全40件 (40件中 1-40件目)
1
3月20日(土)曇り 今朝、山成酒造の新酒祭で思わぬ出会いがあった。井原線まちおこしネットの活動の今後のことを考えていてそろそろ挨拶しておいた方がいいかなと思っていた井原鉄道の新社長、藤本悌弘氏だ。 私のブログも時々は見ているとのことだった。立ち話ながら名刺交換(と言っても私は名刺を切らしていたのでもらっただけだ)した。 井原線まちおこしネットのこれからの活動のこと、井原鉄道井原線の経営改善のことをちょこっと話した。井原鉄道が開業する前から井原線沿線のまちおこしをやってきて井原鉄道の黒字化の一丁目一番地は「この井原線沿線の魅力づくり、井原線沿線に日替わりのディスティネーションをつくる」ことだ。そのための大動脈として井原線がある。運行可能最大でダイヤを組めれば黒字化する。 沿線の魅力づくりで予算ゼロ円でできることはいくつでもチャレンジすればいい。その中で費用対効果の確実なことで関わる人がみんな儲けられることをやっていけば持続可能な井原線沿線の魅力づくりになる。ちょっとした出会いがアイデアマラソンの種になる一日だった。 また機会があったらお話ししたいですね。
2021.03.20
コメント(0)
2021年初プールでプール友と「初談義」。いろんな本を読んでも学習しても自分一人で考えているだけでは面白いアイデアは浮かんでこない。プールで歩きながら気の合う仲間と談義していると次々と切り口が拡がってくる。井原市B&G海洋センターにて (ういず おおで)
2021.01.05
コメント(0)
本日、山陽新聞の記者さんが防災マップ製作について取材に来られました。岡山市から取材に来られているのでできるだけ取材に応じたが「どうして防災マップが作れたのか?」という質問には考えさせられた。特別なことをした意識はなかったが、突き詰めていくとまち協の運営の方法までして理解してもらったが、こんな取材でどんな記事になるのか少々不安になる。とりとめのない話お疲れ様でした。
2019.05.24
コメント(0)
(出部公民館にて)思っていたより背が高い&けっこう早口&好青年。これからのブログのイメージをいただきました。しゅうへいさんに感謝!
2019.02.28
コメント(0)
1月11日、井原駅にて
2019.01.11
コメント(0)
シンポジウムの第2部の意見交換会も無事終了してコーディネーターの米良重徳氏とパネリスト8名、そして協働推進課の井上さんの10名で記念写真みんなホッとした顔をしていた。やっぱり緊張していたんですね。
2017.03.19
コメント(0)
昨夜は、よろず支援拠点in井原相談に行ってきました。 今回のコーディネーターは大西さんとブランディングデザイナーの溝端マリさんでした。 まちおこしのアドバイスを聞けたらということで最終相談に予約をしていたのです。 商品開発のプロの目から見た今回の手がけている商品のアドバイスを聞きたかったのだ。 商品のクオリティとしては画は高得点で魅力的、台はどのレベルに仕上げるかでプライスが変わってくる。プライスによって箱等の包装を変える必要がある。仕様書だけでなく物語等の説明書きは重要だ。 方向性は見えてきた。 ・商品づくりのレベルアップ ・物語の地域環境づくり ・包装等のデザイン 商品開発の道筋が見えてきた。
2017.03.09
コメント(0)
出部中部地区町民運動会にて でんちゅうくんと一緒だと私も少し細く見えるかな?
2016.06.06
コメント(0)
星の薪工房 Autumn Festival 2015・・・レポート3 祭り会場にて久しぶりに遊木人さんにお会いしました。元気そうでした。おそばの手書き看板もさらさらさらと書き上げて味わいのある独特の墨アートですね。
2015.11.28
コメント(0)
出部小学校体育館にてでんちゅうくんと一緒に写真撮影。
2015.02.18
コメント(0)
鞆の浦油彩画展&シャドウボックスコラボ企画展にて(井原市民ギャラリー 会場入り口)鞆の浦の油彩風景画の作者、三笠博通さん&鞆龍馬もてなし隊の小林弘枝さんと一緒に
2014.11.30
コメント(0)
鞆の浦油彩画展&シャドウボックスコラボ企画展にて鞆の浦の油彩風景画の作者、三笠博通さん&シャドウボックス教室主催者小川淳子さんと一緒に
2014.11.28
コメント(0)
三笠博通さんの『油彩画で描いた 矢掛町 今昔風景展』で三笠さんに素敵な女性を紹介されました。 “鞆竜馬おもてなし隊”のHiroさんです。三笠さんと3人で写真を撮りました。 一緒に来ていたお子さんがやかげ郷土美術館を入ったり出たり退屈そうにするのも放っといてまちおこし談義を1時間もやっちゃいました。 私も興味を持っていた鞆の浦でしたから鞆竜馬おもてなし隊とのウォークイベントのコラボ企画ができそうで楽しい話ができました。 秋には『ポニョの生まれた鞆の浦・宮崎駿創作の小路ウォーク(仮題)』を開催しちゃいましょう。
2014.05.06
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.26』 “岡山県立大学”にて デザイン学部造形デザイン学科、大学院生&桑野教授と一緒に 作品名『井原線の未来が若き笑顔の中に♪』 岡山県立大学大学院 総合プロジェクト 「井原線を観光という視点で社会提案を行う」プレゼンテーションに招かれて。院生たちの発想に井原線の明るい未来を感じて一緒にパチリ。プレゼンの発表を終えてほっとしてますね。井原線にまたおいで!(2011/2/15) (岡田正樹の「この人と一緒に」)井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2011.02.16
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.25』 “岡山県立大学”にて デザイン学部造形デザイン学科、桑野哲夫教授と一緒に 作品名『これを御縁に♪』 岡山県立大学大学院 総合プロジェクト 「井原線を観光という視点で社会提案を行う」プレゼンテーションに招かれて。これから大学とまちおこしの産・官・学・民の可能性を感じた余韻の中でパチリ!これからも井原線をよろしく!(2011/2/15) (岡田正樹の「この人と一緒に」)井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2011.02.16
コメント(1)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.24』 『岡山大学』にて 工学部の創造工学センター長 工学博士の塚本真也教授と一緒に 作品名『感謝♪』 岡山大学工学部での樋口健夫氏のアイデアマラソンの講義を聴講させて頂いたことに感謝いたします。岡山大学の雰囲気や遥か30年も昔の大学生活を思い出させていただきました。(10/31) (岡田正樹の「この人と一緒に」) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2009.11.04
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.23』 『岡山大学』にて “アイデアマラソン講演”を終えてアイデアマラソン考案者の樋口健夫さんと一緒に 作品名『これからもよろしく♪』 岡山大学工学部での講義を聴講させて頂いた後、工学部棟前で一緒にフレームに納まりました。このあと、一緒に井原に来て頂きました。(10/31) (岡田正樹の「この人と一緒に」) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2009.11.04
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.22』 『岡山県庁』にて “平成21年度夢づくり推進大賞”受賞の方々と一緒に 作品名『クールビズ♪』 『平成21年度夢づくり推進大賞』の記念写真を備中県民局の担当さんが持参された。 石井正弘岡山県知事を中心に16団体の代表が並ぶ。 ちなみに私は右端のブルーのシャツです。クールビズで来て下さいと言われていたのだが少しラフ過ぎたかな。やっぱり太ってるね。 (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2009.06.19
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.21』 『嫁いらず観音』にて “井原早雲太鼓”の方々と一緒に 作品名『心意気♪』 『嫁いらず観音門前楽市』のオープニングの“コト鎮め”の演奏を所望した! 太鼓の打ち手の気魄に感動しました。 意気投合して一緒にパチリ。 門前楽市を嫁いらず観音の地に力強く根付かせたいね!。 (この人と一緒に /岡田正樹)A HREF="http://souundaiko.web.fc2.com/">井原早雲太鼓のホームページはこちらをクリックしてください。 JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2009.03.23
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.20』 『嫁いらず観音』にて 遊木人“山本 正吾”さんと一緒に 作品名『男の浪漫♪』 “墨汁と遊ぶ御仁”の字に惚れて 『嫁いらず観音門前楽市』の看版を所望した! 意気投合して一緒にパチリ。 枠に囚われない文字(もんじ)の力を“嫁いらず観音の礎”に!。 (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2009.03.18
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.19』 『地域発観光セミナー&ワークショップ』を終えて 地域活性プロデューサー 講師の“藤崎慎一”さんと一緒に 作品名『まちづくりはひとづくり♪』 “よそ者 わか者 ばか者”が地域を変える。 意気投合して一緒にパチリ。 “全国紙・全放送に登場するのを待ってます”って言われてもね。 身の丈のまちおこしを基本とします。あしからず。 (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2009.02.07
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.18』 『地域発観光セミナー&ワークショップ』を終えて “岡山県庁観光の星”No.1&No.2 観光担当の“三宅洋子”さん“鈴木毅”さんと一緒に 作品名『観光立県 いぇす うぃ~ きゃん♪』 観光立県の使命を担う県庁の星のお二人と語らい方向性を確認して一緒にパチリ。 これから兎にも角にも動きださなければならない。 (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2009.02.06
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.17』 『人気もん!収録を終えて』井原線ウォークのPRのためにできること “タレント” “柳沢 慎吾” さんと一緒に 作品名『柳沢慎吾さんと聖観音を見上げる♪』 当社、畳工場での収録から始まり、上総掘りと嫁いらず観音院と取材から収録を終えて柳沢慎吾さんと観音様で一緒にパチリ! (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2009.01.25
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.16』 『吉備路旧山手村ウォーク』にて “三宅酒造” “代表取締役 小沢 慎” さんと一緒に 作品名『吉備路の造り酒屋 天平の吉備文化を醸す♪』 弊社は古代吉備文化の中心地に位置し、多くの貴重な文化遺跡が散在した田園風景の中にあります。近くを岡山三大河川の高梁川が流れ岡山でも有数の良質米の産地でもあります。 この風土の中で風土のうんだ産物を使い風土にあった酒をつくってまいりましたが、これからもそれを守り吉備の地酒を続けたいと考えています。又、酒造り文化の伝承のため酒造資料館を併設するとともに、自分達で酒をつくってみたい方々を対象に酒米の田植えから酒づくりまで体験できる「酒づくり大学」も開催しております。 ウォーク試飲会にて一緒にパチリ! (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.12.08
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.15』 『十八盛酒蔵&ジーンズのまちウォーク』にて “十八盛酒造” “取締役 石合敬三” さんと一緒に 作品名『天明五年創業の造り酒屋の味を現代に♪』 天明五年創業、初代志保屋幸助、塩屋の名(別名幸助酒屋)から十八盛に至るまでの歴史が香る旧家の酒。讃岐の金比羅さんと並び、同じ舟の守護神として崇敬され、両参りの参詣客で賑わいをみせた由加山蓮台寺の参 道口にある蔵。明るいキャラクターの社長さんでした。 ウォーク参加者を送り出して一緒にパチリ! (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.12.05
コメント(2)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.14』 『美星ふるさと祭り』の会場にて “衆議院議員 村田吉隆”さんの奥さん 村田加代子 さんと一緒に 作品名『国会議員の妻は二人三脚、地元の顔ですね♪』 村田加代子さんはいろんなイベントや会合でお逢いすることが多い。ご主人以上に地元ではよく活動され認知度が高い。 ふるさとのことについては特に話好きで井原線についてもなんとかしたいと思ってくれていて頼もしい存在です。 もし村田吉隆 VS 村田加代子 で占拠したら? 得票は村田加代子さんの圧勝だろうと思う♪ 代議士の妻としてこれほど精力的に内助の功の役割が全うできる人間はいないように思う。 総選挙は遠のいたようだが、いつものようにきめ細やかにイベントを回る内助の功の鏡・村田加代子さんと“美星ふるさと祭り”会場で一緒にパチリ! (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.11.10
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.13』 “旧山陽道ウォーク”で 『菅茶山生誕260年祭』の会場にて “ロマンチック街道313”提唱者 高橋孝一 さんと一緒に 作品名『“ロマンチック街道313”“菅茶山”、素材いっぱい♪夢いっぱい♪』 高橋孝一さんは“ロマンチック街道313”提唱者としてR313沿線の青年会議所などの活動を継続して支援しておられるまちおこしの大先輩です。 青年会議所という毎年役員人事が変わってゆく組織が“ロマンチック街道313”の活動を継続し続けることができるのも高橋孝一さんという存在が大きい。 今回の『菅茶山生誕260年祭』は神辺町観光協会や菅茶山顕彰会の会長でもあり紋付袴姿でした。 職業は備後弁が公用語のキングパーツ株式会社の社長さんです。 ロマンチック街道313と井原線沿線、接点を大切にして行きたいですね♪ (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.11.06
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.12』 “旧山陽道ウォーク”を終えて “NPO法人連塾”理事長 松畑熙一 さんと一緒に 作品名『連塾=岡山の松下村塾を目指して♪』 松畑熙一さんは“ 中国学園大学・中国短期大学学長 ”として活躍しておられます。 “歩こう 連ごう 旧山陽道”、次は奉還町から東進ですね。 岡山から世界に発信される連塾の活動が大いに楽しみです♪ (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.11.04
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.11』 “旧山陽道ウォーク”を終えて “NPO法人連塾”事務局 “旧山陽道歩く会”事務局 衣笠 宏 さんと一緒に 作品名『旧山陽道備中路ウォーク、お疲れ様でした♪』 岡山市奉還町を出発して旧山陽道を西へ西へと5回のウォークイベントお疲れ様でした。井原線まちおこしネットも一緒にイベントができてよかったです。 今度は奉還町ウォークという街歩きも面白いかもしれない。 岡山県の中心・奉還町と西端・井原市の交流をこれからも続けたいですね。 衣笠さんは“駅西地域街づくり協議会” 世話人事務局を担い、防災コーディネーターとしても活躍しておられます。 お互いにふるさとのためにがんばりましょう♪ (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.11.04
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.10』 “芳井ふるさと祭り”会場にて “衆議院議員” 加藤勝信 さんと一緒に
2008.11.02
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.9』 『アイデアマラソンde井原線活性化』講演会のとき 福山駅へお送りして撮影 “アイデアマラソン研究所”所長 樋口健夫 さんと一緒に 作品名『アイデアマラソンをやり続ける決意を胸に♪』 写真を整理していたら7月のアイデアマラソン講演会のときの写真が出てきた。 携帯の写真で画像が鮮明ではないが、あのときの感動をとどめておくためにも 『この人と一緒に』のアルバムに載せさせていただきました。 アイデアマラソンの考案者・樋口健夫先生 これからもよろしくお願いします♪ (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.10.26
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.8』 『欅の杜・野外アート展 メッセージ2008』の時、欅の杜にて “欅の杜塾”塾長 藤井直彦 さんと一緒に 作品名『こつこつと欅の杜も10周年、里山文化の中心であり続けること♪』 欅の杜ウォークは毎年の定番ウォークに育ちました♪ 今年からはさらに四季のウォークへと育ててまいります。 田中美術館館長をされていた時代からの共鳴者。 井原線まちおこしネットも10周年。 欅の杜塾も10周年。 これからもよろしくお願いします♪ (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.10.19
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.7』 『内山完造日中友好ウォーク』の時、内山完造生家建物前にて “芳井町先人顕彰会”幹事長 成福寺住職 片岡良仁 さんと一緒に 作品名『日中友好の立役者・内山完造をもっと知って欲しい♪』 すでに何度成福寺を訪れただろうか♪ 井原線ウォークの定番コースにもなりつつある成福寺さん。 先人が居ればこそのふるさとだ。 ふるさとを思う気持ちは共鳴するのです。 これからもよろしくお願いします♪ (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.10.17
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.6』 『井原鉄道・基地喜知まつり2008』の会場でこの人と。 “井原鉄道”取材の記者さん 福山リビング新聞社 記者 I.I.さんと一緒に 作品名『井原線をもっと広く深く知らせて欲しいなぁ♪』 井原鉄道・基地喜知まつり2008の取材をされていた記者さんと偶然話す機会をいただいて一緒にパチリ♪ 福山リビング新聞と言えば井原線の西の玄関のエリアの新聞社。 地域密着の情報発信やウォークなんかも独自に企画されていて興味をくすぐられます。 井原線をよろしく! 井原線沿線のウォークもいいですよ♪ (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.10.16
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.5』 『井原鉄道・基地喜知まつり2008』の会場でこの人と。 “井原鉄道”の仕掛け人 第3セクター井原鉄道株式会社 代表取締役専務 三浦一男 さんと一緒に 作品名『井原線を変えてゆきましょう♪ 乗りましょう♪』 今年から井原鉄道の舵取り役に就任した三浦さんは気さくな方でした。 基地喜知まつり2008のご盛会おめでとうございました。 これからもよろしく! (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.10.12
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.4』 『総社・れとろーど&酒蔵文化祭ウォーク』の2つ目のイベント“酒蔵文化祭”での1枚。 “酒蔵文化祭”の仕掛け人 岡山県酒造組合 専務理事 佐々木崇光 さんと一緒に 作品名『岡山の酒が一番じゃ♪ 酒蔵文化祭じゃ♪』 酒蔵文化祭の初呑切コーナーも一杯ですね。 井原線ウォークの酒蔵シリーズ、備中だけでなく岡山県の酒蔵を完全踏破してみたいですね。 これからもよろしく! (この人と一緒に /岡田正樹) JOIN“♪井原線と備中♪晴れの窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.10.02
コメント(2)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.3』 『総社・れとろーど&酒蔵文化祭ウォーク』の2つ目のイベント“酒蔵文化祭”での1枚。 “酒蔵文化祭”の仕掛け人の ~吉備路の酒蔵~ ヨイキゲン株式会社 専務 渡邊信行 さんと一緒に 作品名『吉備路・清音の蔵元さん!これからもよろしく♪』 酒蔵文化祭の成功おめでとうございます。 井原線ウォークの酒蔵シリーズも無事にスタートできました。 これからもよろしく! 感謝! (この人と一緒に /岡田正樹)移住交流サイトJOIN“井原線ウォークと備中の窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.10.01
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.2』 『総社・れとろーど&酒蔵文化祭ウォーク』の2つ目のイベント“酒蔵文化祭”へウォークの参加者が到着したのは12時過ぎ、ちょうど元RSKアナウンサーの濱家輝雄さんのトークショーが行われていました。 局アナからフリーのアナウンサーになったRSKの看板アナ、やっぱりおしゃべりはうまいね。イベントがイベントですから、酒が入っておしゃべり快調絶好調でした。 作品名『岡山の清酒を飲まにゃ~、ウォークもいいですよ!』 トークが終わって立ち話ながらウォークの話をしながら記念写真のフレームに入ってもらいました。 テレビで見ていた印象よりずいぶん背が高いので上を向いての雑談になりました。 (この人と一緒に /岡田正樹)移住交流サイトJOIN“井原線ウォークと備中の窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.09.29
コメント(0)
★アルバム『この人と一緒に・・・page.1』 今日は井原線ウォークを開催しました。 今日のコースは『総社・れとろーど&酒蔵文化祭ウォーク』でした。 この総社れとろーどのイベント会場でお世話になった“NPO法人 吉備野工房ちみち”の代表・加藤せい子さんと一緒にパチリ! 作品名『吉備野の元気をありがとう』 古い商店街の再生イベント“総社れとろーど”。 なつかしい昭和30年代のレトロとロードを合わせた言葉が物語るように昔を彷彿とさせてくれるイベントでした。 ウォーク参加者の面倒も見て戴いて感謝です。 やっと帰ってきて写真の整理をしていてまずは感謝のアルバムです。 (この人と一緒に /岡田正樹)移住交流サイトJOIN“井原線ウォークと備中の窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.09.28
コメント(2)
今日またブログに新しいカテゴリをつくりました。 それは ★アルバム『この人と一緒に・・・page.6』 まちおこしの活動の中でお世話になったこの方あの方に元気を頂いた記憶の写真集です。 人の記憶はあやふやなもの不安定で記憶の引出しにしまいこんだが最後忘れてしまってあれ誰だっけ?と、なっちまうんだ。 出会い・ふれあい・サンクス。ページを綴ります。 (この人と一緒に /岡田正樹)移住交流サイトJOIN“井原線ウォークと備中の窓”のブログサイト井原線沿線物産館『井原線まちおこし横丁』
2008.09.28
コメント(1)
全40件 (40件中 1-40件目)
1