音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2017年10月03日
XML
テーマ: ラテン音楽(411)
マンサネーロ名曲集~続編(その7)


 アルマンド・マンサネーロ(マンサネロ,Armando Manzanero)の名曲選の続編、ここまで不定期で7回にわたってお届けしてきましたが、最後は有名曲で締めたいと思います。「テ・エストラーニョ(Te extraño)」というナンバーです。

 まずはマンサネロ本人の歌唱ですが、今回は一風変わった貴重な映像です。メキシコ人ジャズ・ピアニストのエウヘニオ・トゥーサン(2011年没、ロック歌手のセシリア・トゥーサンの兄)との共演の模様をどうぞ。





 元の曲自体は1960年代のものなのですが、この曲のカバーでとくに有名と言えば、以前にも取り上げたルイス・ミゲル(Luis Miguel)の1990年代のものということになるでしょうか。1991年のボレロ集第1弾となった『ロマンセ』所収の「テ・エストラーニョ」をお聴きください。





 最後にもう一つ、大物によるこの曲のカバーです。キューバ出身でメキシコに帰化したフランシスコ・セスペデス(Francisco Céspedes)によるものをどうぞ。残念ながら、映像は動かないのですが、野太い声でジャジーなサウンドを展開するセスペデスとこの曲は案外いい組み合わせだったのではないかと思ったりします。





 メキシコを代表する作曲家、アルマンド・マンサネロの名曲選第2弾を7回にわたって不定期更新で少しずつお送りしました。この7回目をもって、ひとまずは一区切りということにしたいと思います。



Manzanero名曲集(1): Adoro
Manzanero名曲集(2): Somos novios
Manzanero名曲集(3): Nada personal
Manzanero名曲集(4): Nos hizo falta el tiempo
Manzanero名曲集(5): Amanecer
Manzanero名曲集(6): No sé tú
Manzanero名曲集(7): Esta tarde vi llover
Manzanero名曲集(続1): Contigo aprendí
Manzanero名曲集(続2): Mía
Manzanero名曲集(続3): Me vuelves loco
Manzanero名曲集(続4): Esperaré
Manzanero名曲集(続5): Cuando estoy contigo
Manzanero名曲集(続6): Voy a apagar la luz
Manzanero名曲集(続7): Te extraño(本記事)





 ​
【メール便送料無料】Armando Manzanero / 20 Exitos Originales (輸入盤CD)




  下記のランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、バナーを“ぽちっと”応援いただけると嬉しいです!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017年10月03日 05時46分15秒
コメントを書く
[ラテン(ロック&ポップス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: