2016.07.09
XML
カテゴリ: 京急・京成

先日の秋葉原巡りの続きですw

本当は鉄道模型のパーツを買う為に来た筈なのに

ついつい秋葉原名物メイドさん見学をしていたら

コトブキヤ秋葉原店に (何故かコトブキヤの前はメイドさんが多い?)

  

で、完全変形ダンボー欲しいな~ なんて店内見学していたら

スターウォーズ特設コーナーなるものがあって

ストームトルーパーの軍勢どーんwwww

160709001.JPG

コトブキヤは製品ショールームも兼ねていて、一部の展示品は

店内撮影OK これはOKだったので思わず撮っちゃいました(笑)

にしても凄い数を根気よく並べたもので、

一体何人居るんだろうとPOPを見ると

160709002.JPG

172人 POPにもありますが税込8100円だそうで(2体入り)、

86セットで税込696600円(爆)  と、赤いのと黒いのの価格

因みに差し替えパーツと武器もセットされていて色々なポーズを

とらせることができるそうですw →  製品紹介

他にも超細かい電飾をびっしりと施された

インペリアルスターデストロイヤーや、ドックで整備中(溶接中!)の

タイファイターとか、プラモデルでここまで劇中シーンを再現できちゃうんだ

と驚くばかりの超絶な作品が展示されていました。

こちらは撮影OK張り紙が無かったので撮影していませんが

この方の作品です → どろぼうひげさん 帰宅してググったら電飾の本も

出されていて、ナルホド納得でした。

で、スターウォーズの商品を買ったのかというと

全然関係ねーwwwww

160709003.JPG

以前、 なんとなーく買ったミニ色紙 きちんとコレクションする

何か無いかな~ と探していたら、ちゃんと専用バインダーが

売っているんですねw  ついでにテレビアニメで新シリーズもスタートした

ラブライブの ミニ色紙なんかも一枚ずつ買ってみたりして

本家からは和装メイドの2年生チーム、

新シリーズのサンシャインからは内浦漁港のシンデレラこと

渡辺曜ちゃんでしたw

160709004.JPG

これは“恋になりたいAQUARIUM”を買わないとかな(笑)

で、前回買った色紙と共に

160709005.JPG

キチンとファイリング完了乙

というかこうしたファイル関係、何とクリアファイルを綺麗にコレクション

『クリアファイル用ファイル』なんてのまで売ってました(爆)

模型工作ですw

160709010.JPG

あらためてコンテナNo.1のボックスアートを。

エックスカーとジェットブルドーザーは側面にロゴが入ってます。

しかし、ステッカーやインレタがキットに付属しているわけもなく

悩んでいても工作が停滞するだけなので、

わかるところから ドシドシ進めていくことに(失笑)

次なるは、パトロール機を細かく塗り分けしていこうと思うのですが

ボックスアートは青一色、箱横の完成写真は 

160709011.JPG

駄菓子屋プラモらしく、何とも中途半端な塗り分け

(たぶんランナーの色をそのまんま 尊重した塗り分けと思われる)   

以前あれこれググっていた時、最もパトロール機っぽいと

感じた一枚のキャプチャー画像

160709007.JPG

コクピットが人形劇用?に大きくオープンになっていますが

そこ以外はかなりパトロール機しているのではないでしょうかw  

というわけで、やっぱり地味なボックスアートカラーを破棄、

白青カラーにすることに(笑)

160709008.JPG

マスキングテープで青を残す部分を覆っていきます。   

今回はここまで

160709009.JPG

いやぶっちゃけ日曜も夜勤なのでゆっくりしていられない&

眠くて効率悪いブログ処理(鬱)

デトの工作は瞬間接着剤でもろもろ

160709006.JPG

サーチライトの取り付けに始まり、傷の補修まで。

横浜は帰宅時晴れて炎天下だったのが今は曇り。

まぁ一日中部屋の中暑いのを覚悟していたので

ちょっとラッキーですが、大気不安定なのかな~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.10 12:02:15 コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: