、病気になる一歩手前予備軍の皆さんに対して、健康維持のため食生活の改善などをお手伝いさせていただくお仕事です食生活、普段の生活をちょっとだけ見直してみるそんなきっかけになればいいなと。ひとり、ひとり個性があるように食事にもその人の個性がありますそんな個性を大切にしながらも、癖を治したり新しい習慣を作り出したり・・・・・お話をしながら、それぞれの方にあった改善方法などを一緒にさせていただくそんなお仕事ですさて、お仕事つながりでもうひとつ私がレシピを監修した本が発売になりました萌えるお弁当(PHP研究所)なんと萌え系のキャラクターとコラボしたお弁当本萌え系のキャラクターって・・・・私もこのお仕事をいただいたとき萌え系については何の知識もありませんでしたすみません・・・しかし、編集の方々とお話をする中でいろいろな世界があるんだなぁ~と新たな世界に挑戦させていただいた一冊となりました12月には第2段として「イケ弁男子」も出版されます
2009年12月04日
コメント(0)
今日から12月今年も残すところ1カ月となりました私が主宰する食育教室「ベジタブル・キッズ」でも12月はクリスマス一色今年は、白い蒸しケーキお豆を使ったデコレーションハンバーグなどを子ども達と一緒に作る予定です教室の様子など、ベジタブル・キッズのブログにてご紹介しておりますので、ぜひご覧下さいさて、今日は高野豆腐を使ったクッキーを作ってみました皆さん“粉豆腐”を知っていますかこうや豆腐を作る際、割れたもの、形状不良の商品を粉状にした商品が"粉豆腐"なのです信州でポピュラーな商品らしくスーパーなどでも普通に販売されているそうです私は、最近この"粉豆腐"とスーパーで出会いそれから、この便利さ&おいしさにはまってしまいいろいろな料理に使っています只今、カルシウムたっぷりクッキーを開発中なので"粉豆腐"を使ったクッキーを作ってみましたトナカイやベルの形に抜くだけでクリスマスらしいクッキーに仕上がりに。お味の方もなかなか!料理教室で皆さんにご紹介できる日も近そうです。
2009年12月01日
コメント(0)
先日、新宿へ仕事で出かけるとちょうど、酉の市の開催日お参りをしてきました実は、酉の市に行くのはこの日が初めて!地元では、酉の市ではなく、十日えびすが商売繁盛のお祭りでしただから、「切る山椒」を食べたのもこちらへ来てから知人からいただいて食べた「切り山椒」初めての味に、おもしろい味だなぁ~と思ったのを今でも覚えています。地元のお祭りには、地元の味があります毎年、その味を味わうとあ~今年もこの時期がきたなぁと季節を感じます
2009年11月16日
コメント(0)
8日(日)に「ソース・タレ・ドレッシング」教室を開催しました今回ご紹介する、ソースやタレ・ドレッシングは基本の便利たれをベースに、どんどんアレンジしてくまさに、ひとつで2度、3度・・・・ いやいや、それ以上に何にでも使えるんですまた、野菜不足が気になる方こっそりお野菜を子ども達に食べさせたい方夕飯作りに時間がない方のためにお野菜をたっぷり使ったタレにしあげました~さぁ~っとかけるだけで、お野菜が摂れちゃいます私が、お野菜中心のお料理教室を始めたのは栄養相談の仕事でいつも「野菜の食べ方が分からない」「ワンパターンな料理になってしまう」「どう調理すればいいのですか」こんなお話を伺うことが多かったからなのですまた、お野菜をたっぷり食べなきゃ!と思い副菜をいくつも食卓に並べるのですが野菜炒め(ベーコン・ソーセージ入り)サラダ(ツナ・ハム・ドレッシング・マヨネーズ)煮物(ちくわ・さつま揚げ・お肉入り)etc・・・・・・・・・・・・・・・・・・油やたんぱく質の多いメニューに偏る傾向があるのですそこで、シンプルに野菜をたっぷり食べる方法自分・家族のライフスタイルにあわせた食事の内容をお伝えし、実際に食べて納得!してもらえる場所として、教室を始めました正直、栄養士が伝える料理って「あまりおいしくない」と思われている事が多いんですよ(笑)だから、実際に食べていただき、納得していただき食卓のレパートリーを広げ健康維持に役立てていただけたら嬉しいのです栄養も大事ですが、おいしく食べること楽しく食べることの方が大切ですからね♪「野菜ときどき 肉・魚♪」お野菜をたっぷり食べならが、適度な肉・魚これからも、そんな楽しい教室を開催していきま~~す
2009年11月12日
コメント(0)
我が家のベランダですくすくと育っています赤くて、まるい姿をちょこっとのぞかせたラディッシュポカポカ陽気の中、気持ちよさそうに緑の葉っぱを大きく広げ、日光浴もうちょっとしたら、食べごろかなぁ~その他にも、水菜、ほうれん草、パクチョイなど冬野菜達が芽をだし成長中ベランダに野菜があると、ちょっとお皿の上が寂しい・・・なんて時につまんで来てのせるだけだからとても便利です。春になったら、ハーブを植えてみようかなぁ~と計画中以前食事をしたレストランで、食後に10種類ほどのハーブの鉢から、好きなものを選び目の前でフレッシュハーブティーを作ってくれたのです!その演出がとても素敵で、我が家でぜひやってみたいそう思ったのがきっかけです。食後にベランダから摘んできたハーブでお茶なんてちょっとした幸せかな・・・・ハーブは育てたことがないのでこの冬の間に、いろいろと勉強したいなと思っています。おすすめのハーブなどがあったら教えていただけると嬉しいです
2009年11月06日
コメント(1)
子どものころからよく食べていたおやつ今でも実家に帰ると用意してくれているおやつそれは『いきなり団子』さつま芋とあんこを皮で包み蒸しあげたシンプルなものですが、これが美味しいんです♪大~好きなさつま芋とあんこの両方が一度に味わえるので私にとっては幸せの味♪今回は、草餅風に仕上げてみようかなぁ~と思い生地に小松菜を練りこんでみましたこれなら、甘いもの好きの旦那さまも喜ぶはず!帰ってくるなり、今日は「いきなり団子作ったよぉ~」「いきなり団子好きだったよね」と言ったら「えっ そんなに好きじゃないよ」「どちらかと言えば、ぜんざいの方が好き」あれれ~~~~~~てっきり好きだと思いこんでました(笑)自分が大好きで食べているから、旦那さまも食べているような気がしていたのですが、勘違い。。。。こんなことって、時々ありませんか○○さんはこれが好きだったよなぁ~と思い聞いてみると・・・・・・・・そうでもないことが。これ好きだったよねぇ~といただいたものがそれほど好きじゃなかったり。時々的が外れる時がありますが、頭の片隅に思ってもらえていることは、嬉しいことですね♪今回、たくさん作ったいきなり団子は、ひとつずつ冷凍。しばらくの間、私のおやつになる予定です。
2009年10月27日
コメント(0)
昨日は久しぶりに友人とブラリ散策&ランチ♪息抜きをしてきましたちょっと季節はずれですが、ランチに選んだお店は以前から行ってみたいと思っていた『セレブ・デ・トマト』トマトが主役のお店一緒に行った友人は、トマトジューズが苦手なのに、なぜこのお店を選んだのか・・・・その理由は、“トマトにこだわったお店だから、ここのだったら飲めそう”と思ったらしいのです。そこで、いろいろなトマトジュースをちょっとずつテイスティングできるセットを注文緑色のものから順番に、味、濃度が濃くなって同じトマトなのにこんなに違うんだぁ~トマトジューズ嫌いの友人もこれなら大丈夫一番フルーティーで甘いジュースをゴクゴク。。。ただのお子ちゃまなのね(笑)でも、確かにフルーツミックスジュースのような甘くてフルーティーな味わいでした
2009年10月23日
コメント(0)
先週の土曜日、代々木公園で開催されたベジフードフェスタへ行ってきました。どんなお店があるのかなぁ~お昼は何を食べようかなぁ~♪朝ごはんを食べている時から、お昼のことを考えている私。。。。秋じゃなくても食欲旺盛なんですこんな大きなパエリア鍋!!陽気な皆さんがラッパ?を吹きながら楽しそうにお客さんを呼び込んでいました。見ているだけで、美味しそうでしょ。あれも、これも食べたいと思ったのですが胃袋はひとつ。まず、野菜まんを食べながら全部のお店を見て回り悩んで決めたのがこちらのお店公園の緑の中で、のんびりランチ今の季節って、お散歩したり、ごろんと寝転んだりするのに気持ちのいい季節ですよね
2009年10月21日
コメント(0)
栗の皮をむくのはとても時間がかかるのに食べるのはあっという間・・・・手間がかかる分、思いもたっぷり詰まった料理が完成しますこの秋に作った栗メニューは 栗おこわ・栗の抹茶ケーキ今年は作れなかったけど、来年は渋皮煮を作りたいなぁ~と思っています。
2009年10月16日
コメント(0)
久しぶりに料理教室を開催します♪今回のテーマは「ソース・タレ・ドレッシング」お野菜ベースのたれをドレッシングにアレンジしたりお料理に使ったり、ソースにしたり etc・・・料理の幅がぐ~~~んと広がる、そんなお得な教室です一石二鳥、いやいや、一石七鳥、八鳥・・・・和食・洋食・中華、いろいろとアレンジができちゃいますまた、お野菜ベースだから、野菜不足が気になる方野菜嫌いの方、小さなお子様をお持ちの方にも便利!自分ひとりのご飯を作るのが面倒だなぁ~なんて時だって簡単にお野菜たっぷりの料理が作れます。【日時】11月 8日(日) 17時00分 ~ 20時00分11月30日(月) 11時00分 ~ 14時00分【場所】あんさんぶる荻窪(荻窪駅徒歩3分)http://www.katayama-chie.com/access.html【参加費】大人1名 4,000円【お申込み】こちらのお申込みフォームよりお申込みをお願い致しますその他、ご質問、お問い合わせなどがありましたらinfo@katayama-chie.com までご連絡ください片山ちえのHP
2009年10月14日
コメント(0)
ちょっとだけ、お家の模様替えをしたいなぁ~なんて思ったので、自由ヶ丘散策へ。かわいい雑貨、食器など、いろいろなお店がある自由ヶ丘はのんびり散策するのにピッタリ。方向音痴な私ですが、道が分かりやすいのもいいんですよねぇ~渋谷や池袋は、まだまだ迷子になってしまいます・・・そんな、自由ヶ丘で行ってみたいなと思っていたお店Patisserie Simple Modern Macrobiotic でケーキを買いましたぁ~ショーケースに並ぶケーキは彩りもきれいで、どのケーキにしようか・・悩んで、悩んで人参のスポンジ生地&チョコクリームのロールケーキガトーショコラの2つを購入卵や乳製品を使っていないのに、しっとりとコクがあり幸せなケーキに大満足。ロールケーキのこの形って、見ているだけでココロがほんわか、してくるから不思議です
2009年10月12日
コメント(0)
全54件 (54件中 1-50件目)