PR
Keyword Search
Comments
Freepage List
Category
見てなくてもタイトルは知ってると思う。
主役の乗り物はべスパ、
さらにフィアット500トッポリーノ、これも素晴らしい。
こちらのリンクにローマの休日のブログ、特にバイク・車が。
名称不明の三輪車と出てるのは・・・もちろんアペです。
ブログから勝手に写真1枚拝借。
フィアット500B。チンクの前にフィアット500はA~Cまでの3種類ある。
Aは戦前、非常に少ない。ホンダS500と思えばよい。
BはS600、Aに比べれば台数は多い。Cは名車エアフローの影響でヘッドライトは
フェンダー内に入るので表情が若干違う、CはS800か。
映画の中で一番よく画面に出てくる車はフィアット500C・ベルベデーレ。
ちょこちょこと画面に現れる。
(オードリーの着てる服はジバンシィ、靴はフェラガモらしい・・)
フィアット500C型ベルベデーレ、4名乗車のステーションワゴン。
現在でも実に良く走る車、高速道も普通に走行できる。
1951年製だがエンジンは戦前のままの設計。
この車体色がベルベデーレで一番多い。
大きさはT360とほとんど同じだが、丸っこいのでAKより小さく見える。
アペ ポルトフイーノ 2025年01月23日
アペ ピアジオ 2025年01月21日
オールジャパン・ミニカーミーティングTBS… 2024年11月12日